goo blog サービス終了のお知らせ 

CHOCO'S DIARY

ヨーキーの仔犬 CHOCOの日記

CHOCO'S DIARYにようこそ♪

ご訪問ありがとうございます。 2009年8月21日生まれのヨーキーのチョコの成長と 私たち家族の日常の備忘録としてブログを始めました。 たくさんお友達が出来たら嬉しいです♪気軽に足跡残して行って下さい♪

YOKOHAMA☆

2013-12-13 09:48:05 | ワンコとお出かけ(神奈川)
みなさん、おはようございます

12月に入り、何かと慌しく時間が過ぎていきます。
適度に外出しながらも、しなくちゃいけないこと。
ちゃんとして、すっきり年越ししたいと思います・・・。

さて、順調に進んでいる過去記事

今日は11月12日(火)のお出掛けで~す

この日は、夏のワークショップ以来久しぶりにキラキラちゃんとおデート
横浜に行ってきました。

待ち合わせはベイク。

ご一緒したお友達は・・・



クラウンくん、みやたん、そしてCHOCO。

ベイク、店内ワンコOKのお店が減ってしまい・・・
あっちにしよう、こっちにしよう・・・とテラス席を転々と見て(笑)
とあるお店で落ち着きました。



うん。美味しくて、正解でした。

久しぶりに逢うクラウンくんは、やっぱりキラキラちゃん大好きで(笑)
とっても可愛かったな~。
話も弾んで、お尻に根っこが生えそうだったけど、そこはテラス席。
じっとしていると寒くなってきて・・・。
適度なタイミングで席を立ち、ステキなツリーの前で記念写真を



カメラを持たず、スマホ写真なのでこれが限界・・・。
でも雰囲気は出ているかな~。
チョコ単独でも撮ってみた(笑)



ま、そっぽ向いてますけどね~。

で、みんなでシーバスに乗って山下公園に移動です。



チョコさん・・・。
初めてのシーバスではないと言うのに、怖くて怖くてはぁはぁです。
ま、音もすごいしね・・・。
でも、みんなで一緒に乗ると楽しいわ~♪

お散歩がてら中華街まで行って、とりあえずお土産(夜のおかず?)をゲット。
その後、行ってみたかったカフェに向かい一休みしました~。

ここでのチョコ画像はないのですが、とっても可愛い2ショットが撮れたので
見てくださいね~。



みやたん・・・クラウンくんにチュってしていましたよん。
ひゅーひゅー、お熱い~って事で、



こんなもの食べて、クールダウンしたママたちでした。

・・・って、本当か(笑)
一部脚色していますが、とっても楽しいお出掛け。
ご一緒してくださったキラキラちゃん、ぎんさくちゃんありがとうね。
また一緒に遊ぼうね~。

ここまで読んでくださった皆さんも、ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○の居ぬ間に夜の女子会☆

2013-10-05 22:08:47 | ワンコとお出かけ(神奈川)
みなさん、こんばんは

気温がぐっと下がり、冷たい雨の土曜日になりました。
我が家は今日ダップルさんに訪れ、麻布大伴侶動物学研究室の方の
『犬の人に対する視線コミュニケーション診断』なるものを受けてまいりました。

でも、これはまた別の機会に♪

今日は、パパが出張・兄ちゃんが修学旅行に行ってしまった10月1日(火)のお話し。

たまたま二人とも不在の・・・奇跡の一日(笑)
これは時間を気にせずにお友達と遊びたいという事で、お友達と夕方から
待ち合わせをしていました。

台風の影響もあり、雨が降ったり止んだり。
お友達が選んでくれたステキなお店はワンコはテラス席のみ。
ギリギリまでワンコを連れて行くかどうか迷ったものの、連れて行くと決め。

決めたのでチョコの髪を直そうと、トップのゴムを外しそのままで5分ほど電話をし。
その後私が見たチョコは・・・



こんな姿に。
ゴムを外しスリッカーブラシで梳いたときに、私がやってしまったのか・・・。
それとも別の理由でこんなになってしまったのか・・・。
とにかく、バッグにチョコを放り込み動物病院に走りました。

結果は『突発性湿性皮膚炎=ホットスポット』だそうで。
湿気が多い時期、長毛種やトップを括っているワンコに良く出る症状だとか。
チョコの場合、トップの部分が蒸れて痒みが出てしまい、ゴムを外した瞬間に
思いっきり爪で引っ掻いたんでしょうとのこと。
2週間効く抗生物質の注射と痒み止め注射の2本を打って頂き、塗り薬などはなし。
再診時に良くなっていればそれでOK。ひどくなっている場合は毛を切らざるを得ないと。

この瞬間、ワタシの女子会参加は無理かと思われましたが、安静は必要なく
むしろ留守番でひとりにせず見ていた方がいいと言われ・・・安心して一緒に出掛けてきました。
流血していましたが、本犬はケロッとしていて元気でしたよ。
(火曜日に再診しますが、現時点では良くなっていますのでご心配されませんように)

一度帰宅後慌てて準備をし、待ち合わせの駅へ。
そこでお友達と合流し、お店に向かいます。



今日のお友達は。



この仔たち。
そしてママたちなんだけど、実はぎんさくちゃんはワンコなしでの参加でした(笑)

美味しいつまみに~。



進むおちゃけちゃん♪



話も弾み、お酒も進む(笑)
これ以上の写真がないほどに、楽しい時間が続きましたよ。
写真はないけど、チョコもしっかりご飯を食べ楽しそうにしていました。

そして宴もたけなわな頃、突然雨が降り。
一旦お開きになったかと思いきや・・・。



場所を移して再びおちゃけ♪
あ~、楽しかった。
こんな日が、年に数回あったらいいな~と心から思いました。
ぎりぎり午前様にならずに帰宅し、楽しい気分のまま眠りに着いた夜でした。

ご一緒してくれたお友達のみなさん、楽しいひと時をありがとう♪
そして、ここまで読んでくださった方もありがとうございました☆

ランキングに参加しています → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年お盆休み~真夏のテラス席~

2013-08-29 22:11:28 | ワンコとお出かけ(神奈川)
みなさん、こんばんは

今日はとっても暑かった・・・
隣の駅までお買い物に行ってきましたが、暑い中大荷物になってしまって。
日傘に大荷物を持ち、汗かきかき帰って来ました。

朝晩はずいぶん過ごしやすくなりましたが、またまだ残暑が厳しそうですね。

さて。
今日は少し遡って、パパさんのお盆休み中のお出掛け記事を。

しつこいようですが(笑)今年の夏は兄ちゃん勉強頑張れ年に当たるため・・・
遠出のお出掛けは出来ません。
それでも、ちょっと用事があったり、気分転換したりとその程度のお出掛けは
していました。

8月15日(木)

この日は家でお昼を食べてから、パパとチョコと一緒に新宿まで
ウチのCDプレイヤーが故障してしまったため、直営店の入っている伊勢丹に
行ってきました。
伊勢丹内ではバッグインで大人しくしてくれていたチョコですが・・・
流石に時間が長くなると、バッグの中で暴れだして
早々に伊勢丹を後にし、世界堂へ。
ここで・・・約一年前に描いて頂いたチョコのイラストを飾るための額を購入。
ず~っと気になっていたので、ほっとしました。

で、その後はやっとお散歩です。
新宿御苑のまわりをぶら~っと歩いて、チョコも満足気でしたよ。
それでも、歩くと暑くなるんでしょうね←夏だから当然です。
近場のお店に入っていこうとするので、ワンコ店内OKのカフェに寄りました。



とっても可愛いお店『BOWLS cafe』さん。



ここでスコーンを頂いてしぱし休憩を。
冷房の効いた店内で気持ちよくなってしまったチョコは、ウトウトと。
ちょい白目になっているけどね。
ひと心地付いた後は、次の目的地サザンテラスに向かいますよ。

サザンテラスってワンコを歩かせるのにとってもいい場所だと思っているのは
ワタシだけかしら。
新宿に行くと、いつもここに来てしまいます(笑)
なのでチョコも訳知り顔で歩いていて、見ていて面白いです。

で用事を済ませて。

・・・。

どうにも飲みたくなってしまったので、こちらへ。



えへへ。
だってセリスどうしても飲みたかったんだもん
写ってないけど、美味しいつまみをいただきつつ夕方の気持ちいい風を受け
飲むビールは美味しかったです♪
これは真夏ならではの楽しみ方かもね。

こんな事をしていたものだから・・・帰宅が遅くなり、兄ちゃん怒ってましたけどね

そして翌日、8/16(金)

この日は兄ちゃんも連れてランチしようと計画していました。
いろいろな方のブログを見て、一度行ってみたかった『あざみ野倶楽部』。
ペットはテラス席のみなため、今回はチョコはお留守番で店内利用の予定でした。

んが。
直前になり『チョコも一緒に連れて行きたい』とパパさんが・・・。

慌てて保冷グッズを準備して、一緒に連れて行きましたよ。



心配していましたが、テラス席は思いのほか過ごしやすくて快適でした。
席に着くとすぐに蚊取り線香を持ってきて下さり、サービスもばっちり。



でもテラス席利用していたのは我が家だけだったけど(笑)





ランチもとーーっても美味しくて♪
あ、写真被ってしまうけどこちらも・・・。



パンが美味しいお店だということで、パンの食べ放題も付けちゃった。
うんうん、納得の美味しさでした。
ドリンクも飲み放題ですし、まーーーったり過ごせるな~

って思っていたのだけど。

なんと・・・けっ、毛虫が・・・
テラスにある桜の木から毛虫がたくさん落ちていて、私たちの足元にもちらほらと。
チョコのカートの中に入られても困りますから、気が付いちゃったのでお店を後にしました。

毛虫っていついなくなるんだろう。
少し涼しくなって、毛虫がいなくなったら・・・また是非とも訪れたいカフェでした。
しかし、気が付いたのが食後でよかった(笑)

帰り際に購入した『オリーブバケット』めーーっちゃ美味しかった。
これだけ買いにパパに車出してもらえないので、どなたかランチご一緒してくださる方
絶賛募集中でございます(笑)



保冷対策はバッチリしましたが・・・やっぱりチョコは少し暑かったようでした。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ランキングに参加しています → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり祭り@座間。

2013-08-08 16:29:47 | ワンコとお出かけ(神奈川)
みなさん、こんにちは

今日も猛暑が続いています
・・・ってか、お盆休み中も続くらしいですね・・・
夏だから暑いのは我慢できますが、体温と同等の気温って
やっぱり遠慮したいワタシです

引き篭もり中ですので、溜まっている記事の頑張ります

7月27日(土)
この日、兄ちゃんは友達と勉強すると図書館に行ってしまいました。
なので気兼ねなく(笑)パパとチョコと一緒にお出掛けできました。

初めて訪れる座間の『ひまわり祭り』
我が家からは車で1時間と掛からずに到着です。



会場手前に臨時駐車場が設けられていましたので、そちらに駐車しテクテクと。
どんな会場かもわからず、とても気温も高かったのでチョコはカートインです。
お祭りって言うだけあって、子供達がこんな格好で車に乗っていたり・・・



人が多かったのでカメラ向けられませんでしたが、食べ物の販売などもしていましたよ。

さて。
肝心のひまわりは~。





こんな感じです。
以前見に行った『明野』ほどの規模ではない物の、普通の町の中にあるひまわり畑
と考えたら、すんごいです。
しかも、この会場の他にもうひと会場設けられているようです。
青空じゃないのがすごく残念~。
(ついでに・・・ひまわり摘み取り3本200円なんてのがあったので、手前のひまわりが
切れ取られまくっているのもとても残念)

そして、ワタシのカメラの腕がヘボヘボ過ぎるのがかなり残念~~っ
だって、この画像の100倍以上は素敵だったんだもの。

それにしても本当に暑かったの。



『オレ、あちいよ~~~っ』
そんな声か聞こえて来そうです。

でもカートの中は涼しいはず
頑張ってモデルさんしてもらわなくちゃ~。





けど、ま。こんなものです
こんな暑い中でも、蜂さんは蜜を吸いに~♪



たくさん写真も撮って、ひまわりも堪能したので場所を移動しましょうか。



あら、チョコさん嬉しそう(笑)

と言うことで、我が家は摘み取りではなく切花のひまわりを購入し会場を後にしました。

そして向かったのは。

訪れてみたかった『リストランテ・リン』さん。
勝手にソッリーゾのような外観を描いていて、2度ほどお店の前を通るも通り過ぎ(笑)
3度目でやっと場所を確認し、近くのパーキングに車を停めましたよ。



素敵な店内♪
お昼を少し過ぎていたので、お客様も少なくゆったりと過ごしちゃいました。





ウワサでは聞いていたけど、ピザもパスタも・・・サラダもスープも全部美味しいの。
ここで初めて生パスタを食べたパパさん。
その食感と美味しい味付け(笑←もっと別の表現無いのかしら)に感動
自宅との位置関係を確認し『ここならお昼食べにこれるね』って。

ふふふっ。
またチョコと一緒に行ける美味しいお店が増えました。
チョコは持参したおやつとお水しか貰えなかったけどね(笑)
暑かったので、涼しい店内でまったりと過ごしていましたよ。

看板犬のリンちゃんのお写真も撮らせていただいたのだけど・・・
全部ぶれぶれで使えなかった~。

ま、また再訪した時にリベンジさせてもらお~~~っと
キレイなお花見て、美味しいランチして、とっても楽しいお出掛けでした。

因みに・・・座間のひまわり祭り、今月下旬に座間会場の方で開催されますよ。
みなさんも是非、訪れてみてくださいね。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013GW・最終日は海っ☆

2013-05-27 18:19:58 | ワンコとお出かけ(神奈川)
みなさん、こんばんは

なんだかとっても暑い毎日・・・。
平気かな~なんて日傘を持たずに出かけるたびに、後悔しているワタシです
けれども、もうすぐ入梅なんですよね~
となると、多少暑くてもお天気のいい日はお出掛けしたくなっちゃいます(笑)

もうすぐ6月だというのに、ワタシのブログはまだGW。
でも、ご近所のお出掛けは省いて最終日のお出掛け記事を書いて終わりにします。

5月6日(月)
長かった連休も最終日を迎え・・・『どこか行きたかった』という兄ちゃんの希望で
海に行くことになりました。

海って言ったって、まだ海水浴出来るわけでなし。
パパだけは、サーフィンする目的があるのでウキウキだけどね~。
近いので、行く海は大磯です。



お天気が良かったので、テントを出して兄ちゃんはテントの中でのんびり
読書したり、音楽聴いたり。
チョコもテントで寛いでいましたよ。



だけど、じっとしているのはつまらない。
パパは海に入ってしまったし・・・。





実はチョコはこの海は苦手です
コンクリートの壁に波が当たる音が怖いんです。
川は平気でも海の水は怖いらしくて・・・。
波打ち際に行こうとすると、全身で拒否します(笑)

なので、ワタシとチョコは防波堤の方にお散歩しました。



すると、元気元気。
こちら大磯は、海水浴場の横は漁港になっています。
そこで漁港のワンコを気取って撮影ですよ。

ぴょんっとテトラポットの上にだって飛び乗ってしまいます。





カメラのほうは絶対に見ないけれど、気持ち良さそうに眺めていますよ~。
しばらく周辺をお散歩して、一足先に車に戻っちゃいました。
車の中では、パパや兄ちゃんを待ってこんなスタイルでいましたよ(笑)



ほどなくしてパパと兄ちゃんが戻ってきたので、ランチをするために移動です。
行きたいお店は駐車場が満車で入れず、その近くのお店でランチを。



こんな感じで海を眺めながら過ごせます。




ワタシはワッフルにしちゃいました。
おやつみたいなランチになっちゃったけど、美味しかったですよ♪

お料理のお味はなかなかよかったけれど、何故かパエリアもカレーもぬるかったの。
だからワッフルにして正解でしたpp
ワンコにはお水のサービスがありますよ。

でね。なんだか不完全燃焼的な気分になってしまったので・・・
こちらのお店に行ってきました。



天然氷のカキ氷で有名な『埜庵さん』です。
昨年はお店の前まで行ったにもかかわらず、周辺の駐車場がまったく空いていなくて
涙を飲んで諦めましたが、今年はそんなこともなくラッキーだ~って思ったけれど。

昨年からワンコの入店(テラス席含む)が出来なくなってしまったそうです。。。
行政の指導が厳しいらしく、やむを得ずとのコトですががっかりです。

私たちもテイクアウトにしようかと思ったのですが、店主の方のアドバイスで
順番こに食べることになりました。
道を挟んだお店の前に椅子を出してくださったので、そこでチョコと待つことが出来ます。



ふふふっ。

どこから見ても完璧なかき氷~♪
手前がワタシのカキ氷ちゃんですが・・・マンゴーソースをかけた画像がどこにも
ありませんでした。
ワタシのがマンゴーココナッツミルク練乳で、息子のがWイチゴだったかな。
濃厚なマンゴーソースをかけたカキ氷は絶品でしたし、息子のカキ氷には中に
ナマのイチゴが入ったイチゴゼリーが入っていますよ。
こんなに大きくても、天然氷でふっかふかの氷なので、頭が痛くなることも無く
ペロッと食べられちゃうんですよ。

あ~、チョコにもひとくち食べさせたかったな~。

ワタシは急いで食べて、パパと交代。
パパはカラメルの氷を頼みましたが、ブラックペッパーをかけて頂いたそうですよ。

埜庵さん、やっぱり美味しいな~♪
ワンコ連れでは来れないけれど、また是非訪れたいなと思います。
連休最後を締めくくるにふさわしい、美味しいお店でお休み終了です。

この連休中は、毎日ちょこちょこと色々お出掛けを楽しみました。
ロング散歩に行ったり、チョコも一緒に焼き鳥食べに行ったり。
去年と違って、お天気がとっても良い連休でしたからね~。

これからのお休みも、また楽しいお出掛けができたらいいな~と思っています。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする