先週は水曜に幼稚園で「クリスマスお楽しみ会」がありました。
今年は役員10名芸なしですので
私の育児サークル友達の「いづみちゃん」に来て貰って盛り上げてもらいました。
いづみちゃんはお母さんであり、声楽の先生であり、クレモナハープ
の先生でもあります。
さらに、コミカルな演技もOK!
で、今回はいづみちゃんのお得意「白雪姫」になって来て貰いました。
白雪さんだけじゃ歌いにくいのでピアノの先生「ようちゃん」と一緒です。
写真が今手元にないのが残念ですぅ・・・
白雪姫というからにはいづみちゃんお手製のドレス で登場!!!!
「いつか王子様が・・・」で登場
1番を英語、2番を日本語で歌ってくれます。
司会進行もすべて彼女がやってくれるんです。
それからピアノの「ハイホー」にあわせて小人役の役員登場
「クレモナハープ」で「よろこびの歌」「きよしこの夜」を小人が
演奏しました。
その後「ハイホー」で小人さん退場
その後も白雪姫の進行で「ドレミの歌」を子ども達と
「ド・・・は何のドがいいかな?」」などと進めてゆきます。
で最後に「トレミの歌」を歌い、
ここで「ようちゃん」の黒鍵だけでのすごーい!」目が回るような
演奏
その間に次の準備
段ボールでできた地面の陰に隠れながら「大きなかぶ」ではなく
「大きなかぼちゃ(PTA会長)」の入場です。
かぼちゃの大道具、小道具も私の幼稚園ではないママ友達が作ってくれました。
ありがとう!!!(号泣)
その後、大きなかぼちゃを引っ張ります。
「よーいしょ、よいしょ!よいしょ、そーれでもかぶは抜けませーン~」
白雪姫、小人3人でやっと抜けたのは
会長もとい、かぼちゃです。
そのかぼちゃをどう調理する?という話で
子どもたちが園でならった「シンデレラのスープ」という歌に無理やり
つなげてゆきます。
白雪が「どうやって食べる?」と質問すると「切っちゃう!」
「丸焼き!」など子どもたちから意見が出ます。
でもかぼちゃのスープを連想するようにピアノが小さな音で
「かぼちゃのスープ」の伴奏を弾いてくれています。
しばらくすると自然と子どもたちから「スープ!!!」と声が上がり
自然に皆で歌いはじめました。
じゃ、みんなで歌おうね!で
ちゃっちゃっちゃっちゃ、かぼちゃのスープママがつくったおいーしいスープ~
みんな大きな声で歌ってくれました。
そして、お別れの時間です。
最後に定番「赤鼻のトナカイ」を白雪姫、かぼちゃ、急遽登場のトナカイさん
と小人さん
と子どもたちと歌いました。
そして、恒例アンコールで
「あわてんぼうのサンタクロース」で締めました。
白雪姫もここでお別れ、魔法が解ける時間です。
小さい組さんたちは白雪姫の楽屋(職員室)まで追っかけてきてくれました。
30分ほどの時間でしたがみんな楽しかったかなあ~
楽しかったのは子どもだけじゃなく、大人も楽しかったです。
市内のホールでのコンサートを控えた忙しいときにこころよく引き受けてくれた
「白雪いづみちゃん」「ピアノの先生ようちゃん」ありがとうございました。
芸無しの役員、クリスマスお楽しみ会乗り切れました
今年は役員10名芸なしですので
私の育児サークル友達の「いづみちゃん」に来て貰って盛り上げてもらいました。
いづみちゃんはお母さんであり、声楽の先生であり、クレモナハープ
の先生でもあります。
さらに、コミカルな演技もOK!
で、今回はいづみちゃんのお得意「白雪姫」になって来て貰いました。
白雪さんだけじゃ歌いにくいのでピアノの先生「ようちゃん」と一緒です。
写真が今手元にないのが残念ですぅ・・・
白雪姫というからにはいづみちゃんお手製のドレス で登場!!!!
「いつか王子様が・・・」で登場
1番を英語、2番を日本語で歌ってくれます。
司会進行もすべて彼女がやってくれるんです。
それからピアノの「ハイホー」にあわせて小人役の役員登場
「クレモナハープ」で「よろこびの歌」「きよしこの夜」を小人が
演奏しました。
その後「ハイホー」で小人さん退場
その後も白雪姫の進行で「ドレミの歌」を子ども達と
「ド・・・は何のドがいいかな?」」などと進めてゆきます。
で最後に「トレミの歌」を歌い、
ここで「ようちゃん」の黒鍵だけでのすごーい!」目が回るような
演奏
その間に次の準備
段ボールでできた地面の陰に隠れながら「大きなかぶ」ではなく
「大きなかぼちゃ(PTA会長)」の入場です。
かぼちゃの大道具、小道具も私の幼稚園ではないママ友達が作ってくれました。
ありがとう!!!(号泣)
その後、大きなかぼちゃを引っ張ります。
「よーいしょ、よいしょ!よいしょ、そーれでもかぶは抜けませーン~」
白雪姫、小人3人でやっと抜けたのは
会長もとい、かぼちゃです。
そのかぼちゃをどう調理する?という話で
子どもたちが園でならった「シンデレラのスープ」という歌に無理やり
つなげてゆきます。
白雪が「どうやって食べる?」と質問すると「切っちゃう!」
「丸焼き!」など子どもたちから意見が出ます。
でもかぼちゃのスープを連想するようにピアノが小さな音で
「かぼちゃのスープ」の伴奏を弾いてくれています。
しばらくすると自然と子どもたちから「スープ!!!」と声が上がり
自然に皆で歌いはじめました。
じゃ、みんなで歌おうね!で
ちゃっちゃっちゃっちゃ、かぼちゃのスープママがつくったおいーしいスープ~
みんな大きな声で歌ってくれました。
そして、お別れの時間です。
最後に定番「赤鼻のトナカイ」を白雪姫、かぼちゃ、急遽登場のトナカイさん
と小人さん
と子どもたちと歌いました。
そして、恒例アンコールで
「あわてんぼうのサンタクロース」で締めました。
白雪姫もここでお別れ、魔法が解ける時間です。
小さい組さんたちは白雪姫の楽屋(職員室)まで追っかけてきてくれました。
30分ほどの時間でしたがみんな楽しかったかなあ~
楽しかったのは子どもだけじゃなく、大人も楽しかったです。
市内のホールでのコンサートを控えた忙しいときにこころよく引き受けてくれた
「白雪いづみちゃん」「ピアノの先生ようちゃん」ありがとうございました。
芸無しの役員、クリスマスお楽しみ会乗り切れました