goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城県立水戸飯富特別支援学校公式ブログ

最新の学校生活の様子をお伝えします。

4月、新年度が始まりました。

2025年04月11日 | 全学部
春の訪れとともに、新しい学年が始まりました。新年度のスタートを迎え、ワクワクと期待で胸がいっぱいな事と思います。4月は、始業式や入学式があり、多くの新しい出会いが待っています。そして新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。これからの日々が、学びと成長に満ちた素晴らしいものになることを願っています。また在校生の皆さんも新たな目標を持って、新学期を充実させていきましょう。みんなで素晴らしい一年を作り上げていきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度 ブログスタート

2024年04月10日 | 全学部
4月8日に新任式、始業式が行われ、令和6年度がスタートしました。
本日よりブログを更新していきます。
今年度も本校の職員がブログの記事を当番制で作成し、各部での児童生徒の学習
の様子をはじめ、水戸飯富特別支援学校の最新情報をお伝えします。

グラウンドの桜は満開です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノート型パソコンのご寄付をいただきました

2023年02月07日 | 全学部
一般社団法人「クオリティ・オブ・ライフ」様からノートパソコンの寄付いただきました。
校内で有効に活用させていただきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品を通した学校間交流

2022年12月05日 | 全学部
 10月31日から11月25日までの期間、地域の3つの学校と図工・美術の作品を交換して鑑賞し、感想メモをやりとりして交流する「作品を通した学校間交流」を行いました。
 飯富小学校、飯富中学校、国田義務教育学校の3校から、合わせて18点のすばらしい作品が本校に届き、みんなで鑑賞し、感じたこと・思ったことなどを感想メモにまとめました。
 3校のみなさん、すてきな作品や感想メモなど、ありがとうございました。直接会って交流できる日がとても楽しみです。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年度 ブログがスタートします!

2022年04月24日 | 全学部
本日より令和4年度のブログを更新していきます。
本年度も各学年の職員がブログの記事を当番制で作成し、各部での児童生徒の学習の様子をはじめ、水戸飯富特別支援学校の最新情報をお届けいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました!

2022年03月31日 | 全学部
今年度も、本校ブログをご覧いただきありがとうございました。
来年度もお楽しみに!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期が始まりました!

2021年09月02日 | 全学部
夏休みが終わり、9/1(水)から2学期が始まりました。

本校では、緊急事態宣言を受け、ZOOMを活用したオンライン学習が始まっています!
初日には、始業式にかわり、全学年がZOOM内で校長先生の話を聞き、児童生徒の皆さんも2学期の始まりの意識がもてたと思います。
また、多くの児童生徒の皆さんが参加し、元気な様子が見られ、うれしいです。

今後も、それぞれの学年のオンライン授業の様子や、使用している教材等を、お知らせしていきますので、お楽しみに。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする