goo blog サービス終了のお知らせ 

CHOCO'S DIARY

ヨーキーの仔犬 CHOCOの日記

CHOCO'S DIARYにようこそ♪

ご訪問ありがとうございます。 2009年8月21日生まれのヨーキーのチョコの成長と 私たち家族の日常の備忘録としてブログを始めました。 たくさんお友達が出来たら嬉しいです♪気軽に足跡残して行って下さい♪

雪散歩楽しかったよ♪

2012-01-26 22:05:26 | 2才
みなさん、こんばんは

今日は日中は比較的暖かな、いいお天気でしたね
私とチョコは、お友達と一緒に、近場にお買い物&ランチしに行きました。
みんなはお散歩に連れてってもらったかな

さて。
23日夜から降り続けた雪は…





翌朝の真っ青な空に映え、とってもきれいでした。





こんな日には、朝早くお散歩に行かなくちゃってことで…
いつもより早い9時前に裏の公園にお散歩に行きました。
これは雪が降った翌日恒例の行事なんです(笑)
誰も踏み入れていないきれいな雪の上を歩かせたいの。

一面の銀世界



まずは雪の上に降ろしてみましたよ~。



くんくんくん。何か匂うかしら~?



雪に鼻を突っ込むから、こんな顔に(笑)



実は去年の雪散歩のときは、あまり乗り気じゃなかったチョコ。
今年もすぐに帰りたがるかな~って思っていたけれど、意外や意外。
私が『帰る~』って聞くと、家から反対方向に歩いていくの。
今年は思いのほか、雪の上を楽しんでいるみたい。





しっぽもピーンと立っているしね。
実は動画を撮ろうと思っていたんだけど…うっかりの電池切れ。
だましだまし、写真だけ撮る事ができたの。ちょっと残念だね。

チョコの足がびしょぬれで寒そうだったので、30分ほど遊んで帰る事に。
帰りもマンション前まではイケイケで歩きます。

途中、山がきれいに見えるところでパチリ



因みに、かなりのズームで撮っています。



チョコ2才と5ヶ月の楽しい雪散歩でした。
今年はまだ降るかな。
そしたら、また雪散歩楽しもうね♪

(帰ったら即シャンプーだけどね笑)

ここまで読んでくださり、ありがとうございました

ランキングに参加しています → 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまうまごはんと可愛いお洋服☆

2011-10-17 18:18:42 | 2才
みなさん、こんばんは

勢いづいて、本日2度目のでございます。

またまた1週間遡り、三連休2日目日曜日の出来事です。
この土日は『ダップルバックカフェ』さんで『はなとしっぽ』さんが
わんこごはんの試食販売のイベントで来られていたので、行ってきましたよ

デジイチ持参のワタシ…でもなんと。
カフェ到着後に電源を入れたら、バッテリー切れ。。。
なのでiPhoneでの写真です。



張り切って、イベントブースの真ん前に座った我が家。
早速新発売のワンコごはんの試食をいただきました~

…がですね。

いただいたごはんに口もつけないチョコさん

どうやら、近くの席にいたトイプーちゃんが気になっていた模様。
せっかくの試食販売だってのに、食べるかどうかの判定もできずで…。
イベントの趣旨を全く理解していないチョコと、ブースの真ん前に座っていることが
マジで心苦しかったですよ~。

こんなチョコでしたが、私はスタッフさんとたくさんおしゃべりできて楽しかった~。

お茶しながら、しばらくのんびりしていましたよ。



でですね、結局試食でいただいたご飯は購入せずに、絶対にチョコが
食べるであろうごはんをいただいてきました。おやつもね。



そして、この日のもう一つの目的でもあるあるものを受け取りお家に帰りました。

まずはあるもの…からね。



以前『HOLOHOLO工房』開催時にオーダーしていた、フルオーダーのお洋服が仕上がったのです。
100種類以上もある生地見本から、好きなものをパーツごとに選びオーダーしたお洋服。
我が家チョイスのお洋服、着るとこんな感じです。




