i n t h e m i d d l e  o f   l i f e

The answer is blowing in the wind.

すみだ水族館:4

2017年02月27日 | Drifting


「江戸リウム」というコーナーでは、金魚が展示されています。


ブレてしまいましたが、こちらはおなじみのリュウキン。手のひらくらいの大きさがありました。藍色の水槽に真っ赤な金魚が映えて、とってもキレイでした!


大き目の水槽に1匹で泳いでいたコイツは、名前を忘れましたが、大人の顔くらいの大きさがあり、迫力!でも顔はかわいい~。


金魚コーナーにはほかにも出目金など、さまざまな金魚が展示されていて、見ごたえがありました。日本最大の金魚展示ゾーンなんだとか。
すみだ水族館は、それほど大きくはないけれど、他の水族館にない特徴的な展示があって、楽しかった!普通の水槽はなくていいから、もっとアーティスティックな展示を増やしてほしいですね。


水族館の後は、「ソラマチ」の「CHEESE GARDEN」で、ソラマチ限定の「東京ピュアホワイト」をいただきました。このお店はテイクアウトも充実していて、チーズのラングドシャが美味!


外に出ると、すでに日が暮れていて、スカイツリーがライトアップされていました。いつか展望台に登ってみたい。


自分土産に、イスラエルのチョコレート店「マックスブレナー」のチョコレートを買いました。東京ソラマチは、我が家から30分ほどで行けますが、ちょっとした旅行気分を味わえて楽しいんですよ。


すみだ水族館:3

2017年02月24日 | Drifting


マゼランペンギンの展示は、水族館の目玉。私はでっぷりしたコウテイペンギンの方が好きかも(笑)。水槽の上からも下からも、ペンギンが見れるように工夫されていました。


「クラゲ万華鏡トンネル」のコーナー。鏡で囲まれた通路の両側に、花の映像が映し出されたクラゲの水槽が並び、幻想的でとってもキレイ!


花の映像が鏡に映り込んで、まさに万華鏡。こういう展示は、ほかの水族館では見たことないですね~。


こちらのクラゲは、丸くてボワボワしていてかわいい。


水槽のひとつひとつがそれぞれ違っていて、アート作品になってます。


こちらはミズクラゲ?水槽の色が刻々と変わるので、ずっと見ていても飽きない。面白かったです。


廊下の終わりに大きなスクリーンがあり、自分の影が映っていました。これ、私です(笑)。この蜷川実花×クラゲの展示は、期間限定で3月まで。ずっとやっていればいいのに~。


すみだ水族館:2

2017年02月22日 | Drifting


大きな水槽は、小笠原の海を再現したもの。大きなサメは「シロワニ」です。5年前に来た時より、大きくなってます(笑)。


熱帯の水槽にいたコイツは、「キイロハギ」。名前の通り真っ黄色ですね。


この2匹は、名前を忘れてしまいましたが、岩のくぼみにじっとして動かなかった(笑)。色鮮やかでキレイ!


コイツはナポレオンフィッシュですね。動きが鈍いので写真に撮りやすい。


このすごい模様の魚も、名前は忘れてしまいましたが、ちょっと顔がクエにも似てます。


ネコザメは、水槽の下でじっとして動きませんでした(笑)。
キャラ立ちした魚がたくさんいて、見てると飽きない。やっぱり水族館って面白い。


すみだ水族館:1

2017年02月19日 | Drifting


先日、東京ソラマチにある「すみだ水族館」に行ってきました。水族館前に、まずはソラマチのフードコートにてランチ。「南国酒家」のあんかけ焼きそば&丸餃子。あんかけ焼きそばの野菜は、頑張って半分くらい食べました。丸餃子は皮が厚めで、モチモチ!どちらもおいしかったです。


こちらの水族館に来るのは2度目です。以前、オープンしたての時に1度来ましたが、もう5年も前。チケットを買うのに少し並びました。


入ると、まず水草を見せる水槽がありました。まるで芝生みたいな、色鮮やかな水草!この草のすきまに、小さい魚がたくさんいて、のんびりしているんです。まさに魚の楽園。


今、ちょうど期間限定で、「蜷川実花×クラゲ」のイベントを開催中。今回はこれが目当てで来ました。


クラゲの水槽では、バックに色とりどりの花の映像が映し出されて、それが刻々と色を変えるんです。


クラゲと映像が一体化して、幻想的で美しい空間が作り出されていました!


