もしかして、コレですか?

日々自分の周りでおこる小ネタを書き記す場所にしマッスル。

鮭ってやつぁ~・・・

2010-10-26 | 料理






最北モナコといえば鮭、鮭といえばモナコかと思いますが・・・

実はあまり、鮭を買わないおやびん家です。

釣ってくるから??

ちげーし



川から捕ってくるから?


熊じゃねーし


理由は、オットの実家からたくさんもらうからです。
なにやらあちこちから届くそうですよ。
釣ったとかもらったとか買ったとか。

毎日食べればいいんですけどね・・・・

焼き魚は飽きたので、
昨日は鮭の炊き込みご飯にしてみることにしました。

鮭だけじゃなんなので(オットがきのこ嫌いなのできのこは入れられない)
ちょっと変わったところでさつまいも入れてみました(爆)
鮭やご飯が塩と考えると、サツマイモの甘みどーよ?ということで。

見た目豪華にするために、イクラものせてみました。

さて、美味しく出来たのでしょうか??
ゴマをのせすぎてるのは気にしないで~~


えーとですね、
イクラのしょっぱさとサツマイモのほんのり甘い感じが絶妙な感じで、
あら、意外とイケるじゃない?って感じでした。
でも、
リピートは無いかなみたいな(爆)

鮭に関しては、仲良しじゃ無いはずのイクラとサツマイモをつなげる役割という感じで?
あまり味に関してはご飯の中で主張がありませんでした。
強く「鮭だ」と主張されるよりは良かったのかな。

とりあえず、このご飯で4切れ消費しました。

あと12~16切れ冷凍庫にあるはず・・・


ん~・・・

ん~・・・・・・




フォカッチャとレッドカラントのジャム

2010-07-29 | 料理





私の中で、最近ひそかに勝手にマイブームなフォカッチャ

買うことばかり考えていたけど、そういえばつくれるんじゃね??
と気づき検索してみたら、簡単な作り方が出てくる出てくる~~

通常のパン生地に入れるバター等をオリーブオイルにして、
成型したときにオリーブオイルと岩塩もしくはクレイジーソルト、
そしてローズマリーなんかがあれば、家庭でもイケるらしい♪

ホームベーカリーで生地作って成型して発酵して


焼くのよ~~

あれ、焼きあがりの写真が無い?!
消してたらしい

チーズやトマト、バジルなんかのせても美味しいです。
我が家のトマトがたくさん実ったら、自家製でやってみようと思います。


こちらは我が家の庭で実った房スグリ(レッドカラント)

たくさん実ったのでジャムにしてみることにしたのです。
何の手入れもしなくても、この木とアロニアの木はたくさん実をつけます。
イイ子だ


スグリはペクチンが多いので、トロトロの状態で火を止めます。

だからレモンもいらないのよ~~

瓶も熱湯消毒したわ・・・プリンの空きビンだけど(爆)

でもねえ・・・大丈夫かな~と思って濾さなかったのよね・・・

思ったより種に存在感があってヨーグルトには不向き

お砂糖を控えめにしすぎて ちとスッパ~~~イ

来年はちゃんと濾して、砂糖ももう少し入れよっと・・・

え~うちにはブルーベリーの木も2本あるのですが、
今年は毛虫に食べられて、実が合わせて10個程しか収穫できそうもありません。
食べすぎよ毛虫さん・・・

きっと超眼がイイ毛虫に・・・いや、チョウチョになると思うわ~




そして最後に、
料理と違うけど 最近購入したトイレクリーナー

ミチガエル

なんと、中のシートにまでカエルの絵がついています♪

可愛くて使えないわ。

だからトイレはミチガエナイ




今日も作ったお弁当~

2009-10-07 | 料理




昨日久々にオットのお弁当を作ったおやびんですどーも~

本日も同じおかずが入ることが前提で、お弁当は作ることになっておりました。



それでは・・・・・昨夜の夫婦の会話を大公開しま~す


「明日は今日と全く同じおかずが入っていいんだよね!」

「え~っっ 少しはバリエーションを変えて~」

「わかった!!右に入ってたモノを左に入れてあげる♪」

「そのバリエーションじゃなくて・・・メンチカツとかさ」

「は?? 一回も作ったことないですけどー」



メンチカツとか夢物語を語るあたり、そのまんまでいいんだなと思ったけれど(笑)

煮物は夜に食べてしまったので、その煮汁を再利用して作った豆の煮物にチェンジ。

春菊の胡麻和えも、以前凍らせたお弁当用きんぴらが出てきたのでこちらにチェンジ。

昨日卵焼きだった卵は、ゆで卵にチェンジ。

梅干しご飯は紫蘇味噌サンドご飯にチェンジ。


根本は一緒だけど、変化したよね~(笑)

順調にドドスコドンと続くと思われたお弁当、実はひとまず今日まで


今晩夜勤なので明朝はいないし、あさってからは別の仕事が入っているので。


2食分で、オットも千円近く浮いたかしら~??


お弁当作りをキックしても、金銭を請求してこない心大平原なオットで良かった(笑)





それではみなさん、ちょっと早いけど、良い週末を~~

やる気になったぞ~??

2009-10-06 | 料理





先日、同じ町に住む自分より多分二回りぐらい先輩の方のブログに出会いました。

時間や食材を有効活用して、手作りも楽しんで、ついにはランチのお店も始めて、

そして同居している家族のお弁当を3つ作っている・・・

そのお弁当が、まさしく手作りおかずのオンパレード(チンとか無いの)

うちは小さいながらもせっかく畑があるっていうのに、活用できてない私・・・

食材に関しては、せっかく恵まれた環境にあるのに生かし切れてないな~・・・


               

                反 省 



ここ数年眠っていた、お料理に対する「やる気」がむっくり目を覚ましました。

目覚めるのが遅すぎて、畑の野菜達はもうほとんど枯れてしまってますがね(涙)

得意の三日坊主かもしれないけれど、

それでも久々にやる気になったので、ブログにメモメモ・・・・

後から読んで「そんな日もあったね~」と振り返るのだろうな 


半額だった(笑)鶏の胸肉とネギの炒めて煮たのと、もらった春菊で胡麻和え(お弁当用)

大根と干からびてきた人参(笑)の煮物と紫蘇味噌、
保温鍋で煮ているのは豆と豚肉の煮物(煮汁は大根と人参の煮物のを再利用してみた~)

ん?肉以外は全部いただきものやないか~い紫蘇は自生


我が家はもらいすぎて野菜を腐らせてしまうことがよくあるんです


もっとマメに行動しようや自分・・・ということで、野菜達を調理調理~。

もらった野菜達、なんとか傷む前に食べ物になりました。


本日は、久々に手作り感満載のお弁当でオットは御出立でしたが・・・

明日は・・・手作り感満載の・・・

今日と同じおかずの冷凍弁当の予定で~す


「それでイイ」って昨日オットが言ったのよ~~~ぅ
そんなお弁当でも、持っていった方が自分のお小遣いが減らなくて済むから・・・なのでした

ポテトサラダの大失敗

2009-09-29 | 料理





ポテトサラダを失敗する人って、あんまりいないと思うんですが、

昨日ステキに大失敗してしまったおやびんですどーも~~


私の想像でしかありませんけれども、失敗の原因はキュウリだったと思われます。

時間がなかったので、塩もみせず投入したんですよねっ(笑)

芋が熱かったので、塩もみしたみたいになるだろ~と思って


そして、一通り味付けして味見してみたら・・・

ビックリするぐらいマズイ(爆)近年まれに見る不味さなのよ
(胡瓜のアクが出たのかな~?って感じです。胡瓜にアクってあるの??)

なんと表現したら良いのでしょうかあの不味さ、苦みのような生臭みのような。


なんとかならないものかスィら・・・なんとかごまかせないモノかスィら・・・


目の前にうちの畑から収穫してきたパセリとトマトがありました

パセリ刻んで投入、トマトも冷凍トウモロコシも入れてみたのよ


モグモグ・・・マズイ

 
マヨ・塩コショウ・砂糖・酢・牛乳、もう入れるモノ、思い浮かばないわ~


市販の胡麻ドレッシングをちょっとかけて胡麻のせて、出しちゃった!!


「今日のポテトサラダは、キュウリ、パセリ、トマト、トウモロコシは自家製よ」と、

さりげに自家製を猛アピールして、不味さから目をそらす作戦。

「へ~そうなんだ・・・モグモグ・・・モグモグ・・・」

美味いとも不味いとも言わず、オットは食しておりました(爆)
「なんか変な味するけど、パセリ入ってるからなのかな?」ぐらいに思ったんじゃないでしょうか・・・


そして今朝、昨日の不味~~いポテトサラダはまだ残っておりましたので
(こんな時に限って結構な量を作ってしまったのよね~)

オムレツ焼いてその中にポテトサラダ入れて、オムポテサラダ~

上にケチャップをかけたから、結構味はごまかせました。

でも、それでもまだ残ってるのよね~・・・
※残った分で、上記のサラダをお皿に再現して写真を撮影しました


仕方ない、お昼に食べようっと・・・
胡瓜は塩もみしてから入れようね と誓う、



主婦歴20年のおやびんなのでした。


みんな失敗して学んでいくんだ!!


そうだそうだ~~~~~~~~!!




                        



レモンケーキ

2009-04-03 | 料理
  




長嶋一茂さんが、以前テレビで「お袋の味はチーズケーキです」と言っていたんですが、
 「なんじゃそりゃ~~」と思っていたおやびんなのに、まんまとムスコに
「オレのお袋の味はレモンケーキだな」と言われてしまいました。

あのー・・・そりゃ、手抜き料理とかの時もあったかもしれないけど(エビデイエビナイ)
他にはなんか無いわけ??

向こうに行く前にも 「レモンケーキ食いたい」と言っていたのだけど、
皮を使うので「国産レモンじゃないとだめなんだわー」と言って作らずじまい。

週末に入学式へ行くので、本日国産レモン見つけて買ってまいりました。


せっかく作るならと写真を撮ったので、本日はレモンケーキのレシピでーす
一日経った方が美味しいと言われているので、おみやげに持っていきたいときは
前日にゆっくり作ることが出来るので、オススメですよ~



材料: レモン1個(国産)・薄力粉250㌘・卵3個
    ベーキングパウダー小さじ2・砂糖150㌘
    バター60㌘・生クリーム1パック(200cc)
    粉砂糖100㌘
(グラニュー糖をミルサー等で撹拌しても良い)



1.レモン1個分の皮をすりおろします 国産と言えども、一度沸騰させたお湯に
           レモンをくぐらせてこすり洗いしてからの方が安心です

プ~~~ンとレモンの良い香りが漂います

2.小麦粉とベーキングパウダーを混ぜて、空気を含ませます
粉はふるわなくて良いので楽ちん♪

3.別のボウルに卵とレモンの皮と砂糖を加えて混ぜます
それと平行して、バターを鍋に入れて弱火で溶かします
※ここの写真、取り忘れたわ~(笑) つまり、混ぜといてってことですねー
なぜにバターの写真だけ・・・

4. (3)に溶かしたバターを入れて、更に混ぜます
※また写真を忘れたわー
5. (2)の粉の中に(4)を流し入れて
底からすくい上げるように大きく混ぜ合わせます
タップンタップンって感じですかねえ~??

6. (5)に生クリームを入れて、  
5と同じく、底からすくい上げるようにサッと混ぜ合わせます
タップンタップン・・・

7.お好みの容器に入れて、160~170度でとりあえず60分で設定して焼きます。

一度に大きな容器にたくさん入れると、もしかしたら60分以上かかるかもしれません。
写真のような使い捨て容器に、今回は三分の一だけ入れて焼いたので、40分弱で
焼き上がりました。(竹串を刺して何もついてこなかったら焼き上がり)

8.そして、焼き上がったケーキを冷まします
しっとりがお好みの方は布巾orラップしながら

9. 粉砂糖100㌘に、レモン汁二分の一個分を入れて混ぜます
※先に作ると固まってしまうので、必ず直前に混ぜ合わせます
私は粉砂糖を買わず、いつもグラニュー糖をミルサーで砕いて粉砂糖にします
   
   
とろみの様子を見ながらレモン汁を入れますが、今回は少し余して丁度良い感じでした



10. トロ~っとした(9)を、ケーキの上に乗せます。
※全部覆っても良いし上だけでも良いし、指でもスプーンででも、お好みでどうぞ!!

   


11.完成で~す
なるべくわかりやすくと思って行程を区切りましたが、やってみるととても簡単です。
(粉ふるいも卵の泡立てもいらないケーキだから)

確か20年ぐらい前に何かの本で見て、簡単なのに美味しそうだ~と作りました。
ムスコだけでなく、友達にも評判が良いケーキです
丸くワンホールでドーンと作ったら、結構素敵な感じに仕上がります。


今回は持っていくので、わざとケーキのかさが低くなるように分量を入れました。
ラップ等したときにレモンのアイシング(のようなもの)がつかないように。

おうちで食べる場合は、上までモッコリと焼き上がるように作ると良いでしょ~う。


砂糖たくさん使う割にはそんなに甘くない、実は高カロリーなオトロトゥイ~ケーキ
であることは、覚悟してくださいね~


ホーッホッホ(笑)

サンドでパンだ 買ったド~

2009-02-15 | 料理
         本日は調子こいて2更新しまーす

買ってみましたサンドでパンだ


ランチパックっていう菓子パンというか、調理パンが売ってるのご存じでしょうか?

あれを「おうちで作っちゃおうな製品です。



準備しますのは~

食パンと、サンドしてみたい具を準備します
タマゴやシーチキン、焼きそばやカレー、生クリームとフルーツなんかもイイらしい

 しっとりさせるためレンジで20秒ぐらいチンして~

  
お好みの具を挟みます。中央に寄せる方が良いらしいです


  
白がパンを接着、茶色がカットする役割ですムギュ!


「こんなん出ましたけど~
  
具がはみ出さないので、お弁当やお出掛けに良いかも??


残ったパンの耳の活用法とかも出てるんですが、正直言って手間掛けるの・・・
大きな声じゃ言えないけどめんどくせ~ポリポリ


というわけで、完成した素敵なパンは家族やお客様に、

耳は私が具をのせて食べたり牛乳浸して食べたり(←これ結構好きだったりする~)

ってのが良いんじゃないの~?? なんて思いました。


素敵主婦の皆さんは
揚げて砂糖を絡めたりシナモンスティックにしたり、パン粉を作ったりラジバンダリ、

いろいろと耳の方も楽しまれているみたいですみたいです(笑)



「なんで写真撮ってんの?!」

「お父さんに送ろうと思ってさ~」


と、うそぶきながら制作&撮影しました


結構オモロ~でした。んが、意外とイイ値段するんですよねー。700円ぐらいだったかな。



料理というよりは、実験でしたね~(笑)


オススメキッチングッズ

2008-10-07 | 料理


おはようございます

今日は、私がイチオシのキッチングッズを二つほど紹介しまーす

どこの家庭にもあるモノかもですが(笑)
買って良かったなー便利だなーって使っていていつも思うモノです。


まずはこちら、
         耐熱ゴムべら&ハケ
          (あれ?もっとオサレな名前があったかも???)


以前は炒め物と言えば木べらだった私なのですが、これを購入して以来ほとんど
ゴムべら一筋になってしまいました。

炒め終わった後も、ツルっと鍋をすくえるのがトゥバラティィ(ecoかも?)
煮物も、底からかえしたりするとき崩れにくいです。
ゴムべらと木べらの役目を1つで担える、まさに一石二鳥商品でございまーす。

ちなみに、これは無印良品で買いました。
持ち手とヘラの部分のつなぎ目が無いことが気に入ったので。固さも好きですね。

先日、愛する100均で耐熱ゴムべらを発見、さっそく購入してきて使ったのですが
ヘラの部分が柔すぎて、炒め物には使えな~いっ。改良してほスィ~


ハケは、まぁ、あってもなくてもいいけど(爆)

お菓子やパンで以前使用していた本物のハケ(?)は、洗っても洗っても
ハケの付け根に液が残っているような不安がありました。
「不安が無くなるほど洗えよ」って話しですが、ほら、そこはワタクシ・・・
こちらはキレ~に洗えますのでね 私のようなものぐさ主婦にはピッタリです




そして、更にオススメの商品がこちら~

             ポテトマッシャー

引き出しにしまっておけるぐらいのサイズですが、小さくて充分です(100均)

どういうわけかポテトマッシャーは
買ったら負けだ!!と思っていました(笑)

素敵主婦はビニール袋の上からドカドカ叩いて芋をつぶすのが基本よ!
芋をつぶすためだけにグッズをひとつ増やすなんて、無駄遣いだわ~!
と、思っていたわけでございます。

ところがある日、

ゆで卵を包丁で刻んでいるときに「これってポテトマッシャーがあれば・・・」
と思い、100均で小さいポテトマッシャーを買ってみたわけです。

3秒で完成(爆)アタシ、マケテモイイワ・・・


キャンプで朝ご飯に卵をはさんだサンドイッチを食べる機会が多いのですが、
ポテトマッシャーがあれば簡単にできてしまいます。

一緒によくキャンプに行くファミリーは、我が家がこれで作っているのを見て
「すげー!!一瞬で出来てる」とビックリして、さっそく購入しました。

芋もこれでつぶすとやっぱり早いですね。コロッケとかポテトサラダも、
以前より気楽に作れるようになりました。

さささ、お持ちでない方はさっそくお買い物へ


ものぐさ主婦代表として(素敵主婦は?) イチオシ商品のご紹介でした~

ポテトんかつ

2008-09-22 | 料理


写真を載せた大根餅が好評だったことから(なんつって
またまた調子こいてオススメ品を登場させていただきまーす

え~・・・

普通のトンカツはちょっと・・・
じゃがいもが萎びてきた、
トンカツにするには貧弱なお肉、
子供が喜びそうなメニュー、



という場合にぜひ、良かったらチャレンジして見て下さい

その名もポテトんかつ ←たった今命名(爆)




                      では材料デス

豚肉・じゃがいも・塩コショウ・小麦粉・・・・かな?

季節的に良い芋があるので使用しましたが、芽を取った萎びた芋でもOKデス(笑)
この豚肉は「1枚49円」という激安特売品を母からもらったものです。


まず芋を千切りにします。 ※注意 水にさらさないで下さい!!
でんぷんが必要なのです。

千切りしたじゃがいもに、塩コショウと小麦粉を振って混ぜます
肉には味付けしません。

このじゃがいもを、お肉にペタペタと貼り付けます
意外とくっつくんです。

両面に貼り付けます。「ついてりゃいいや」って感じで大丈夫です
はがれても気にしない。

揚げていきまーす。フライ返しなどを差し込んで、フライパンへ入れてください
油は少なめで大丈夫

皿に残ってしまったじゃがいもは、上にモリモリっと乗せてしまいましょう(笑)
中火ぐらいかな~??

こんがり色づくまで焼きます。何度も返すと芋が外れるので気をつけてください。
私はいつも一発返し

         出来た~


切り口はこんな感じです。厚みが2~3倍になっていま~す
もしも切ってみて肉が赤かったら、レンジでチンしてもOKです(爆)
煮えてりゃいいのさ~

意外とくっついてるんです。もちろん外れもしますが。お肉に卵とか小麦粉とかつけたら
もっと外れないかもだけど・・・まだやったことありません。

このままで充分食べられるのですが(じゃがいもに塩コショウで味がついてるから)
フライドポテトと考えると、ケチャップも合うと思います。

もう一つ注意点は、
芋に塩コショウを振るので、時間が経つと水分が出てきてしまいます。
あまり時間を置かず、ちゃっちゃと揚げてしまうことをオススメします。

肉につける芋の量は毎度の事ながら適当なのですが~(爆)
肉一枚に付き1個でも大丈夫だと思います。私は今回肉4枚に対し芋5~6個かな?

3人家族なのにお肉4枚なのは、サブの分・・・・・

ではなくて、次の日のお弁当用でした。


早く人間になりた~い・・・食べたーい・・・

                                  by妖怪鸚哥サブ

大根もちリターンズ

2008-08-05 | 料理
この記事は3月に作っていて、アップしようと思っていて忘れてた~!!
豆腐入りは「ぐあっっ、マドゥ~い」失敗だったのですが(笑)
手順は一緒なので載せちゃいま~す




写真撮影しました




まず大根おろしを作って、白玉粉・ニラ投入
   
ついでに木綿豆腐があったから入れてみた(マズかった)
ゴマも入れても美味しいし栄養価もアップ





混ぜ混ぜ・・・(素手でも良し)
   
                 こんな感じにまとまります



平べったくまとめる(大きく1枚にしても良し)
   
                 焼きまーす(ごま油が合う)



両面焼きます
   
                    出来上がり~



え~・・・木綿豆腐を入れたのは、失敗ですた。
豆腐の味がしちゃうのと、柔らかくなった反面、
モチモチ感が損なわれました。
大根もちって言うんだから、モチモチしないとっっ!!


絹ごしなら味を主張しなくて良かったのかも??
残念ながら、木綿豆腐入りはマズかったです。

我が家はラー油と醤油で食べますが、お好きな調味料で
お召し上がり下さ~い。