うふふ。
男の子だけど、ハート可愛くていいですよね。
見え辛いけど、首回り・裾、袖周りのリブは色違いのチェックなんですよ。

ユッキーさん、素敵なお洋服を作ってくださりありがとうございました。

で、頂いてきたワンコごはん『ライスinベジミート』を食べてみました。



チョコの場合はベジミートひとつにトッピング程度にフードをぱらぱらっと。
気になる食べっぷりは…



見ていただけたらわかると思います。
とっても美味しかったみたいで、あーっという間に食べちゃいました。

『ライスinベジミート』気になる方はHPでご覧になってみてくださいね。

美味しいご飯に、かわいいお洋服でとっても嬉しい1日でした。
『はなとしっぽ』さん、ユッキーさん、これからもよろしくお願いいたします

ランキングに参加しています → 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のギャラリーカフェと楽しいお散歩

2011-10-15 23:17:05 | 2才
みなさん、こんばんは

今日は朝はすごい雨風で、実家に帰るのを断念しましたが…
お昼前からは晴れ間も出て
しっかりチョコのお散歩にも出る事が出来ました

さて、遅れに遅れているワタシのブログ
気が付けば一週間も前の出来事になります。

先週の三連休初日の土曜日。
たくさんのお友達がSDCに出掛けた日…ワタシは深大寺方面に
お出かけしていました
中間テスト目前の息子は留守番だったけどね(笑)

まずはランチ~



ずっと訪れてみたかった『森のギャラリーカフェ』さん。
カフェに隣接されているギャラリーには、ステキ家具がたくさんで、
なんと、カフェ内で使われている家具も全て売り物だとか~。



ワンコはテラス席のみOKですが、テラス席もとっても素敵でした。



チョコはこんな感じでステイしてます。



こちらのランチ、色々ありましたが~。スープカレーがメインなのかな。
パパはチキンのスープカレー、私はシーフードのスープカレーをチョイスしたよ。




これが見た目以上にボリューミーで。お味はどちらも美味しかった~♪
今度は兄ちゃんも連れて来てあげたいね~とリピ確定ですから(笑)
今度は絶対、シュークリームも食べたいし。



ランチ後ギャラリーを見学した後は、チョコお楽しみのお散歩です。

そうそう。行った事はないんだけど…



カフェの横には、ワンコOKな焼肉屋さんもありますよ。


車を神代植物公園の駐車場に止め歩きます。
有料の公園内にはワンコが入る事は出来ませんが、無料の公園スペースはワンコOKです。





チョコはイケイケで歩きますよ~。
こんな大きな金木犀を見つけました



横に人が写っているので、その大きさを分かって頂けるかな~

ん~、いいかほり



ちょとした山(?)を掛け登ったり…



走り回ったな~。




所々で秋を感じて。




また走って、



この笑顔



この笑顔を見れただけで、私たちはもう満足。
この後行かなくてはいけないところがあった為、タイムアップ。
駐車場までお散歩し、公園を後にしました。

近場のお出掛けだったけど、楽しい秋の一日でした。

長い記事、ここまで読んで下さりありがとうございました。

ランキングに参加しています → 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容液の威力&息ぬきデート♪

2011-10-08 22:48:36 | 2才
みなさま、こんばんは

またまた、リコメ出来ていないのに記事UPしてしまいます…
この記事UPしたら、リコメも書きたいと思います

今日は、パパとお出かけし。
昨日は、



こんな可愛仔ちゃんたちと集ってきましたが、今日はまた別のお話し。

最近急に気温が下がり、それと同時に湿度もかなり下がり…。
それと多分、私のアレルギーの兼ね合いもあってなのか。

一昨日は朝から、おばあさんよりも酷いくらいのガサガサな顔になったワタシ。
特にまぶた、頬の部分の皮がめくれて、カサカサの上に痛くて痛くて。
これは化粧品はダメだわ。とロクシタンのシアバターを塗って様子を見ました。
しかし、何度塗り直しても目立った改善はみられず…。

そこで夜、お風呂に入った後に美容液を塗って見る事にしました。
私は化粧品は全て基礎から何から、ドクターシーラボのお世話になっています。
CMではよく『これひとつでOK』的な感じで宣伝してますが、とんでもない。
それはそれは、数多くのラインナップでございまして(笑)
我が家にも数多くの基礎化粧品の数々が鎮座しております。

しかし、美容液ともなるとちょっとお高いし。
私にはまだ必要ないかな~という思いもあり、ひとつは持ってるモノの
すこぶる評判の良い『アクアインダーム』は持っていませんでした。
けど、確かサンプルの小袋があったはずだと思い出し、痛くて痛くて
仕方なかった部分に塗り塗りし、その日は休みました。

そして昨日。
こんなひどい顔で、友達に逢うのはいやだな~と思っていたのですが。
な~んと、びっくり。
ひどくかさかさしていて痛かった部分が、赤みも痛みも取れ、元通りの肌に
なっていたのです。
この目に見え、実感を感じすぎるくらい感じる体験で、美容液の素晴らしさを
感じました。
それと同時に、美容液が必要な年齢だとも改めて感じもしました(笑)

過去、どの化粧品を使っても肌に合わず、30過ぎてやっと巡り合ったシーラボさん。
これからも信じて使い続けて行こうと思います。
まずは、アクアインダームを買わなきゃね。
普段からキチンと行き届いたお手入れをされている方には、笑われてしまう
お話しですね~。

では、話題を変えて(笑)

ワタシ、先月頃からちょっといろいろありまして。
息子の反抗期だったり、突然の湿疹が沢山出来たり。
家庭内でも自分自身も、色んなことが重なり、疲れていました。
(おまけに現在は、右肩付近の不調も加わりました)
いや、もちろん楽しい事もありましたよ。

でもそんな、自分に煮詰まっていた頃お誘い頂き、息抜きデートして来ました。

伺ったのは、はるひ野にあるダップルバックカフェ。
ご一緒したのは、



ぎんさくちゃんと、さとちゃん。

この日はカフェの方に伺いたい事もあって、訪れたんです。
でも、まずは食べないと(笑)



私はハンバーグ。ぎんさくちゃんは唐揚げ~。
同じころちょうど忙しかったぎんさくちゃんと食べてしゃべって~。
しっかり元気を貰って来ました。

チョコはこんな顔で私を見ていたよ。



私たちが食べた後は、ワンコ達のお楽しみタイム。



他のお友達とご挨拶したり、



見つめ合ったり(笑)
それぞれ気ままに楽しみました。




チョコはマーキングに勤しんでいた…とは、大きな声では言えません。

でも、チョコも楽しく過ごせたようで…なによりでした。

ぎんさくちゃん、この日は本当にありがとう~。
これからも、よろしくね♪
ここまで読んで下さった皆さまも、ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日でもOKです@吉祥寺

2011-09-21 22:02:44 | 2才
みなさん、こんばんは

各地で被害をもたらした台風15号
チョコ地方は午後から激しい雨風で、現在も電車が止まっており
パパさん帰宅できません
(一度、運転再開になったはずなんだけど、動いてないんだよね)

今は風が強いものの、雨は上がり、秋の虫の音が響き渡っております。
先ほどは緊急地震速報が流れ、茨城で震度5弱の揺れを観測だとか…。
なんだか、日本。大丈夫なんでしょうか。

さて、今日は先日の三連休の出来事をば

土曜日(17日)は兄ちゃんの授業参観&学校説明会に参加。
帰宅後は、ひたすら昼寝…。それで一日終わっちゃったの。

で、翌日の日曜日(18日)は…。
パパ出勤・兄ちゃん部活って事で、私だけフリーに。
先日に予約していた物が入荷したとの連絡を貰っていたので、急だったけど
お友達誘って吉祥寺に行こうかな~って思い。
あまりに急過ぎてダメだったお友達もいましたが、ご一緒してくれる
お友達もみつかり、吉祥寺まで行ってきました
軽くお昼を済ませて逢おうね~と午後からね。

ワタシの中で『吉祥寺=シュシュさん』なので(笑)まずはそちらへ。

目的のブツを見せて頂き、納得したところでお買い上げ。
とても早いお買い物で、写真を撮る事もなくお店を後に

そして、ワンコ達お楽しみの公園散歩~。
井の頭公園をぐるりと、出店などを見たりしながらゆっくり歩きました。
シュナバニさんでお友達がお買い物をして、お茶をするはずだったのに
何故かこんな事に(笑)




この日ご一緒してくれたお友達は、



てぃんくんとアンディさん。
私たち、暑い中お散歩したら、喉渇いちゃってお腹も空いちゃったんだよね
ロブロスさんで、しっかりブランチメニューをたいらげた私たち。
チョコもまったりとおやつ食べたね。



沢山おしゃべりして、楽しかったな~。
帰りに有名なメンチカツを並んで買い、帰って来ました。
暑さのあまり、ほとんど写真を撮らなかったけど、ロブロスでの一枚。



トイレに立ったアンディさんを待つてぃんくん。可愛いよね。
急なお誘いにもかかわらず、ご一緒してくれてありがとう。
また、遊びましょうね~。

そして、翌日の月曜日(20日)。
ワタシまたまた吉祥寺に行ってきました
と言うのも、ワタシ色々と予約してまして(汗)
あるものも入荷していたのですが、前日忘れてまして…。
オーナーさんから来店以外の方法もご配慮頂いたのですが、パパの希望により
再び来店の運びとなりました。

パパが行きたかったのはここなんだけどね



前日にシュシュさんで聞いた『ワンコ連れでも入れる、中国人がやっている中華屋さん』の
話をしたら、行く気満々になっちゃったんだよね(笑)
一昨年春まで上海に住んでいた私たち。中国人の中華に激しく反応したのでした。
アンディさん、ごめーん。店内偵察ってことでよろしく~(笑)

でもね。ワンコOKと聞いていたけど、最初は断られ。
その後、バックインならと交渉しOKをもらい入店出来ました。

中午套餐ふたつと、酸辣汤、麻婆豆腐、担担面をオーダー。
(写真撮れていないモノもあります、因みに3人での来店です)



担担面、麻婆豆腐は美味しかったけど、他はまぁまぁかな~。
酸辣汤に関しては、描いていた味とは別物だったなぁ。
あ、定食についていた杏仁豆腐が美味しかったよ。
お店の人は北京の人みたい~。
ワンコ大歓迎という訳ではなさそうなので、大人数では難しそうだけど
また他のメニューも試してみたいかな~。

たらふく食べて(私以外ね)シュシュさんに寄り、ベッドを受け取りまた公園へ。
前日とは違うコースをぐるりとし、チョコもお散歩を満喫しました。
この日は公園でパチリ



暑くて舌が出ています。
暑いと言ったら、次はお約束のこれですね。



お昼食べて時間も経っていないのに…。
まぁパパはこの為に、車を拒否し電車で来たんだもんね(笑)



ラ・ベファーナさんでランチひとつとビール頼んで、休憩しました。
ランチの時間はとうにすぎていたので、出来た事です。



チョコもピザをガン見ですが(笑)おやつでガマンしてもらいましたよ。



ここではバッグから出てのんびり出来たので、チョコもまったりしてました。

しかし。スイーツにありつけない私たち。
スイーツ<ビールになってるんだよね~。
この後は用事もあり、ヨドバシカメラに寄り買い物し、少しぶらぶらして
帰ったのでした。

実家からは30分ほどで行けた吉祥寺。
今は50分ほど掛かってしまうけど、毎日でも行きたい好きな街なのです。
今度はチョコ、置いて行っちゃおうかな(笑)

この2日間のお買いもの。



斜めがけのキャリーバッグ。
自立するので、電車などで下に置けるのが便利です。それにとても軽いのです。



ふかふかベッド。
お布団掛けて寝るのは嫌いだけど、潜るのは大好きなチョコのために。

お花のベッドは執拗なマウントにより、こんなになってしまいました。



形が崩れ、元に戻らず。今、これにマウントしないため処分する事に決めました

長ーい文章ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする