茨城県立水戸飯富特別支援学校公式ブログ

最新の学校生活の様子をお伝えします。

高等部1年 校外学習(ボウリング)に行ってきました。

2018年02月27日 | 高等部
先日,高等部1学年全員で水戸市元吉田にある,大学ボウルに行ってボウリングをしてきました。事前学習でボールの選び方や投げる練習なども行っていたので,ボウリング場に行って自分に合った重さのボールをスムーズに選ぶことができました。「前にもやった時あるよ」等と言って,投げるポーズも決まっていたり,友達同士で声掛け合ったり,ストライクやスペアなどが出ると拍手をしたり,大喜び。ボウリングの後は,みんなでおいしく食事をし,楽しく過ごすことができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部1年 オリンピック2020マスコットに投票

2018年02月23日 | 小学部
小学部1年生も東京オリンピックのマスコット投票に挑戦です。

「マスコットってなあに?」
「市松模様ってなあに?」

1年生らしい質問がどんどん出てきます。
学年で集まって,マスコットの紹介動画を見ました。

「ピンクがいいな」
「きつねがいい」
「たぬきがかわいい」

色々な意見が出ました。
3組のマスコットのうち一つを選んで
クラスごとに投票しました。

さて,どのマスコットが選ばれるのでしょうか?
楽しみですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高等部 「3年生を送る会」

2018年02月22日 | 高等部
2月20日に高等部の「3年生を送る会」が行われました。

3年生のために、1・2年生が時間をかけて考え、開いてくれました!

第1部では、1年生から3年生までの発表を中心に、笑いあり涙ありの内容で盛り上がりました。
第2部は作業学習班に分かれ、思い出話をしながらのお茶会…


どちらも、心温まる会になりました。
1・2年生の皆さん 本当にありがとう!

そして、3年生は、卒業を前にまた素敵な思い出が1つ増えました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学部2年 家庭科 巾着づくり

2018年02月21日 | 中学部
中学部2年では,巾着づくりをしました。

12種類ある図柄から好きなものを選び,刺し子をして図柄を作っていきました。
活動中は,とても集中して,夢中で刺し子をしていました。

刺し子ができたら,ミシンでサイドを縫い付け,アイロンをかけて完成!

完成した作品は,それぞれ大満足の出来ばえでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部5年 校外学習に行ってきました。

2018年02月20日 | 小学部
 生活単元学習「はたらく人」では,イオンタウン水戸南へ校外学習に行きました。
 事前学習では,見学するお店を話し合って決めたり,お店で働く人に質問する内容を考えたりしてきました。


 当日は実際にお店を見学し,働いている人の仕事の内容や服装を知ることができました。


 レストランで昼食をとりました。「おいしい!」との声が上がり,みんな嬉しそうでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生に学ぶ会

2018年02月19日 | 高等部
2月22日に「卒業生に学ぶ会」が実施され高等部2学年の生徒が社会人として働く2名の卒業生と職場の上司の方をお呼びしてお話を聞きました。
先輩からの話の中で社会人として気を付けていることは,仕事を休むことにより職場に迷惑がかかることもあるので,体調管理に気を付けているという言葉がありました。
 うなづきながら真剣な表情で話を聞いてメモをとる2年生の生徒たちが。
来年の今頃は進路が決まり今日の話が参考になった等の言葉が生徒同士の会話の中で出てくることを期待したいです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部1年 あきばこであそぼう

2018年02月16日 | 小学部
小学部1年生は,図画工作「あきばこでつくろう」の単元で,たくさんの空き箱を使って,クラスごとにテーマを決めて制作に取り組みました。1組は「でんしゃ」,2組・3組はそれぞれ「ピタゴラスイッチ」,4組は「かしまほてる」です。どのクラスも一生懸命に作って,とても素敵な作品ができました。出来上がった作品を見合ったり,遊んだりして楽しみました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部6学年 木炭デッサンにチャレンジ!

2018年02月13日 | 小学部
小学部6学年の図画工作科は,木炭デッサンに取り組み,りんごを描きました。

木炭デッサンは,木炭紙という専用の紙に,柳や桑等の木材を乾燥させて蒸し焼きにした細長い炭を使用して絵を描きます。

木炭デッサンを上手に描くポイントは,光と影を表現することです。

りんごの白黒写真を見ながら,りんごの光る部分を練りゴムで消して白く表現したり,りんごの影の部分を木炭を重ねて黒く表現したりして,一人一人が工夫して描くことができました。


児童達から,「上手にできた。」「着ていたスモックや指が真っ黒になった。」「またやりたい。」と,様々な意見が出ました。

4月から中学生になり,図画工作科から美術科に移行する児童達にとって,木炭デッサンは,陰影の表現という,少し難しいけれど,価値のある学習になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高等部2年 家庭科 調理実習

2018年02月09日 | 高等部
調理実習がある日は,調理室周辺の廊下はいいにおいでいっぱいです。
「今日は何を作っているのかな?」
そこを通り過ぎる度に,みんな調理室が気になって仕方がありません。

高等部2年生の調理実習の様子をご紹介したいと思います。

真剣な表情で包丁を握っていますね。フライパンを握る姿も様になっていました。


事前学習で,栄養のバランスなどを考えながら作った調理実習の献立。
とてもおいしそうですね。
野菜たっぷり,スタミナもたっぷり!
寒い冬も元気に乗り越えられそうなメニューです。

調理実習の後は,後片付け。
水滴をひとつも残さないようにと,食器や調理台を磨き上げてくれました。

みんなが大好きな調理実習。
「次の人が気持ちよく使えるよう,いつもきれいに」を心がけていきたいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学部作業学習 工芸班 新製品の紹介!

2018年02月08日 | 中学部

 中学部作業学習 工芸班の新製品を紹介します。
 ○ビーズボールを使った髪ゴム
 ○ビーズボールをセンターにしたストラップ
 ○さらにカラフル素敵になったアイロンビーズの小物入れ
 今年度も「工夫してすてきな製品を作ろう」を目標に、いろいろな製品作りをしました。ビーズボール作りが得意な生徒、小さなビーズを通すのが得意な生徒、大きなビーズをはやく通すのが得意な生徒、アイロンビーズをカラフルに並べるのが得意な生徒、各自の得意な活動を活かし、協力して製品作りをしています。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする