来月からカウンセラーさんが変わるのですが・・・。
この1年、話の内容が何も変わらず、どうしましょー!と今日も話して、今、帰りの電車に乗り込みました。
ハァ~。
切り替えが早いのは、主人の妹、二人だけ。
「お墓をたわしでこするとダメだって細木数子が言ってた。」とか、「近所の人がお墓を掃除に行った時、転んだんだけど、何か、他にも悪い事があるかも?」とか、「(下の妹は嫁ぎ先の法事には出ているが)菩提寺の名前、知らないの!」と、堂々とし、秋葉原の兄に帰りにしこたま叱られても、知らん顔。
主人の名前を一度も言わずに三回忌を終了。引き物を秋葉原の父が乗って帰る介護タクシーに乗せ、手ぶらで帰り、私を見事に無視しながら帰るぞー。
七回忌、呼びたくない!
この1年、話の内容が何も変わらず、どうしましょー!と今日も話して、今、帰りの電車に乗り込みました。
ハァ~。
切り替えが早いのは、主人の妹、二人だけ。
「お墓をたわしでこするとダメだって細木数子が言ってた。」とか、「近所の人がお墓を掃除に行った時、転んだんだけど、何か、他にも悪い事があるかも?」とか、「(下の妹は嫁ぎ先の法事には出ているが)菩提寺の名前、知らないの!」と、堂々とし、秋葉原の兄に帰りにしこたま叱られても、知らん顔。
主人の名前を一度も言わずに三回忌を終了。引き物を秋葉原の父が乗って帰る介護タクシーに乗せ、手ぶらで帰り、私を見事に無視しながら帰るぞー。
七回忌、呼びたくない!