goo blog サービス終了のお知らせ 

MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

~ 12/10 2025カレンダー下絵完成! ~

2024年12月10日 | 絵手紙
小生がリタイア後のライフワークとして続けている、「ジャズカレンダー」と「絵手紙・卓上カレンダー」の下絵が完成しました。
今年は例年に比べ取り掛かりが遅くなりましたが、どうにか下絵を描き終えました。
明日は色塗をしようと考えています。
毎年、小生の描いた「カレンダー」を楽しみにしてくださっている方がおられます。
さて、どんな風に仕上がるでしょうか・・。
お楽しみに・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 12/10 本日のまかないランチ! ~

2024年12月10日 | 日記
今日のまかないランチは”五目あんかけラーメン”です!
特売時に通販で購入していた冷凍食品ですが、お店の味が自宅で簡単に味わえます。
これは美味い!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 12/8「2025ジャズカレンダー」下絵完成! ~

2024年12月08日 | 絵手紙
来年のジャズカレンダーの下絵が完成しました。
小生の描いた「ジャズカレンダー」は毎年、孫娘がタップを習っているタップ教室「スタジオ Dayz Glowing」にも飾って頂いていますが、来年は「スタジオ Dayz Glowing」の発表会が「岡山芸術創造劇場 ハレノワ 」で予定されているという事で、応援も兼ねて「タップダンサー」をメインに描いてみました。
毎年、小生が描く「ジャズカレンダー」は、ジャズスタンダード曲をモチーフにしていますが、来年はスイングジャズスタンダード「♪It Don't Mean A Thing(スウィングしなけりゃ意味ないね)」にしました!
ジャズカレンダーの下絵が完成したので、次は「卓上カレンダー」の下絵を描き終えてから、一気に色塗して完成させようと思っています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 12/7 お風呂の後の冷たいビールがたまりません! ~

2024年12月07日 | 趣味・Guitar
やりました!
地元岡山のサッカークラブチーム、J2ファジアーノ岡山が悲願のJ1昇格を果たしました!
今日は祝い酒です!



今日の我家のお風呂は北海道十勝川温泉のにごり湯です!
ゆっくりと温泉気分味わった後、”おつまみいわし”と”アーモンドチーズ”をあてに冷たいビールを飲みながら、お気に入り動画を観ています。
くぅーたまりません!







♪Come Rain or Come Shine



♪酒と泪と男と女



♪Imagine



♪Georgia on My Mind
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 12/6 本日のまかないランチ! ~

2024年12月06日 | 日記
今日の“まかないランチ”は冷凍ご飯を使って、シメジと厚揚げを入れた“卵丼”をつくりました。
ちゃちゃっと作る、 出汁が多めの小生特製の“卵丼”です。
美味しく出来上がりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 12/6 今朝のモーニング珈琲♪ ~

2024年12月06日 | 趣味・Guitar
昨晩は岡山市内にある、JAZZ BAR”GROOVY”であった杉本篤彦(G)さんと三村勝則(Tp)さんのDUOライブに参加しました。
このところ、連続して様々なタイプのギタリストのライブに参加しています。
お小遣いも限られている年金生活者ではありますが、ギター好きの小生としてはどれも見逃せないライブばかりなので、参加しないわけにはいけません。

妻は朝食後、習い事にお出かけになりました。
一人きりのリビングで香り高い珈琲を飲みながら、録画保存している「NHK BSプレミアム」放送のパット・メセニーが2019年9月にニューヨークでおこなったライブ映像を観ています。
ギター三昧の日々を過ごしているギター好き団塊オヤジです。
素敵なライブを聴かせてもらったので、刺激を受けました。
今日はギター練習をしてみようかな・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 12/5 杉本篤彦(G)&三村勝則(Tp) DUO LIVE@GROOVY ~

2024年12月05日 | ライブ&イベント
岡山市内にある、JAZZ BAR”GROOVY”であった杉本篤彦(G)さんと三村勝則(Tp)さんのDUOライブに参加しました。
小生、杉本篤彦(G)さんの演奏を聴くのは初めてです。
ジャズ演奏も良かったですが、昔懐かしいR&Bやポップスナンバーの演奏も楽しく聴かせて頂きました。
ジャズライブの原点ともいえるような、ミュージシャンの息づかいまで聴こえてくる至近距離で聴くことができるライブ、最高です!
ギター好きの小生、杉本篤彦(G)さんの真ん前の席で、指の動きばかり見ていました。
至福の一時を過ごさせて頂きました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 12/5 本日のまかないランチ! ~

2024年12月05日 | 日記
今日の朝食はちょっと豪華にハムエッグを添えました。
ハムエッグの上に載せているのは、室内で水栽培しているラディッシュの芽です。
見た目はレストランの朝食のようです・笑





今日のランチは”うどん玉”と”焼きそば麺”を使って”オタフク焼きそばソース”と”オタフクお好みソース”をミックスして味付けした”チャンポン焼き”をつくりました。
”ラディッシュの芽”をのせて、見た目もいい感じになりました。
美味しかった!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 12/5 今朝のモーニング珈琲 ~

2024年12月05日 | JAZZ
昨晩は岡山市内にあるジャズ喫茶JORDANであった、「関根 彰良(ギター)&古佐古 基史(ハープ)DUOライブ」に参加してきました。
古佐古 基史(ハープ)さんは、ハープでジャズを演奏する世界でも、稀有な ミュージシャンです。
小生、ジャズ界でハープを演奏するミュージシャンといえば、アリス・コルトレーンが思い浮かびます。
今朝は朝食後、小生のプライベートルーム「男の隠れ家」に移動し、美味しい珈琲と昨晩のライブでジャズ喫茶オーナーがお客さんに振舞われた、倉敷銘菓(むらすずめ)を頂きながら、チャーリー・ヘイデン(Bs)がアリス・コルトレーン(ハープ)やキース・ジャレット(P)と共演している、名盤「Closeness」を聴いています。
なんと美しく、抒情性溢れる演奏でしょうか・・。









Alice Coltrane & Charlie Haden - For Turiya

(関根 彰良(ギター)&古佐古 基史(ハープ)DUOライブの模様)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 12/4 関根 彰良(ギター)&古佐古 基史(ハープ)DUO@ジャズ喫茶JORDAN ~

2024年12月04日 | ライブ&イベント
岡山市内にある「ジャズ喫茶JORDAN」で行われた「関根 彰良(ギター)&古佐 古 基史(ハープ)DUOライブ」に参加してきました。
関根彰良さんは7弦アコギを駆使し、ジャズからフラメンコまで幅広いジャンルをこなすオールマイティのギタリストで、今回はエレキギターも使用され、エモーショナルでクリエイティブな演奏を聴かせていただきました。
古佐 古 基史(ハープ)さんの演奏は初めてききましたが、ハープでジャズを演奏するミュージシャンは世界でも珍しいのではないかと思います。
ECMサウンドを彷彿とさせる 、抒情豊かな演奏から、ジャズバップスタンダードまで幅広い音楽世界を繰り広げてくださいました。
ライブの二部でゲスト出演された、お二人の演奏をバックに歌うReikoさんも、素晴らしかったです!
和気藹々とした雰囲気の中、バラエティー溢れる選曲で、楽しませて頂きました!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする