goo blog サービス終了のお知らせ 

CHOCO'S DIARY

ヨーキーの仔犬 CHOCOの日記

CHOCO'S DIARYにようこそ♪

ご訪問ありがとうございます。 2009年8月21日生まれのヨーキーのチョコの成長と 私たち家族の日常の備忘録としてブログを始めました。 たくさんお友達が出来たら嬉しいです♪気軽に足跡残して行って下さい♪

プチおひさ~なお出掛け♪

2010-08-20 22:09:33 | 成長記録7~11ヶ月
こんばんは
今日は、すこーし過ごしやすい陽気でしたね~。

夏休みに入ってからは、兄ちゃんが不在の時を狙ってお友達との
お出掛けを楽しんでいた私でしたが・・・。
本日はナント、兄ちゃん連れでお出掛けしてきましたよ。

お相手はプチお久~な可愛仔ちゃん



そうだね~、プチおひさだったね!
ノンちゃんはとってもいいお顔でお写真撮らせてくれたけど・・・。



カートで行ったにもかかわらず、カートから降り床の上にペタリンコ。
カートのタイヤの上にあごのせですよ・・・。

お出掛けした先は、ちょぱ亭こと『OURHOUSE』さん。

チョッパーくんの弟、トイプーのまりもくんがレッグペルテスで昨日手術しました。
ちょぱママさんのブログで、無事に手術は成功した・・・とのお知らせがあり、
ほっと一安心しました。
私たちには何も出来る事はありませんが、ちょっとちょぱママさんのお顔を見に行こう!
という事で、伺ってきたのです。



いつもながら、美味しいお食事を頂き♪
ちょぱママさんともお話しする事が出来て、良かった~。

レッグペルテスは、退院後に安静にしていなければいけないというこはなく、逆に
筋肉を付けさせるために、歩かせなければいけないんですって。
お店もあるし、まだ残暑も厳しいし・・・暫くは大変かもしれないけれど、お散歩大好きな
まもちゃんのために、きっと頑張るんだろうな~。
この病気を克服して、元気に走っている仔はたくさんいるからきっと大丈夫。
応援してます。

そうそう・・・。
実はチョコ。突然ですが、トリミングをお願いしてカット中~。
そんな中、兄ちゃんはノンちゃんを抱っこさせてもらいました♪



うぷぷ・・・。
人間大好きなノンちゃんだけど、流石に息子の抱っこは不安だったらしい(笑)



あ、チョコが戻ってきましたよ~。
もうボサコだったチョコ。ダンナに『トリミングにはいつ連れて行くんだ?』と言われまくっていたものの
夏休み中故、いつ行こうか決めかねていたの。
でも、今日トリミングしてもらえて良かった~♪
明日は1歳のお誕生日だもの。出来たらスッキリして迎えたかったんだ~。

ここで向日葵のおリボンを付けてもらったチョコ。
何気にオソロ~なので、向日葵ペアを撮ってみました。

・・・が。



まずはお尻のにおいチェックですね(汗)



あらあら~、いい感じに撮れているじゃない~~

っと、写真を撮っていましたが、実は急遽トリミングをお願いしたため、兄ちゃんの塾の時間が
ギリギリに・・・。
なんと、自宅の鍵を持っていなかった息子と別に帰る事が出来なかったの。

慌ててお店を後にし、一度自宅へ。
そして、息子を塾に突っ込んで私は再び外出~。
今度は南大沢でノンママちゃんと待ち合わせ。
ちょっとお買い物して・・・



ジェラート食べて、またおしゃべり!!
おしゃべりは尽きないけれど、6時過ぎたので帰りました。

久々にお友達と楽しく過ごせて、嬉し楽しい一日でした♪
夏休みも残すところ、あと10日。
後10日頑張れば、私の日常が戻ってきます。
そしたら、また皆さん遊んで下さいね~~~。

ランキングに参加しています
  今日もぽちっと応援クリックしまーす

さーて明日はチョコのお誕生日どんな一日を過ごすのか楽しみでーす
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ・・・育ってる。

2010-08-18 15:29:22 | 成長記録7~11ヶ月
こんにちは

毎度ついつい書いてしまうほど・・・暑いですね~
一昨日の晩は、寝る時にエアコンをタイマーにして寝たのですが、
エアコン切れた途端、チョコが寝苦しくなったようで(私は爆睡してました)、
何度も寝る場所を変え、あっちウロウロこっちウロウロしていたとか。
なので、昨晩はタイマーなしで除湿-1℃の設定で朝まで。
今日はしっかりと眠れたかな~?
私はとても快適で、朝まで1度も起きる事無く寝てました(笑)

さて~。
今朝は朝一番で、動物病院に行ってきました。

昨夕、チョコのお腹を撫でている時にお腹にぷちっと出来モノがあるのに気付いたの。
大した事無いかな~とも思ったんだけど、どうせフィラリアのお薬も貰いに行かなきゃだし
なにも数日待つ必要もないので、見せに行ってきたのです。