こちらはカラージェリーフィッシュの水槽。ここも、バックに蜷川実花の花。バレンタイン&ホワイトデーにちなんで、チョコレート色と白のクラゲです。


こちらは梅の花。クラゲゾーンは、水槽のひとつひとつがアート作品になっていて、とっても見ごたえがありました。


最近のお買い物 2017早春

2017年02月15日 | Crazy about


最近のお買い物。これは去年買ったものですが、「ARABIA」のムーミンマグ。小さい方はオーナメント?デパートでやっていたムーミン展で買いました。冬の間はこれを使っています。ARABIAの食器は、酷使しても劣化しにくく、長持ちします。


とうとう、「ジョンマスター」で、470mlで8,000円のシャンプーを買ってしまいました。さすがに高いだけあって、ヘアオイルなどを何もつけなくても、髪がしっとりサラサラ!これ1本で約3ヶ月分。私は美容院にいかないので、これくらいならどうにか許容範囲かなと。
隣にあるのは、プレゼントでいただいたベビーバター。オーガニックで香りも良く、気に入ってます。


春物の洋服をぼちぼち…。ブルゾンとボーダーTは、近所のお店で、2点で約1,700円(笑)。いい買い物した!デニムは無印、リュックはセールで買ったノースフェイス。


真っ黄色のパーカは、これもセールで買った「ヘリーハンセン」。メッセンジャーバッグは、「LOFT」で見かけてひと目ボレし、2秒でレジに持って行ったもの(笑)。「YAKPAK」とスヌーピーのコラボです。


刺繍のスヌーピーがかわいい!
これ、同じシリーズでポーチと定期入れもあり、本当は全部ほしかったんですが、とりあえずバッグだけ買いました。後でやっぱり欲しくなり、あちこちのLOFTを見たけれど、売り切れたのか影も形もなく…。やっぱり全部買っておけばよかったな。


草加七福神:2

2017年02月12日 | Drifting


遊歩道にはやっぱり「日光街道」の石碑がありました。街道歩きをしていて、こういう立派な石碑が出てくると、気持ちがあがるんですよね(笑)。


この橋は「矢立橋」。「おくのほそ道」の「これを矢立の初めとして…」の記載から取られた名前だそう。鉄筋コンクリート製ですが、昔の雰囲気をよく伝えています。


こんなところにも、せんべいを焼く町人の姿が。草加駅前にも、せんべいを焼く少女の像があるんですよ。


全長約1.5km、ゆっくり歩いて30~40分ほどで、全8か所を回り、スタンプをゲット。何もごほうびはありませんが、スタンプラリー好きなので、とりあえずうれしい(笑)。


駅前のスタバで、ザッハトルテを食べて帰宅。夜、家でテレビを見ていたら、なぜかどんどん具合が悪くなり、翌日には38.8度の熱が!ふうふう言いながら朝晩の犬の散歩に行った以外、ほとんど1日寝ていました…。幸い、2日後には熱は下がったので、仕事始めには出勤できましたよ。
以上が、今年のお正月でした。


草加七福神:1

2017年02月09日 | Drifting


1ヵ月以上もさかのぼってしまいますが、今年の元旦は、草加七福神めぐりに行ってきました。都心の七福神めぐりはすごい人出で、参拝するのも大変ですが、こちらはすいてました(笑)。
「東福寺」の立派な山門は、「四つ足門」ともいわれ、江戸時代の創建。


草加は日光街道の宿場町。今もあちこちに古い建物が残ります。


そして、宿場町にはつきものの、本陣跡がやっぱりありました!日光は大権現のおわす場所、江戸時代にここを通る旅人は多かったことでしょう。


そして、草加と言えば「草加せんべい」。あちこちにせんべい店がありましたが、お正月だったので閉まっているところも多かった。店先に、巨大せんべいの看板を出しているお店がありました。色つやが本物そっくり!


江戸時代には「千本松原」と呼ばれた松並木は、現在は遊歩道として装備されています。旅姿の松尾芭蕉の姿も。友人が自転車で「おくの細道」をたどる旅をしていたんですが、草加から旅立ちを見送ったことを思い出しました。
私も東海道歩きが終わったら、いつか日光街道を歩くかもしれません…(笑)。


近況報告

2017年02月04日 | And the Other


最近は、これといったイベントもなく、ネタ切れぎみなので、近況報告でお茶を濁します(笑)。
先月、初めて新国立劇場にオペラを観に行ってきました。実は20代の頃から、一度は観てみたいと思っていたんです。演目は、詳しい方に聞いて、おすすめだと言われた「カルメン」。
「カルメン」は、聞いたことのあるポピュラーな曲が多いので、観ていて楽しかった。あらすじもわかりやすく、クライマックスではまさに音楽と演劇が一体化して、ドラマティックに盛り上がり、感動!
でも、私が買ったのは4階席のチケットだったので、かなり舞台が遠く、臨場感はイマイチ。オペラは、大人が優雅に楽しむ娯楽だということがわかったので、次はもっと舞台に近い席で観たいですね。


愛用している「トラベラーズ・ノート」の手帳2冊。1冊はスケジュール帳&日記、もう1冊は旅ノートにしています。手帳は、無印から「ほぼ日」まで、いろいろ買ったけど、私にはこれが一番使いやすい。


旅ノートの方には、行った先の地図やレシート、チケットなどを貼ってます。私はとにかく紙モノを集めるタチなので、旅先でもらってきたパンフレットなどが家にどっさりたまっていたんですが、この方式にたどり着いてから、ここに貼ったら残りはスッキリ捨てられるように(笑)。
最近は、旅から戻るとこれを作るのが楽しみ。レイアウトを考えながら、切ったり貼ったりするのが楽しいんです。


ついでにこんなものも(笑)。
もともと、相撲にそれほど興味はなかったんですが、亡き母が楽しみに見ていたので、なんとなく私も見るようになりました。中でも稀勢の里はムスッとした顔に愛嬌が感じられ、2年くらい前から注目していた力士。
ようやく優勝、そして横綱に昇進して、本当にうれしい!最近は新聞の記事をスクラップしたりしてます(笑)。夏場所はぜひ、升席で見たい。


1月30日は47回目の誕生日でした。友人や同僚から、たくさんプレゼントをいただき、感謝!47歳も健康でおだやかに過ごしたいです。
写真はありませんが、最近よく聞く音楽は、「Suchmos」と「Bruno Mars」。どちらも超かっこいい!おばさんになったけど、音楽は若めで(笑)。


日帰りバスツアー@栃木:3

2017年02月01日 | Drifting


こちらは、黄色の藤のトンネル。黄色というか、緑色っぽい光ですが、とってもキレイでした。


園内を奥へ歩いていくと、ディズニーランドをほうふつとさせる汽車のイルミネーションも。


地球があって動物がいて、船もありますね。


こちらは白藤のトンネル。どうしても蛍光灯っぽさは否めない(笑)。すごく明るかったです。


雨が本降りになってきて、とにかく寒い。早々に一周して、入口付近に戻ってきました。「光の花の庭」と名付けられたイルミネーションは、幻想的。


池にはこのような、光る蓮の花がたくさん浮かんでいるんです。もっとじっくり見たかったけど、寒さには勝てず、残りの時間はショップの中で暖を取っていました…(苦笑)。
この後は東北道を都心に向かって走り、予定の20時には新宿に到着。渋滞にもはまらず、よかった。帰宅してから、雨の中を遅めの散歩に行きました。


お土産はこちら。アウトレットで買ったゴディバのトリュフと、フラワーパークで買った「大麦ダクワーズ」。アウトレットでは時間がなく、洋服などは買えませんでしたが、お金を使わないで済んだのでホッ(笑)。
また暖かくなったら、日帰りバスツアーに行きたいですね。