茨城県立水戸飯富特別支援学校公式ブログ

最新の学校生活の様子をお伝えします。

小学部5年 図画工作「コロコロめいろ」

2020年02月28日 | 小学部
小学部5年生は図画工作の授業で迷路を作っています。

材料のウエーブシートやトイレットペーパーの芯を切ったり貼ったりして,障害物を作りました。

障害物の配置を考えながら思い思いに作りました。

作り終わった児童は,さっそくビー玉を転がして楽しそうに遊びました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学部2年 校外学習 イオンモール水戸内原

2020年02月27日 | 中学部
2月12日,進路学習としてイオンモール水戸内原へ校外学習に行きました。売り場とバックヤードを見学後,お客様へのあいさつ,商品の前出し,レジのテーブルふきなどの仕事体験をさせていただきました。生徒達はとても貴重な体験をすることができ,働く事に対する楽しさや大変さを考えることができました。

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部4年 卒業式の呼びかけ練習

2020年02月26日 | 小学部
3月の卒業証書授与式に向けて,在校生の練習が始まっています。
呼びかけの練習では,「①大きな声 ②間をあける ③はっきりていねいに」というめあてをもって取り組んでいます。
「6年生に思いが伝わるように」という目標に向けて,学校の大切な行事である卒業証書授与式を6年生との最高の思い出にしようと頑張っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンクラフト班より

2020年02月21日 | 高等部
いよいよ
卒業証書授与式が近づいてきました。
いっしょに草花を育てた先輩ともお別れです。

私たちグリーンクラフト班では,卒業証書授与式の花道を飾る,パンジーの花を育てています。

土づくりから種まき,水やりと一生懸命に育てた花といっしょに
先輩たちの門出を見送りたいと思います。

春はもうすぐそこまできています。

先輩
ご卒業おめでとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学部 生徒会役員選挙

2020年02月19日 | 中学部
2月14日(金)に,中学部で生徒会役員選挙が実施されました。
中学部では,今年から新たな試みとして,水戸市選挙管理員会からお借りした,本物の『記載台』と『投票箱』を使用して選挙を行いました。
高等部では既に行われていたのですが,中学部の段階から本物に触れておこうと始めることにしました。
生徒は,記載台や投票箱に興味津々で,じっと眺めたり触ってみたり…
とても有意義な学習になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部3年生 朝の運動

2020年02月17日 | 小学部
3年生は朝の運動で長縄跳びに取り組んでいます。
練習を重ねるごとに,縄に入るタイミングを自分でつかめるようになったり,縄を跳べるようになったりし,日々の積み重ねが大きな成果となって表れています。
縄を見るまなざしは,みんな真剣です。
今は,5分間で何回跳ぶことができるかチャレンジしています。
みんなで声を合わせて回数を数えたり,「〇回頑張ろう」と自分たちで目標を決めて取り組んだり,「心を一つ」に目標に向かって頑張る3年生です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部2年 いろいろな遊び

2020年02月14日 | 小学部
小学部2年生では,生活単元学習や遊びの指導でいろいろな遊びを楽しんでいます。
1月には,たこあげ,ふくわらい,すごろく,こままわしなどの冬の遊びや,紙(新聞紙)を使った遊びをしました。
たこあげでは安戸星公園で思い切り走り,ふくわらいではアイマスクにドキドキしながらも最後にはおもしろい顔ができて大笑い!
すごろくとこまは,自分たちで手作り!
紙で遊ぼうでは,忍者に変身し新聞紙をつなげた巨大シートでかくれんぼ!
みんな,いきいきと取り組みました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学部3年 校外学習 

2020年02月07日 | 中学部
1月29日(水)、中学部最後の校外学習で,笠間市にある桧佐陶工房で絵付け体験をしてきました。卒業制作の一つとして,専用のクレパスを使いながらマグカップに思い思いの絵を描きました。仕上がりがとても楽しみです。その後は,陶芸美術館で焼き物等を見学したりココスで食事をしたりして,思い出の残る校外学習となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部1年 図画工作 「やぶいたかたちでかこう」

2020年02月05日 | 小学部
 小学部1年生は,図画工作「やぶいたかたちでかこう」で,物語「スイミー」の最後の場面を共同で作りました。

 赤や薄い赤,朱色に塗られた新聞紙を手でちぎって,小さな赤い魚の兄弟達をみんなでたくさん作って貼りました。

 体のパーツを4枚,ちいさな魚に見えるように並べてのりで貼り付け,目を描きました。

 尾びれや背びれの形や色を工夫して作りました。

 完成した作品を見て,「かわいい」,「かっこいい」,「おおきい」,「すごい」という声が上がり,頑張って作ったことにとても満足しているようでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部5年生 6年生 国田義務教育学校と交流をしました。

2020年02月03日 | 小学部

 1月21日(火)に国田義務教育学校と交流学習を行いました。

 前回の交流では,国田義務教育学校から本校へ来校でしたが,今回は本校から国田義務教育学校へ赴きました。

 今回の交流では,はじめにジェスチャーゲームをしました。国田義務教育学校の児童と本校の児童がペアとなっていろいろなジェスチャークイズを行い,みんなで答えていきました。はじめは緊張した様子が見られましたが,次第に緊張もほぐれて盛り上がっていきました。

 次に,国田義務教育学校の児童が提案した「惑星ループ」をみんなで踊りました。国田義務教育学校の児童が本校の児童のためにダンスの振り付けを考え,それをDVDにして本校に送ってくれたので,当日のダンスは一緒に合わせることができて一緒に踊る楽しさを味わえました。

 その後,カード作りを行い,お互い協力しながらカード作りができました。

 交流を通して,児童同士のたくさんの笑顔がありました。コミュニケーションやお互いの学校についての理解が深まりました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする