goo blog サービス終了のお知らせ 

i n t h e m i d d l e  o f   l i f e

The answer is blowing in the wind.

さくらんぼ狩りバスツアー2019:1

2019年07月13日 | Drifting


6月上旬のことなので、もう1か月以上前ですが、今年も「はとバス」でさくらんぼ狩りに行ってきました。
新宿から中央道に乗って、山梨のさくらんぼ農園へ。お天気があまり良くなかったのですが、この時はどうにか雨に降られずに済みました。


さくらんぼは、まだ黄色っぽい実が多く、熟すまであと1週間くらいかな~という感じ。でも大粒で甘酸っぱく、みずみずしかったです。果物は何でも、なっている状態でもいで食べるのが一番おいしい!
「佐藤錦」を1パック、買って帰りました。


続いてやってきたのは「富士見高原リゾート」。ここで、「天空の遊覧カート」に乗って展望台に上がることになっていましたが、ついに雨が降ってきました。


カートは白樺の森の中を進んでいきます。晴れていたらきっと、すがすがしくて気持ちよかったと思いますが、霧雨でじとじと。
カートに、18歳の見習い添乗員の男の子が2人、一緒に乗り込んできたので、「どうしてはとバスに入ったの?」などとおしゃべり(笑)。まだ学生という感じの2人でしたが、あと数回で添乗員として独り立ちしなくてはならないんだそうで…。大丈夫なのかな?


山頂からは、晴れていれば北アルプスの山々が見渡せたはずでしたが、白く煙って何も見えず…。肌寒く、立っていると霧雨で濡れてくるので、早々にカートに戻りました。


同じ「富士見高原リゾート」の中にある、ビュッフェレストランで昼食。炭水化物の取りすぎですね(汗)。
野外ステージでフェスをやっていて、時々音楽が聞こえてきていましたが、雨なので途中で引きあげていくお客さんが結構いました。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。