もしかして、コレですか?

日々自分の周りでおこる小ネタを書き記す場所にしマッスル。

お風呂で勉強

2008-08-09 | ゲーム

田舎生まれの田舎育ちのワタクシ
自分の住んでいる地域近辺にはやたら詳しいのですが(あたりまえ~)
それ以外となると、「ここは何県?!」状態でございます。

学校で習ったはずなんだけどぉ~
テストが終われば過去は振り返らないタイプだったみたいなので
(覚えてない当たり、多分そうかな~なんて・・・)
ムスコが出来ないのも仕方ないのだけど・・・ポリポリ

先日オットに付き合って百円ショップを徘徊していたら、そんな私に最適な
素敵商品を発見しました♪♪



その商品はこちらで~す

  日本地図で~す

 いやっほ~い


あらっっ、ここって静岡県なの??神奈川県だと思ってたしっっ
って、今更ながら、新たな発見をしております(爆)
低レベルなお話しですみませ~ん

子供が小さい頃から貼っておけば良かったな~・・・




                                 



  
今年はなんと、超大型連休となるオット!!明日からズルッとお休みで~~す。
それで、またまた先日ご一緒したファミリーとキャンプへ行くことになりました。

サブはまたばーちゃんちでお留守番となります。 ごめんねサブ・・・


実家でも自由人(鳥)させてもらっていて、なぜか父のひげをよく狙うそうです。
迎えに行くとうれしそうに飛んでくるサブをよそに、なにやら淋しそうにする両親でした。


それでは、オットがお休みに突入するので再来週に~

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごゆるりと~ (ぴこちゅう)
2008-08-11 10:54:47
キャンプ満喫されましたか~
ウチは今週末4連休。なのに希望する高原の温泉地はどこもいっぱい。出遅れた

子供のころ日本地図のパズルやったなあ。
ブログを通して全然縁のなかった地域の方と巡り合えるのは楽しいですね。
ついつい、実際に訪ねて行きたいなあと思ってしまいます。
そうそう、ぴこりんも体力つけて、愛しのサブ様に逢いにいかなくちゃ
おばあちゃん、おじいちゃんに可愛がってもらえるなら、お留守番も安心安心
返信する
ぴこちゅう様~ (おやびん)
2008-08-13 20:36:20
キャンプから帰ってきました~
何年も前から友人ファミリーと計画していたイベントも実行して
心だけでなく、なにやらカラダも満喫(重量オーバー)

ブログを通して縁の無かった地域の方と巡り合えるのは
すごいことですよね。
私はその「ついつい」を実際に実行してしまった人なので、
本当に心からそう思います。

せめて車で行き来の出来る地域だったら、本当にぴこりんと
サブを会わせてみたかったです。インコって飛行機に乗れるのかちら??
ぴこりん来ちゃう~???
ホニャララ空港まですぐ迎えに行っちゃうわ~

昨日、キャンプ場から真っ直ぐ実家へ迎えに行ったのですが、
サブは元気にしておりました。台所へ行こうとすると、
母が「ダメ~!!」と怒るのでスッ飛んで逃げてたそうです

2回ほど水浴びもしたそうで、元鳥飼いの母は扱いもなれています。
「預かってくれるばーちゃんが居たからこそのキャンプだね」
と家族で感謝しました

ぴこちゅうさん宅は明日から連休ですね??
結局温泉は予約出来ずでしょうか??
こうなったらアレですよ、「○○の湯(入浴剤)」を買ってきて、
「今日は草津温泉よ~」「今日は別府温泉~」なんてどーです??
風呂上がりは当然浴衣で

ぴこりんとちゅらちゃんも一緒に温泉気分で素敵だわっっ
返信する
日本地図ほすぃ (sas_p)
2008-08-13 23:10:08
ども、本日より復帰いたします。

おやびんさん、いっぱい心配かけちゃってごめんね。
メール嬉しかったです。
もちろんブログ記事も。。。何度も泣いた。
心からありがとうございます。
そしてこれからもヨロシクね

んで、日本地図私も必要ですことよ。
マ~ジで良くわからないの。
お勉強しながら お風呂入りに行かせていただいてもよろしくて?
返信する
ステキなご実家♪ (ルー)
2008-08-17 21:05:35
人間、休みは楽しまなきゃいけません。
遊んで飲んで食って笑って、満喫しなきゃね♪
楽しかったことででしょう(^_^)v

サブちゃん、いいね!
安心して預かっていただけますね。
動物病院だと安全は確実だけど、まず放鳥はありえない。
じーちゃんのひげひげであそぶんか、そりゃいいわ(笑)孫みたいなもんなんだろな♪

返信する
sas_p様~ (おやびん)
2008-08-18 12:44:58
お待ちしてましたsas_pさん。

私にもメールを有り難うございました。
いまでも涙無しには読めないのですが、キーちゃんは
姿は見えないけれど、これからもずっと一緒ですね。
コメント出来なかったんですが、ブログも見ていました。
みんな元気でいて嬉しかったです。

これからも、どうぞよろしくお願いします。


それでは、エンジン全開でいきますわよオクサマ~

お勉強しがてら、ぜひお越しいただきたくってよっ。
遠すぎるのが残念すぎ・・・
なにげにsas_pさんのお友達はご近所(←私にとっては)
な方々が多くて羨ましぃ~

この地図は静電気で貼り付けるタイプだから、いらなくなったら
ペロリ~ンとはがせるし、お風呂に浸かりながらボケ~っと
眺めていられるので自然と頭に入る感じです。

現在、なにげに九州は覚えられました(爆)
良かったら、アルファベッドも売ってましたよ~(いらね~)
返信する
ルー様~ (おやびん)
2008-08-18 13:21:19
おかげさまで、ムスコと一緒に生活する最後の夏休みも、
楽しく過ごすことができました。

家族サービスをしているようでいて、なにげに子供に人生を
楽しませてもらっているのですよね。
来年からヒッキーに拍車が掛からないように気をつけなきゃ・・・
とか言いつつ、来年も夏休みに帰ってきて「キャンプに行く」
と行ってたりして??

私が鳥飼になったのも、放鳥族なのも、親の影響なんですよね。
私と違って母はきちんと掃除が行き届いていたけれど(笑)

孫はオトナになってしまったので、そうなると本当にサブは孫みたいなもんですね~。
しかも、人間の孫と違ってある程度甘やかし放題おOK!!
サブも可愛がってもらっていたようで、本当に感謝です。

長い間パソコンに向かえず読み逃げしておりましたが、
ルーさん寝込んでいたんですね!!
無理しないでくださいね~(無理してたけどっっ
ルーさんには、たくさんの子ども達が「マ~マ~」って
待ってますから(特に風車君??)
カラダ大切にしてくださいね
返信する
(´゜ω゜):;*.:;ぷっ! (クク)
2008-08-21 19:14:21
これが噂の!! ←どこで?

そそ!案外どの県がどこにあるのか分からないですよね
わたしはちんぷんかんぷんです!爆
離れ島の四国の太平洋側の高知の真ん中辺りに私居ますw
これからは戻り鰹が旬かなぁ~
返信する
クク様~ (おやびん)
2008-08-22 19:31:01
そそそ、これが噂の♪♪♪♪ ←あそこらへんで???
意外とわからないですよね~って、お仲間発見でうれすぃ~
ククさん地域、わかりましたよ~
って、
この地図を買って見るようになってから
「ここか~遠いな~・・・」って湯船に浸かりながら見てました。
世界地図だと「日本小っさっっ!!」って衝撃なんですけどね。

その高知の中でも、真ん中あたりなんですね!!
戻り鰹ですか~・・・戻り鰹・・・戻り鰹???
それって美味しい話??(爆)

いやーん名物も知らなくてすみませ~ん

えーっとおやびん地方の旬はですね~・・・って、
おおっと~生息地は極秘情報でした(どーでもいぃ~

よく鉄道マニアな人が時刻表を眺めてるだけで幸せって言いますが、
マニアじゃないけど日本地図見ながら湯船に浸かるのも
なかなか良いですよ~

ブログ友達の皆さんの地域を見ながら、「ここには○○ちゃんが~」
と思いながら長風呂しています。

ククさんもぜひいかがですか?105円で小旅行気分です


返信する
高知の… (クク)
2008-08-29 13:17:25
なんやらイベントのパンフレットみたいなのを
コンビニで見つけましたww

地元Pだから?知ってる!知ってる!とか思って見ちゃった♪
地元の情報誌って意外と面白いんですよね
返信する
クク様~ (おやびん)
2008-09-01 16:27:59
なるほど!!

コンビニで入手出来たりする地元Pも、お風呂で眺めるのには
最適かもしれませんね。意外に「え?そんなイベントあるの?」
っていうのもありますよね~
こういうネット時代だからこそ、地元Pが新鮮で良いのかも。

お風呂で本を読むとフニャフニャ~ってなってしまうので
大事な本は持って行けないですもんね。

まあでも、私の場合「むむ、ここのランチ美味しそうだわ!!」
と、お風呂の中でクーポン切り取ろうとしてベチャッと
ぬらして「ギャー!」とか言っていそう・・・

当然、ククさんもですよね?

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。