i n t h e m i d d l e  o f   l i f e

The answer is blowing in the wind.

こんな本たち

2010年12月30日 | Reading


久しぶりに、読んだ本のお話。
だいぶ前に読んだ本も入っているので、忘れかけていますが、リリー・フランキー「エコラム」。とにかく下ネタがキツかった(苦笑)。私は、たいていの下ネタはOKな人間ですが、それでもこれはキツかったです。「シベリア復員兵」って(また苦笑)。
おかげで同時期に読んでいた、宮藤官九郎「いまなんつった?」がお上品に思えてしょうがなかった。いや、実際クドカンはほんと、好感度大。リリーが嫌いなわけではありませんが。

三浦しをん「木暮荘物語」。
セックスをテーマに描いたファミリードラマという感じの、連作短編集です。これは、傑作でした!著者は、「月魚」「多田便利軒」などを読むと、腐女子寄りな人なのかなぁと思っていたけれど、いやいやどうして。誰にでも親しみやすい、「しをん節」ともいうべき、独自のワールドを完成してますね。現在「多田便利軒」シリーズの続編を、週刊文春に連載中。単行本化が待たれます!カムバック行天!

ジョン・ハート「ラスト・チャイルド」。各方面で絶賛された翻訳ミステリです。これも、面白かった!
行方不明になった妹を探す13歳の少年が主人公。事件にのめりこむあまり、家庭を失った刑事や、妹探しに付き合う少年の親友ジャック、娘がいなくなったショックで、薬漬けの生活を送る母親。登場人物すべてが、それぞれの人生の荒波のなかでもがき苦しみ、そこから抜け出そうと必死に格闘しています。その孤独な闘いが、胸をうつんだなぁ。
そう。無力な子供が、ひとりでその闘いに立ち向かわなくてはならなくなった時、ファンタジーの中に救いをもとめるしか、ないんですよね。それがすごくわかる。
事件の最後は、決してハッピーエンドとはいえないまでも、一筋の光が差し、最後の1行で静かな、しかし圧倒的な感動が心に流れ込みます。必読です!

「身体のいいなり」。著者の内澤旬子さんとは、何度か古本市でお会いして、お知り合いと呼べるほど親しくはないのですが、いつも「きれいな人だなぁ~」とアコガレのまなざしで見つめていました。
この本は、乳がんを含めた、これまでの持病のかずかずを綴ったエッセイ。一読して思ったことは、いやー私って健康なんだなぁと。具合が悪くて起き上がれないなんてことは、1年に1度あるかないか。数年前に子宮筋腫の手術をした時、1年近くホルモン注射をしていましたが、副作用の「のぼせ」も、「なんか暑いな~」っていうくらいで、どうってことなかったし…。
でもね。深刻な病を得たのちでも、つねに仕事を優先し、「おっぱいと仕事、どっちが大事だと言われたら、もちろん仕事だ仕事!」と言い切れてしまう、内澤さんは、やっぱりタフな人なんだと思うなぁ。お金の問題じゃなく…すべてから逃げてしまう人もたくさんいますよね、きっと。
今は、おしゃれも楽しめるほどお元気になられたそうで、ホントよかった!今後もずっとお元気でいてほしいです。


仙台日帰り旅:2

2010年12月29日 | Traveling

塩釜の港から、観光船に乗って松島へ向かいます。松島までは、遊覧しながら行くので50分。


カモメがたくさん船の周りを飛んでいました。エサとして「かっぱえびせん」が売られていて、あげてる人、いましたよ。私は、人があげているのを見てたら満足で、買わず。なんと言ってもデッキは寒い(苦笑)。
松島に着いて、最初は瑞巌寺など観光しようと思っていたのですが、とにかく雪がすごくて、すぐに仙台に戻ることに。松島海岸駅は高台にあって、電車を待っている間、寒かった~…。


すでにおなかがペコペコ。すばやく「伊達の牛タン」本店へ行き、牛タン定食のお昼です。
牛タンつくね、燻製とうふ、牛タンソーセージのサラダ。おいしかったけど、全部冷たかったのが悲しい…。寒いので温かいものが食べたかった。


すぐに運ばれてきた、牛タン焼き(塩)。テールスープと、麦ご飯、とろろも付いてました。
タンはさすがに、やわらかくておいしいっ!!でもタレや味噌味も食べてみたかったなぁ。テールスープはあつあつでありがたかった(笑)。


お昼を食べ終わって、伊達政宗像など見に行こうかと思っていたけれど、雪だし寒いのでくじけてしまい、デザートタイム。「ずんだ茶寮」で、ずんだロールケーキをいただきました。クリームにずんだが入っていて、やさしい味。
つけあわせの黒豆が異様においしく、友人と「これずっと食べてたい!」と絶賛(笑)。


そんなこんなで、あっという間に夕方になり、「光のページェント」を見に行くことに。
会場の定禅寺通りまでは、地下鉄でも行けますが、ずっとアーケード街が続いていたので、ブラブラと歩いていくことにしました。
このサンタの格好をした人形は、「仙台四郎」と言って、明治期に仙台にいた人物。商売繁盛のシンボルとして、いろんなグッズが売られていました。買ってはいません(笑)。


巨大笹かま発見!


点灯前に会場に到着し、15分ほど待って、点灯の瞬間を見ました。灯りが点いた瞬間、「ワーッ」と歓声が!
ずーっと向こうまでイルミネーションが続き、電球の数も多いのか、すっごくキレイ!雪がまだ降っていたけど、すごい人出で、みんな雪をものともせず、写真をパチパチ。
私たちもしばらく見ていましたが、人ごみで傘をさせないので、雪で着ているものがしっとりしてきてしまい、15分ほどで撤退。ふたたび歩いて駅へと戻りました。


お土産など買って、帰りの新幹線の中で駅弁。私は「三陸いくら弁当」(だったかな)を食べました。このイクラ、粒が大きくてすっごくおいしかった!

あっという間の仙台日帰り旅。全体的にとにかく寒かった~。今度は雪が降ってない時に来よう(笑)。

仙台日帰り旅:1

2010年12月27日 | Traveling


週末は、友人と仙台へ日帰りで行って来ました。今年最後の遠出です。
この日はちょうど、寒波が来ていて(コンニチハー)、東京は晴れていたものの、仙台は雪。予報では「曇り時々雪」だったので、傘も持たずに出かけたのですが…なめてました。けっこう降ってます。そしてかなり寒い!
後で知ったのですが、この日福島の会津地方では雪のため車が300台以上立ち往生し、秋田新幹線は暴風雪で止まっていたとか…。
仙台の駅前には、Suicaペンギンが並んでいました。「かさこ地蔵」!?


駅で仕方なく傘を買い、仙石線に乗って本塩釜へ。仙石線には、「マンガッタンライナー」という、石ノ森章太郎のマンガが描かれた電車が走っています。私たちは「サイボーグ007」電車に乗りました。島村ジョーは残念ながら反対側だったので、写真に納まらず…。


本塩釜の駅前には、マグロ?の乗ったポストがありました。


駅からテクテク、15分ほど歩いて、塩釜神社にやって来ました。創建は奈良時代とも言われる、由緒ある神社です。
写真で見てもわかるとおり、かなりな雪…。歩いている人はほとんどいませんでした。風も強くて、傘を持つ手がかじかむ~~!


急な石段を登りきって振り向くと、わー高い!この階段を上がっているときだけは、体が暖まりました(笑)。


本殿にお参り&ご朱印。隣接する「志波彦神社」にもお参りしました。


庭園にも雪が積もって、すっかり冬景色…。東京とはまるで別世界!
雪はやみそうになく、今後の予定に不安が…。


三都旅行:カフェでしめくくり

2010年12月26日 | Traveling

仁和寺からバスに乗り、「荒神口」で下車。やはり前から行きたいと思っていた、「かもがわカフェ」へ。1Fはアンティーク家具と古本屋+ギャラリーのお店になっていて、カフェは2Fです。
こちらのカフェは、店内が広くて、天井がすごく高い!ロフト席もありました。もともとは何の建物だったんだろう?


ランチのチキンカレーをいただきました。チキンは大きなのが3個も入っていて、よく煮込んでありお肉がホロホロとくずれます。おいしかった!
帰りに1Fの古本屋さんで、1冊買いました。

その後は、いつも行く雑貨屋さん「ANGERS」を皮切りに、お買い物!寺町~姉小路あたりをブラブラ。
京都や神戸は、街の大きさがちょうどよくて、歩いていける範囲にお気に入りのお店がつまっています。その中に、大きな本屋さんも、落ち着けるカフェもあって…。必要十分。
最近は京都も、LAQUEとかヨドバシカメラなんかができて、変わってきましたね。今回は寄る時間がなくて残念!


6時ごろ、歩きつかれて「citron」へ。大好きなカフェです。


カフェの中はこんな感じ。入口のところで、テイクアウトのケーキや焼き菓子を売ってます。
京都(に限らず、地方都市?)のもうひとついいところは、人がいすぎずお店がすいているところ!


ジャーーン♪レモンバニラのアイスと、タルト・オ・シトロンの盛り合わせです。メニューにはないけど、「アイスとタルトを一緒に」ってむりやり頼んじゃった(笑)。
アイスは、シャーベットではなくて、バニラにレモンの香りをプラスした感じ。さわやかです。タルトは甘酸っぱくて、こちらもレモンの香り。付けあわせのクッキーがスプーン&フォークでかわいい!
大満足でした。


駅に戻って、そろそろ新幹線の時間。
もうクリスマス終わっちゃったけど、地下街「ポルタ」のツリーです。


駅にもツリーが飾ってありました。
また来るね~京都!


自分土産…。「シトロン」の焼き菓子たち。すこしずつパッケージされて、見た目もカワイイ~。
すでにみんな食べちゃいました。。。バニラ&塩キャラメルのメレンゲ、おいしかった!


神戸の「tit.」というお店で買った、ブラウス2着。ベージュと黒、選べなくて、色違いで同じ形のを買いました。シンプルな形なので、花柄だけど甘すぎません。


ルミナリエグッズ(笑)。カレンダーと、缶入りのお菓子です。売り上げの一部はルミナリエの運営に寄付されるそう。カレンダーは、95年からの歴代ルミナリエの写真入り!缶は会社でのお菓子入れに。

<おまけのbanban>
BS朝日で「伝説のメロディ・ニューミージックの時代」観てます。私は中~高とユーミンにどっぷりつかって過ごしたので、なつかしい。別れたダンナさんが好きだったので、中島みゆきもかなり聴きました。若かりし小田和正のカッコイイこと!この時代のアーティストの才能ってスゴイですね。

三都旅行:龍安寺&仁和寺

2010年12月24日 | Traveling

龍安寺にやって来ました。ここに来るのは久しぶり。7~8年ぶりぐらいかなぁ…。
もうすっかり紅葉は終わっていると思っていたけれど、門前にはまだ赤いもみじが残っていました。


有名すぎるほど有名な、石庭です。
初めてこのお庭を見たのは、20歳か21歳の時。その時は「へー」としか思わなかったけれど(笑)、今見ると、人間の孤独を表しているように…見えませんか??親しくても、決して交わり合わないのが人と人。なぁんてね。


このつくばいも有名ですね~。「吾唯足知」(われただたることをしる)の文字が記されています。新しそうに見えるけれど、水戸光圀公が寄進したものと言われているとか。
この近くに、日本最古の「わびすけ椿」もありました。豊臣秀吉が賞賛した椿だそうです。


境内にはまだまだ紅葉が残っていました。


散り落ちたもみじが美しい。


鏡容池はすっかり冬。山が水面に映ってきれいです。


龍安寺を出て、歩いて仁和寺へ。ここもかなり久しぶり!10年以上来てません。遠いからなかなか来ないんですよね。
仁和寺は、888年に建てられた、かなり古いお寺。応仁の乱で境内が焼かれてしまい、現在の建物は、ほとんどが江戸時代のもので、重要文化財だそうです。
平安~鎌倉時代には、皇室関係者が代々住職を務めたそうで、そのせいか、皇室の方々が植樹された木が何本もありました。


お庭には、1本だけ真っ赤なもみじが。


本堂にお参り。この日はずっと曇りだったのですが、ここでとうとう雨が降り出して、みなさん売店で傘を買っていました。私は、荷物になるのがイヤで、断固、買わず(笑)。小雨になるまで、しばし雨宿り。


立派な五重塔がありました。何しろ前に来たのが20代の頃だから、境内がかなり広かったことくらいしか憶えていなくて…。


有名な御室桜も、今はこんな状態。でもこれがいっせいに咲いたら、ものすごくきれいだろうなぁ!見てみたい~。遅咲きなんですよね。今から4月のカレンダーをチェック(笑)。

寒いし、そろそろお腹もすいてきたので、雨がひどくならないうちにバスに乗りました。霊宝館、見ていないけど、また来ます!

三都旅行:下鴨神社

2010年12月23日 | Traveling


年末のドタバタ続きのこの頃。年末年始ってどうも苦手です。平常運転の毎日が好き…。
旅行の報告を続けます。3日目の朝は、糺の森の脇にある「カフェ・ヴェルディ」へ。この旅行中は、なるべくカフェにたくさん行こう!と決めていたので、朝からがんばります。
「カフェ・ヴェルディ」は、ハンドピックで選別した豆を自家焙煎しているお店で、コーヒーのおいしさは格別!オシャレなカフェというよりは、常連の地元のお客さんがモーニングを食べに来るような、気取らないお店です。
土曜の朝でしたが、店内はほぼ満席。1席だけ空いていてどうにか並ばずに着席できました。


モーニングは、パン4種のセット。バジル&トマトのパンがおいしかった!


朝ごはんの後は、もちろん下鴨神社に参拝。こちらは毎年、京都の中でも紅葉が一番遅く訪れる場所で、12月初旬がちょうど見ごろなんです。


まずは、本殿に参拝&ご朱印。朝からたくさんの人!みんな紅葉の見ごろを知ってるんだなぁ(笑)。


まだまだこれから色づく木もありました。


広々として、大きな木があって、糺の森はホントに気持ちがいい。こんな場所が家の近所にあったらなぁ。


森の入口付近のこのあたりは、一番紅葉が見事なところでした。本当にきれいで、見ているだけでホッと癒される~!今年最後の紅葉を堪能しました。
写真を撮る人がひっきりなしに。


鴨川はいつ見てもほっとします。川原にゴミとか全然落ちていなくて、市民に大事にされている感じ!
この後、「出町ふたば」の豆餅に並んでいる人を横目で見つつ、バスに乗って洛西方面へ。


三都旅行:清水寺ライトアップ

2010年12月20日 | Traveling

2日目の夜は、清水寺のライトアップを見に行きました。
この日、急に京都は冷え込んで、かなり寒かった…。そしてけっこう疲れていた…。
でも、ライトアップされた仁王門を見たら、寒さも吹き飛び、テンションがあがりました!私、ライトアップが異様に好きなんです(笑)。


境内はほとんど全域が夜間も見学可。胎内めぐりもやりました。紅葉もかなり残っていましたよ。
本堂は、もみじがオレンジ色の光でライトアップされ、文字通り燃えるような赤!すっごくきれいでした…。
夜景もきれいで、京都タワーがはっきり見えました。


本堂から下に下りる階段も、灯りがともってキレイ…。
この日はちょうど、「今年の漢字」が選ばれ、奥の院で揮毫された日でした。ご朱印を書いていただいた受付の方に聞いたんです。「今日1日乾かして、明日から展示します」とのこと。
「暑」って、もうちょっと他の字なかったの?と思いましたが、毎年投票で選ばれるんだそうですね。私、住職が選んでいらっしゃるのかと思ってました(笑)。


三重塔もライトアップ!

この後、二年坂・産寧坂を通って帰りましたが、お店が全部閉まっていて、前も後ろも、だーれもいなかった…。ちょっとこわかったです。あそこまで人がいない二年坂は初めて。みんな違う道を通って帰ったのかな?
途中、1軒だけ開いているお土産屋さんがあり、思わずそこでチェブラーシカのご当地ストラップを買ってしまいました(笑)。

三都旅行:岡崎神社&ケーク・サレ

2010年12月19日 | Traveling

すでに4時近くなり、日が傾いてきました。バスを東天王町で降りて、岡崎神社へ。
こちらは、このあたりが昔、野ウサギの生息地だったことから、うさぎを神様のお使いとしてお奉りしている神社です。


狛犬ならぬ、狛ウサギがお出迎え!めずらしい。


本殿前のちょうちんにもウサギが。
ここは、安産・子授けの神様として有名だそう。両方とも今のところ縁はありませんが、来年の干支は「ウサギ」!年賀状用にいい写真が撮れました(笑)。実はそのために来たんです、ハイ。
でもウサギ柄の「健康守」、可愛かったので買いました♪


藤井大丸やら三条通りあたりでお買い物した後、日もとっぷり暮れて、「citron sale」というカフェに立ち寄りました。私の好きな、「citron」の姉妹店です。


泡がとんがり帽子みたいな、カプチーノ。


スイーツを食べるつもりで寄ったのですが、メニューに最近はやりの「ケーク・サレ」があったので頼んでみました。「アボガドとブルーチーズのケーク・サレ」。
ケーク・サレとは、おフランスではポピュラーな、塩味のパウンドケーキ。初めて食べましたが、やっぱりなんとなくうっすらと…甘い。そしてアボガドがゴロッ。なんか不思議な食べ物でした。
ワインに合いますね、たぶん。


こちらは「塩バターキャラメルのロールケーキ」。こちらのカフェの名物です。
最近、塩キャラメルのスイーツはあちこちでみかけますが、「キャラメル」だけで「塩」どこ行ったんや~というのが多い中、これはしっかり「塩」の味が効いてました!おいしかった。
お腹いっぱいになり、結局これが夕食に…。
「citron sale」は、パスタや肉料理などのディナーメニューも充実していて、次行ったらちゃんとご飯を食べよう!と思いました。

三都旅行:真如堂

2010年12月18日 | Traveling

関西のおばちゃんと別れ、やっと真如堂にたどり着きました。真如堂は正式名称を「真正極楽寺」といって、天台宗のお寺です。
かなり歩いたので疲れたけど、門前には紅葉がどうにかまだ残ってます。しかしホントにこのへんは道がわかりにくかったなぁ。


赤い門に赤い葉。キレイ!来てよかった!


本堂周辺の木々はすっかり葉が落ちて、冬のたたずまい。参拝&ご朱印をいただきました。
ご朱印もだいぶたまって、もうすぐ1冊目がいっぱいになります。


本堂裏手にもまだまだ紅葉が。


萬霊堂の周辺は、黄色いもみじです。
どこかのおじさんが、「夏の間日光をたくさん浴びて、光合成をいっぱいしたもみじは、真っ赤に紅葉する。あまり日光を浴びなかった葉は、赤くならず黄色くなる」と言っていましたが、ホント??


幾重にも黄色~オレンジの葉が折り重なって、日の光が葉のすき間から差して、すごくキレイでした。サワサワと葉ずれの音がして、静かで…。
ピークが過ぎてからの紅葉も、静かに楽しめていいものですね!


お山を降りて、銀閣寺そばの「白沙村荘」のお食事処で、肉うどん(withビール)のお昼ごはん。まあ普通の味。
ホントは洋食の「ふろうえん」に行きたかったのですが、2時を過ぎてランチ営業が終わっていました…(涙)。

この後、「ガケ書房」にてリトルプレスを何冊か物色。ところが、さっき飲んだビールのせいか、急にお腹がグルグル状態に!
よほど、本屋さんでトイレを借りようかと思ったのですが、言い出せず、冷や汗をかきながらお店を出ました。「どうする自分!?」
あてもなく数メートル行くと、コンビニの看板が!あわててトイレに駆け込み、事なきを得ました…。危なかったぁ。
しかしちゃっかり本は買いましたよ(笑)。

三都旅行:吉田神社&金戒光明寺

2010年12月15日 | Traveling

晴明神社からバスで、北白川にやって来ました。吉田神社の紅葉がまだ残っていると聞いたので、吉田山から歩いてみようと思ったのです。
ところが、山の入口はあまり紅葉もなく、うっそうとして、来たのをちょっと後悔…。


坂を上っていくと、山の中はこんな状態(汗)。来たのをだいぶ後悔…。一応階段になっているらしいけど、落ち葉がすごくて何も見えず。
滑りそうだし、地面がどうなっているかわからないし、ほんとコワかった。途中で反対側から上ってきたおじさんに行きあい、「気をつけて下さいね~」と声をかけられて、「ああ、人がいた~」とちょっとホッとしました…。


どうにか吉田神社に到着、無事でよかった…。すみやかに参拝&ご朱印。


「だるまみくじ」というのを引いてみました。変わったおみくじがあると、引かずにはいられない(笑)。
結果「半吉」で、「待ち人 来たらず」と断言。ガックシ…。まあ、待ってる人、特にいないんだけど(苦笑)。


ここから、地図で見ると真如堂が近そうだったので、行ってみようと思いましたが、道がわかりにくい。行けども行けども、吉田神社の敷地内なんです。
歩いているとたしかに、ちらほら紅葉が残っている場所も。


途中、地元の方らしいおばさまに道を尋ねたものの、「あたし、わからない」と言われ、かなり遠回りして「金戒光明寺」にたどり着きました。
来たかったの、ここじゃなかったんだけど…。せっかくなので寄っていきます。


山門です。JR東海のキャンペーン「そうだ、京都、行こう」の今秋のポスターは、ここの写真だったそう。紅葉がすっかり終わっているので、まったく気づきませんでした…。

うろうろしていると、門前で関西のおばちゃんに「ちょっと」と呼び止められました。「どっから来はった?」。思わず正直に答えたら、「ちょっとアンケートに協力して。図書券出るし!」と押し切られました(笑)。
京都観光についてのアンケートで、けっこう長い質問に答えていくと、最後におばちゃん、ポータブルDVDを取り出し、「このCM見たことある?」。
ところが、DVDの扱い方がわからない。「ここ押すんですよ」と教えているうちに、もう1人のおばちゃんに向かって「ちょっとアンタ~~、ホラ、ここ押すんやて!!」。
どうにかアンケートが終わって、図書カードもいただき、立ち去る私の背中に「ありがとな~!ほんまにありがとう!」とおばちゃんの絶叫?が響きわたっていました(笑)。

三都旅行:晴明神社

2010年12月14日 | Traveling

2日目は京都を回ります。朝ごはんは、ここも前から行こうと楽しみにしていた、パンケーキのお店、「カフェ・ラインベック」へ。パンケーキ大好き!
ここは、朝8時からモーニング営業をしているんです。


町家を生かした店内は、和と洋がマッチして不思議と落ち着く…。
他のお客さんがいなかったので、思わず靴を脱いであがってしまい、「履いたままでよかったんですよ」と言われました(笑)。


私がいただいたのは、「リコッタチーズのパンケーキ」。どこにチーズが?と思ったら、生地の中に挟まってました。リコッタチーズはクセがなく、あっさりしたチーズで、パンケーキの中に入っててもまったく違和感なし!
添えられていたメープルシロップは自家製だそうで、甘すぎず、チーズによく合う。パンケーキ生地はふわっふわで、大満足!!
ここは、繁華街からすこし離れた場所にあるのですが、わざわざ行く価値あり!です。


カフェのすぐそばにある、晴明神社に参拝。ここは、陰陽師の安倍晴明を祀った神社です。
安倍晴明は日本における陰陽道を確立し、六代にもわたる天皇の側近を務めた人物。2001年に映画化され、ブームになりましたね~。
この神社は、11世紀に創建されたものの、その後戦乱などで荒れ果て、整備されたのは明治になってから。現在のような立派な神社になったのは、1950年のことだそうです。
写真では見にくいけど、鳥居の上には星型の晴明紋が。


境内には、まだまだ紅葉が残っていました!
「一条戻り橋」とは、陰陽師が使う精霊「式神」を封じ込めたと言われる橋。現在でも堀川に同じ名前の橋が架かっているそうです。
となりに建っている小人みたいな像は、「式神」の像。ちょっとコワイ…。


境内はきちんと整備されてピカピカ。お参りする人が多いんですねぇ。
本殿は、明治38年に建てられたものだそう。
お参りして、ご朱印をいただきました。しかし、ご朱印がハンコだけだったのがちょっと悲しい…。頼む人が多いから、いちいち書いていたら大変なのかも?


本殿の脇には、「厄除桃」が。これをなでると厄払いになるとか。私も遠慮がちにさわさわ(笑)。


晴明公の像もありました。キリッとしてイケメン!
晴明公は、85歳まで長生きしたそうです。やはり聖なる力に守られていたから!?


こちらは「晴明井」。
安土・桃山時代、このあたりには秀吉の建てた「聚楽第」があり、この場所はちょうど千利休の茶室だったそうです。利休が最後の茶をたてたのは、この井戸の水だったと言われているとか…。
聚楽第ってこのへんだったんだ。もし残っていたら大変な観光名所になっていたでしょうね~。

晴明神社には、他にも晴明公の逸話を描いた顕彰板があったり、芸能人の書いた絵馬がずらりと並んでいたり、いろいろ楽しめました。
晴明紋を織り込んだお守りは大人気で、飛ぶように売れていましたよ。

三都旅行:神戸ルミナリエ

2010年12月13日 | Drifting

梅田から、ふたたび阪急電車に揺られて三宮へ。今回も「阪急西宮ガーデンズ」に行く時間はなかった…。
すでに4時近く。朝食2回食べたけどさすがにお腹がへりました。今回、神戸に来たら行こうと決めていた、「フロインドリーブ」へ。ここは古い教会を改装したお店で、外観はクリスマスヴァージョンにおめかし!


お店の中も雰囲気あります。時間が中途半端だったせいか、すいてました。


注文したのは「オープンサンドイッチ」のソーセージ&エッグ。なんだか、また朝ごはんみたい(笑)。
パンは見本を持ってきてくれて、10種類くらいの中から2種類選べます。私が選んだのはゴマのパンと、バジル風味のバゲット。パンはもちろん、ハムやソーセージもおいしい!なんていうか、高いハムの味(笑)。これでお腹いっぱいになりました。
これ以外に、小さめの焼き菓子がひとつ、サービスで付いてくるのですが、それは食べずにお持ち帰り。


神戸のいつも行くお店でショッピングした後、海岸通りから見えたポートタワーがきれいだったので、近づいて写真をパチリ。かなり寒かった…。


その後は、いよいよルミナリエ鑑賞です!
ルミナリエを見るのは、一昨年に続き2度目。会場までは、1駅分くらい手前から列ができていましたが、列が止まってしまうことはなく、普通にどんどん歩けるので、15分くらいで会場に到着しました。
イルミネーションが見えてくると、「わ~!」って思わず声が出ます。本当にキレイ!
ルミナリエは、阪神大震災のあった1995年から毎年開催されていて、毎年作品の形が変わるんです。使いまわしじゃなく、毎年違った作品が見れるってスゴイ。
会場では、ルミナリエ継続のための100円募金を呼びかけていて、これだけきれいなものが見れるなら!と、私も1口募金。


光の回廊を抜けると広場に到着。ここにも「スパッリエーラ」と呼ばれる、大きな作品がありました。あたりはうっすらと明るい。みんな集まって写真を撮ってます!
周辺には、食べ物や限定グッズを売る屋台がずらりと並んで、私も買いました、ハイ(笑)。


神戸市役所の展望台が無料開放されていました。エレベーターであがると、スパッリエーラが真上から見れます!スバラシイ。

ルミナリエは、ただのきれいなイルミネーションではなく、震災で傷ついた街を復興させようという希望をこめて始まったイベント。地元の人はみんな、誇りに思っているんだなぁと感じました。
また来年も見たい!

駆け足三都旅行:海遊館

2010年12月12日 | Traveling

またしても富士山の写真、登場。新幹線に乗って関西に行ってきました。
「またぁ?」と思われるでしょうが、またです(笑)。関西大好き!
今回も富士山がきれいに見えて、良かった♪


今回のホテルは「モントレ京都」。ここに泊まるのは2度目です。他が空いていなかったのですが、新しいしお部屋もキレイなのでいいかなと。
京都に着いてすぐ、荷物を預けちゃいました。

 
新幹線の中でおにぎりを食べたにもかかわらず、3時間経過、すでにハラペコ(汗)。ホテルのそばにあった「前田珈琲」にて、クロックムッシュで(二度目の)朝食です。
この後、乗り放題チケットを購入し、阪急電車に乗って大阪へ。


梅田からバスで、天保山へやって来ました!
私、大阪は不案内で、梅田駅周辺のどこに何があるかサッパリわからず…。大ざっぱな地図のみでどうにかバス停を探し当てましたが、バスに乗ってからの道のりの長いこと!寝ました。zzz…
天保山は思ったとおり、イイ感じにさびれて、平日なのでひと気なし!無人の観覧車が回っていました。


海遊館です。すごい派手な外観だぁ。その割には入口がわかりにくかった…。真ん中のオブジェ(?)はきっと、夜キラキラになるんでしょうね。


海遊館は、ちょっと変わったつくりで、ビルの8階から降りつつ、大きな水槽を上→下へと眺められるようになっています。
まず目をひいたのが、コイツ!「コツメカワウソ」。
くっつきあって寝てて、上の1匹がだんだん滑って落ちてきちゃうんです。「ガクッ」となって目覚めると、他のカワウソもその振動で一斉に「ハッ!」と目覚め、「なんだなんだ!?」という感じであたりをキョロキョロ。そしてまたすぐ寝る…というのを繰り返していました(笑)。ウケる!


なぜか、カピバラもいました。水族館だよね?笑
ちなみに、カピバラの下には水槽があり、ピラニアがたくさん泳いでました(汗)。ピラニアとカピバラは、同じアマゾン川流域に生息しているんですね。


海遊館の名物、ジンベイザメ!この大きな水槽が縦に建物を貫いているので、下の階に下りてもずーっとジンベイザメを眺めることができます。
ジンベイちゃんの周りにはなぜか、コモノの魚たちが何匹もまとわりつくように泳いでいました。楽なのか??
ちなみに、もう1匹のジンベイには、お供はまったくいませんでした。なぜ??


ちょうど係りの人が潜水中。人間と比べると大きさが一目瞭然!


コイツもすごかった、「ナンヨウマンタ」。なんか爆撃機みたいだった(見たことないけど…)。とにかく大きいし、形も変わってる!
マンタの上にも、ずーっと同じ魚が1匹いすわってました。なんとなく、ズルイ感じ(笑)。いやじゃないのか、マンタくん…。
他にもラッコとかアシカ、ペンギンなんかがいましたが、写真にはうまく撮れずじまい。


外はすごい風で、かなり寒い。観測船?が停泊中でした。
地下鉄で梅田へ戻り、こんどは神戸に向かいます!あっという間に、さらば大阪…。また来るぜよ!

最近のもろもろ

2010年12月08日 | And the Other


「カンペール」で、お財布と定期入れを買いました。
定期入れは前のを9年使ってボロボロだったので、探していたんです。私はなぜか、SUICAとPASMOの両方持ってるので、定期券が2枚入るものじゃないと。カンペールにちょうどいいのがありました。
皮の感触のよさに、お財布もどうしても欲しくなり、買う予定はなかったけど衝動買い。まあこれはホントに気に入って買ったので、使うたびに気持ちがいい。よしとしましょう(笑)。


ピラティス/ヨガのスクールに入りました。新しくできたビルにあり、完全男子禁制!
まだピラティスのレッスンしか受けていませんが、これがけっこうきつい。そんなに激しい運動ではなくて、うっすら汗ばむくらいなんですが、普段使わない筋肉(インナーマッスルって言うんですか?)を鍛えてる!って感じがします。終わるとけっこう疲れてる!
いずれホットヨガなんかも受けてみたいと思います。


日曜日に、とある検定の講習を受けてきました。
すでに持っている資格が、私が受かった後で国家資格に移行したため、この講習を受ければ国家資格にしてあげるよ~というもの。簡単だけど講義の終わりに試験もありました。
行くまでずっとユウウツで気が重かったけど、終わって今はスッキリ!せいせいしたぁ~。


えーと、「アニソンオンリーカラオケ」に行ってきました(笑)。
なんだそりゃ、と思うかもしれませんが、カラオケボックスでアニメソングだけをえんえんと歌うんです(笑)。私の十八番は「デンジマン」と「ルパン3世」。最初は、アニソンだけで持つかなぁ?と思ったけれど、なんと5人で4時間もやってました…。しかも最後は「2番は歌わず1番だけで次へいく」というすごい状態!
懐かしい歌がたくさん歌えて、聴けて、超楽しかった!


年内はもう「駅からハイキング」がないので、週末は自主的なお散歩に。隅田川のどこかの橋で、夕景がすばらしかった。
水上バスがちょうど通っていました。夕方の水上バス、いいかもしれない!これから冬になると、夕焼けがきれいな時期ですね。

そんな感じの最近。明日からはまた旅に出ます~。


パンケーキ・タワー!

2010年12月06日 | Eating

先日、赤坂サカスの中の「Cote de Rouge」というお店に、パンケーキを食べに行ってきました。
会社から赤坂まで歩いて行ったら、けっこう遠く、溜池あたりで軽く迷子に…。どうにかたどり着いた赤坂サカスは、クリスマスのライトアップ中で、キラキラでした!


ACTシアターの前の坂道もキレイ。


ただいま映画が公開中の、「ヤマト」が広場に展示されていました。
ヤマト…観てたなぁ。小学校低学年の時。私はガンダム派なので、ヤマトにそれほどの思い入れはありませんが。「イスカンダル」と聞くと、どうしても「椅子を噛んでいる人」が出てきちゃいます(苦笑)。
1時間に1回「波動砲ショー」があるそうですが、時間が合わず、見れませんでした。


俳優さんが実際に着てた衣装も展示されていました。皮製で、ちゃんと着古した感あり。よくできてる…。でもカッコイイとは思えず(汗)。なんか、白衣売ってるお店のディスプレイみたい。


前置きが長くなりましたが、ジャーン!これがめざすパンケーキ!4人で20枚、1人5枚です。
付けあわせのメープルシロップ・バター・キャラメルソース・生クリームは、お代わり自由。他にバニラアイスも付いてきます。
直径15cmくらいで、それほど大きくない。「5枚なんて軽い軽い!足りないくらいだよ~」と豪語してしまいましたが、これがどうして。3枚くらいでお腹いっぱいに…。ずーっと甘いから飽きちゃうんですよね。
結局4枚しか食べられず、残った1枚は友人に食べてもらいました。。。
おいしかったけど、ふわふわ感はイマイチ。「ももちどり」のパンケーキの方がおいしかったですねぇ。