結果は多分、チッコが飛び散ってなったのではの膿皮症でステロイドの塗り薬を
出して頂きました。
こちらの診断が、この程度だったので一安心しましたが・・・。

ナ、ナ、ナント

チョコってば、先月と比べて約200gも増量していました~~

ここ数カ月、ずっと2.4㌔をKeepしていたので、もうこれ以上は大きくならないだろうと
思っていたので、超~ビックリしました。
今日はちょっと重いハーネスをつけていたせいも少し有るのかな~
2.6㌔と言われた時に、思わず聞き返してしまった私です(笑)

でもね、太ってるわけではなくて、むしろ細いそうなんです。
けど、この体重くらいがベストかな~?と言われました。
この先生には毎月、プチ健康診断をして頂いてるのですが、たまたま先月だけ先生不在で
別の先生が見てくれたのね。
なので、2ヶ月ぶりに見たチョコの姿は『大きくなったな~』だったんですって。

でもさ~、おかしいな~。
相変わらず、食べたり食べなかったりちゃんなのにな~。
やっぱり、お散歩に行く回数が極端に減っているからかな~。
太っていないとはいえ、この増えた数値は少なくないので、これからは時々家でも体重の
チェックはしてあげよう、と思いました。



自分と兄ちゃんの体重管理は置いといても、チョコの管理だけはちゃんとやってあげるからね

そうそう、チョコは今こんなところに居ますよ。



リビングの窓際に置いてあるベンチの下が、チョコのお気に入りの場所なの。
最近は寝室にある、猫足のチェストの下に潜って入るのもお気に入り。
お願いですから、予測不能な所に入るのだけは止めてほしかったりもします。

そんなチョコの今日のトップは・・・。
くるくると髪をねじって、100均で買ったヘアクリップ(6ヶ入り)で留めただけ~。
これだと、毛が切れたり絡まったりもしないので、お手軽です。

ランキングに参加しています
  今日もぽちっと応援クリックしまーす
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中見舞いを作りました。

2010-08-05 13:42:20 | 成長記録7~11ヶ月
こんにちは

今日は朝から息子を高尾山まで送りに行ってきました~
京王グループで毎年開催している、小学生向けの『高尾山峰中修行』に
当選する事が出来、それに参加するためです。
80人の小学生たちが、スタッフの方と一緒に過ごす1泊2日の修行合宿。
宿泊は高尾山の山の上にある『高尾山薬王院』というお寺。
山歩きしたり、座禅、写経、そして滝修行もあるんですよ。
流石にお食事は精進料理ではなく、カレーライスとかですけどね(笑)
色んなことを学んで、実りのある時間を過ごしてくれたらいいな~。
因みに、明日は迎えに行かず、ひとりで電車で帰ってきて貰いますよ

さて、先日UPしたさつきさんに書いて頂いたキリ番イラストですが・・・
さつきさんのOKを頂いて、暑中見舞いを作ってみました



この夏らしい、可愛いイラストで葉書を作れるなんて嬉しいな~♪
イラストを邪魔しない様に、ちっちゃくチョコのお顔を入れてみましたよ。
いかがでしょ

このイラストを書いて下さるにあたり、さつきさんはこのブログを隈なく読んで下さり、
チョコのイメージを描いてくれました。
実は下絵もこのイラスト以外にも作って下さり、送って見せて下さいました。
もう、パパ、息子とともに悩みに悩みまくって、やっと決めたこのドライブバージョン
今流行りの草食系ではなく、肉食系のチョコ。
そんな所からも、可愛い女子とのドライブデートという、発想に繋がるんですよね。
実は背景は、ひまわり畑するか、夏らしく海にするか迷った私。
でも、ひまわりはチョコのイメージとおっしゃってくれたさつきさんと、パパの
ひまわりがいいな~という言葉でひまわり畑にして頂きました。
モチロン、私に異論があるわけなく、仕上がったイラストを拝見した時、やっぱり
ひまわりで良かったな♪と実感したのでした。

せっかく作ったこの暑中見舞い葉書。
お逢いするお友達には、無理やり渡してしまおうかと密かに企んでいる私です(笑)
もしも、もしも欲しいというお友達がいたら、送るので言って下さいね

さてさて・・・。
実は今晩は、ワン連れでする予定の私
暑いけど、可愛い子達とお友達と楽しい夜を過ごしてきたいと思いますっ


ランキングに参加しています
  今日もポチっと応援クリックします

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員証をいただきました♪

2010-07-28 13:49:39 | 成長記録7~11ヶ月
こんにちは

今日は夕方から、兄ちゃんの林間学校に必要なものを買いに行かなくてはなので、
この時間に更新しちゃいます♪

兄ちゃんが楽しみにしている林間学校。
今息子が行っている学校は、今年新設されたばかりの公立小学校。
6年生にもなって転校してくる子達はそんなに多くなくて・・・
今、クラスには15人。
上海の時は9クラスもある世界一のマンモス校だったし、去年のクラスもいまどきの
日本では珍しい40人学級×5クラスのマンモス校。
それに比べて15人って、少なすぎて不安もあったけど、息子にとっては良い環境となり
楽しい学校生活を送ってます。

でね、15人で林間学校なのでキャンプファイヤーとかは出来ないけれど、少人数
だからこそ入れる施設や、体験などさせてもらったり、毎日足湯にも行くらしい(笑)
ちょっと羨ましいぞ。
あれこれ新しいモノを用意するのは、ちと面倒だけど・・・ま、準備も楽しい♪って事で。

兄ちゃんの話題が長くなりましたが、本題は

うふふ~~
以前、購入したくまさんスヌード。
ナッツままさんのところで、チーム☆くまさんの会員証を発行(?)して下さるようで・・・
ずうずうしくお願いして、私も作って頂きました~

この会員証用の写真を撮りたくて、昨日ちょっと張り切ったワタシ。
でもね、張り切っているのは私だけみたいで・・・。

ちょっと皆さん。
この仔のこのやる気の無さは一体なんでしょうか・・・。



ベンチに上げたら、すんごく変な姿勢で固まってしまって『おかしいな~』と思ったら、このありさま。
もがいた時にスヌードがずれちゃって、前がなーんにも見えなくなっちゃったのね。
人間ならここで、自分で再度ずらして取るのでしょうが、固まったまま動かないので直してあげましたよ。

その後は、



やっぱり、いまひとつどよよーん。とした感じでおりますよ。
でも、なんとかおやつで釣って、やっとこの写真が撮れましたよん♪



それをナッツままさんにメールで送って、作って頂いた会員証がこちら~



うふふ~♪無事に会員番号頂けましたよ~。嬉しいな~。
チーム☆くまさんの集会とかはないのかしら・・・。
もしあって、みんながくまさんスヌード付けてたら、超可愛いよね~
あ、チョコは多分どよよーんだと思いますけど(笑)

そんな事を勝手に想像して、楽しんでしまう夏の午後のワタシでした

ナッツままさん、お忙しい中無理を言ってごめんなさいね。
でも、すぐに作って下さってとっても嬉しかったです。ありがとうございました

ランキングに参加しています
  今日もぽちっと応援クリックしまーす


最近リンク忘れてましたが

可愛いヨーキーの365カレンダーの登録は  こちら  です。
あと21枠になりました。まだ未登録のお友達、一緒にカレンダーに載りましょう

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本能ってすごい!!

2010-07-26 18:24:03 | 成長記録7~11ヶ月

こんばんは

毎日暑いですが、今日は幾分過ごしやすいのか・・・。
それでも、家事をしていると暑くて汗が噴き出るので、やっぱりエアコンの
スイッチは入ってるんですけどね~。

リコメが目茶苦茶遅れていて、スミマセン
この記事をUPしたら、しますので・・・今しばらくお待ち下さいませ

さて、昨日は朝になって思い立ち、家族でお出掛けしてきましたよ
そんな事になると思っていなかったので、朝は普段より遅く起きちゃったし、
朝ごはんものんびりと支度しちゃったよ

どこ行くのか迷いましたが、どなたかのブログで拝見したのちに、持っている本にも
乗っていた、我が家からだと比較的行きやすい、こちら



東京都桧原村にある 『いっぷく亭 遊』 さん。
ここはテラス席はワンコOKなんです。
でも、『この暑いのにテラス席~~』って思うでしょう。
実はこのお店の下には秋川が流れていて、水辺と言う事もあり、とっても過ごしやすいの。

どの位の時間で到着するか、分からなかった私たち。
予約もせずに行ってしまったけど、テラスは予約した方が確実です。
私たちも、次からは予約して行こう。



お食事は基本、和食です。どれも美味しかったので、リピ確実♪
チョコは・・・



大人しくしてますよ。
食後は、川への降り方を伺って・・・



こんな所を通って・・・



こんな所に到着です
あらあら~っ、自分から水に入って行く仔が



暑かったせいもあるのでしょうが、とっても以外でしたよ~(笑)



ほぉぉう、ならば・・・



ぷぷぷ・・・。この時すでに、エア犬かきが始まってますよ(笑)
とっても短い動画ですが、その時の様子ですよ~。



はじめて川に連れて行った割には、しっかりと泳いでいると思いませんか~
本能ってすごいですよね~。誰に教わった訳でもないのに。ちょっと感動しましたよ♪
これで、この夏の川遊びのリピも決定です。
3回泳いだ後は、ひたすら陸でリラックス~。



まだ時間的には早かったけれど、空がゴロゴロ言い始めたので帰る事にしました。
空気も水もキレイなところで、涼しく遊べて楽しかったね♪

遊んだところのすぐ近くにあった、行列しているお豆腐屋さんで色々と買いました~。
どれも美味しかったけど、このざる豆腐メッチャ美味



このお豆腐屋さんもまたまた、リピ決定であります(笑)
今度は試食で頂いた、おからドーナツ買うんだ♪

家から約45分の小旅行。満喫した一日でした。

ランキングに参加しています
  今日もぽちっと応援クリックしまーす



コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする