女の子と共通の話題をつくる方法

2011-02-23 21:17:25 | 習慣
今日23日は、「赤文字雑誌」の発売日です。赤文字雑誌というのは、毎月23日発売のJJ(光文社)・CanCam(小学館)・ViVi(講談社)・Ray(主婦の友社)の4誌のことで、対象年齢はすべて20歳前後です。

この「赤文字雑誌」を特にお勧めしたいのは、男性の皆さんです。なぜかというと、会社や学校などで女の子と話をするとき、はたまた外で女の子に声をかけてみたとき、会話がかみ合う共通の話題を用意するのには、この年代向けの雑誌が最適だからです。

女性向けファッション誌は、日本国内だけでも星の数ほどあり、対象年齢や出版元によってその傾向は様々です。なかでも、特に赤文字雑誌がオススメなのは、赤文字雑誌には「人気の芸能人」の掲載が多いから。日本人・外国人を問わず、注目度の高い芸能人が一定の誌面を押さえます。芸能人の話というのは、「割と」共通言語として通用しやすいので、会話のレパートリーを増やすためには「赤文字雑誌」の情報は有効です。

また、赤文字系モデルには、ユッキーナ、トリンドル玲奈など、テレビ番組への出演頻度が高い人も多いので、登場モデルをお目当てに雑誌を読むのもアリだと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