ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
茨城県立水戸飯富特別支援学校公式ブログ
最新の学校生活の様子をお伝えします。
中学部2年 宿泊学習
2023年11月20日
|
中学部
11月1日、2日の1泊2日で、常陸太田市西山研修所にて、「宿泊を伴う共同生活学習」を行いました。自然の中でのびのびと活動に取り組むとともに、日頃の学習で行っていることを異なる環境で行うなど、成長を感じる場面が見えた2日間でした。
【ウォークラリー】
【キャンドルファイヤー】
【係活動】
【西山御殿跡の見学】
中学部1年 学校間交流
2023年10月18日
|
中学部
令和5年9月27日(水)中学部第1学年が国田義務教育学校と学校間交流を実施しました。
交流の内容は、自己紹介とボッチャ、お互いの校歌の合唱をしました。
参加した生徒達は、一緒にボッチャができて楽しかった。校歌を歌ったことがうれしかった。などと感想を発表していました。
違う学校の友達と過ごす貴重な体験の機会となりました。
中学部1年 新入生歓迎会
2023年04月28日
|
中学部
新入生歓迎会を体育館で行いました。3年ぶりの対面での開催です。
入場すると2・3年生の先輩たちが温かい拍手で迎えてくれました。
一人ずつ自己紹介をしました。名前やスクールバス、好きなことについて話をしました。
〇✖クイズは、クラスで話し合って答えを決めました。たくさん正解することができました。
2・3年生の先輩から手作りのウェルカムボードと花束をいただきました。
はじめは緊張していた1年生も少しずつ笑顔になり、中学部の一員となったひと時でした。
中学部1年 調理実習
2023年03月27日
|
中学部
学年のみんなが楽しみにしていた調理実習、レトルトパックのご飯でおにぎりを作りました。
学年全体で作り方を確認した後、クラスごとに「おにぎり」作りが始まりました。初めて作る人、今までに作ったことがある人、と経験は様々でしたが、みんなラップにご飯、塩、具材を入れて、「ギュッ、ギュッ…」と楽しそうに握っています。
それぞれの思いのつまったおにぎりができました。
作ってもらって食べることが多かったと思いますが、これからは「自分で作ってみる」、その経験を「卒業後の生活に生かす」ことができるようになってほしいです。
板を長机の下に入れ、身長に合わせて調整しました。
中学部2年 校外学習
2023年02月23日
|
中学部
2月10日(金)に「めんたいパーク大洗」に行ってきました。
明太子の作り方が学べるギャラリーでは、スケソウダラや明太子について学べる映像やゲームなどを見学・体験しました。工場エリアでは、明太子の選別や計量、包装などを行っている働く人を見学しました。館内を案内していただいたスタッフの方には、勤務時間や働くために大切なことなどの質問に丁寧に答えていただき、メモをとって学校での事後学習に生かすことができました。身近な食べ物を作る工場で働く人に関心をもつきっかけとなる校外学習でした。
中学部3年 水戸ホーリーホックサッカー教室
2023年02月20日
|
中学部
2月16日(木)に本校グラウンドで、水戸ホーリーホックのコーチ2名による
サッカー教室が行われました。
ドリブル、シュート練習などで体が温まった後、最後にミニゲームを行いました。
Jリーグ開幕前に、飯富特別支援学校中3サッカーチームでも熱い戦いが繰り広げられました。
短い時間ではありましたが、サッカーの楽しさを味わいながら、
気持ちよく体を動かすことができました。
働く人を調べよう
2023年01月22日
|
中学部
総合的な学習の時間に、働く人について調べ学習をしました。
これまで本校の卒業生の進路先にあった「リネンサプライ」「スーパーマーケット」「老人福祉施設」について
タブレット端末で調べ、模造紙にまとめました。
発表原稿を作り、クラスで役割分担をしてみんなの前で発表することができました。
「リネンサプライ」について
「老人福祉施設」について
「スーパーマーケット」について
将来の自分の姿について考える機会となりました。
「中学部いいとみアートWEEK作業製品販売会」
2022年11月29日
|
中学部
11月25日(金)、2年ぶりに「中学部いいとみアートWEEK作業製品販売会」が行われました!
子どもたちは、販売時間の前半・後半に分かれて販売を担当し、接客や会計等の仕事をしました。
オープン前からたくさんの保護者の方が来てくださり、4つの作業班のお店は大盛況!
この日のために、農園芸班では、野菜や花を丹精込めて育てたり、やきもの班では、粘土を成形し、料理の用途に合わせた器やお皿を作ったり、工芸班ではアイロンビーズの小物づくりや素敵なアクセサリーを作ったり、手芸班では、いろいろなデザインを施した布ふきんやコースター、クリスマス限定の布玉リースを作って販売しました。
どの作業班も、買ってもらう人の気持ちを考え、心を込めて作ったものばかり。販売当日は、たくさんのお客さんのおかげで、「作る喜び」だけでなく、「買ってもらう喜び」も味わうことができました。販売を終えて、これでおしまい…ではなく、これを機に、これからもたくさん製品を作るぞ!新しい製品に挑戦するぞ!と子どもたちの意欲が高まりました。また次回、ここでしか買えない心のこもった製品を求めて、たくさんのお客さまがいらっしゃる日を心よりお待ちしています。
中学部2年 宿泊学習
2022年11月11日
|
中学部
11月1日から1泊2日で、常陸太田市西山研修所に宿泊学習に行ってきました。
「みんなで仲良く助け合い明るく元気にがんばろう!」と、学年目標を声高に読み、意気込み十分に出発しました。
1日目は、雨が降り始めたためウォークラリーは中止となり、創作活動ぶんぶんゴマづくりを行いました。
それぞれ真剣に、どんなデザインにするか考えてコマに描きました。オリジナルのぶんぶんゴマができると、回し方を教え合いながら、伝統的な遊びを楽しんでいました。
そして、夜はキャンドルファイヤーです!クラスごとのスタンツや、クラス対抗マイムマイム大会、じゃんけん大会、全員しりとり、ジェスチャークイズなど、楽しい活動が盛り沢山でした。生徒たちの盛り上がる声や笑顔があふれる時間となりました。
また、西山研修所の朝昼晩の美味しいご飯、ぬくもりたっぷりの大浴場なども生徒たちには大好評でした!
さて、2日目は西山荘、西山御殿跡の見学です。天気も良く、紅葉が綺麗な中、歴史を感じるひとときでした。
事前学習で調べた建物を実際に見て「昔の建物だ~」と感慨深い様子に浸る生徒も見られました。
樹齢300年の杉の木からパワーをいただきました!
みんなで準備をして、みんなで過ごした2日間、素敵な思いでとして心に残っているといいなと思います。
中学部1年「仮面を作りました~」
2022年10月31日
|
中学部
美術の時間に「仮面」を作りました。
完成した仮面をかぶって「はい、ポーズ」
ハロウィンも近いということで、お互いに脅かしあって楽しみました。
格好よくできました!!こわいかな??
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
自己紹介
茨城県立水戸飯富特別支援学校公式ブログ
最新記事
小学部6年 体育「水泳学習」
小学部5年 校外学習
小学部4年 校外学習
中学部3年 校外学習
小学部2年 生活「風と遊ぼう」
小学部3年生 遠足
中学部1年 学習の様子
小学部1年 学習の様子
4月、新年度が始まりました。
高等部3年 水戸ホーリーホックサッカー教室
>> もっと見る
カテゴリー
相談支援部
(2)
緊急連絡
(4)
全学部
(7)
高等部
(27)
小学部
(262)
中学部
(151)
高等部
(166)
管理職
(1)
給食室
(4)
保健室
(10)
地域貢献
(1)
情報教育
(6)
渉外部
(2)
研究研修
(0)
防災安全
(6)
芸術・情操
(2)
保健体育・スポーツ
(4)
保健安全部
(4)
キャリア教育
(7)
生徒指導部
(0)
自立活動
(0)
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ログイン
編集画面にログイン
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ブックマーク
茨城県立水戸飯富特別支援学校公式ホームページ
天気予報
アクセス状況
アクセス
閲覧
567
PV
訪問者
284
IP
トータル
閲覧
1,741,406
PV
訪問者
843,920
IP
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について