みなさん、こんばんは
本日夕方、無事にムスコの三者面談を終え『ほっ』と一息付きました。
いやいや。
別にこれで受験が終わったわけではなく、目標に向かってスタートを切る
わけですけどね。
それでも、なんとかかんとか・・・気が抜けて風邪引きそうなワタシです
さて。
さかのぼって書く11月の記事。
今日は第一週の土日のお出掛けを書きま~す

11月2日(土)
この日は国立で開催されていた『天下市』というイベントに行きました。
駅前の大通りの両側の歩道を使った、とっても大きなイベント。
一橋大の学園祭と重なり、賑やかさがハンパなかったです。
あまりの人の多さに、お写真撮る事も遠慮してしまいましたが・・・
お目当てのショップさんはしっかりと
普段はシュシュさんで購入している『ぴにょんみにょん』さん。
こちらのショップが出店されると知り、どうしても行ってみたかったの。
そして、この上の画像で着ているお洋服。
お買い上げして、そのまま着て帰っちゃった(笑)
つなぎと、その上に同素材のパーカーを重ね着しています。
行く時もぴにょんさんのお洋服着て行ったんですけどね~。
着せやすく、とても可愛いお洋服がいっぱいでどれも欲しくなってしまいます。
国立にアトリエがあるので、近いうちに訪れてみたいな~と思っています。
ぴにょんさん以外のお店もチラリと覗いたり、ちょっと買い食いしたりもしつつ
しっかりチョコのお散歩もして楽しいお出掛けでした。
帰りに新しいアルカンジュの場所もチェックしてきたよ~♪
以前より、少しだけ近くなったかな。
こちらも、早く行きたいな~。
そして、翌11月3日(日)
中途半端な時間からになってしまったけど、昭和記念公園に行ってきました。
すこーしだけ黄色くなりつつある銀杏並木。
空が青くないのが残念ですが、暑くもなく寒くもない陽気はお散歩にもってこい。
残念ながらコスモスはこの日一般刈り取りデーとなっており、見るも無残な・・・。
だけど、記帳するとコスモスの種を頂けたようで皆さん、頑張って摘み取っていました。
黄色いコスモスはかろうじてって感じかな。
場所によっては枯れつつもあり、場所によってはまだキレイでって感じ。
ただ、全体像となると枯れた所が目立ってしまうの。
来年は、も少し早い時期に訪れたいな~。
前日と同じ服着ていますが(笑)
チョコさん、とってもご機嫌でスタコラサッサと歩いていましたよ~。
2年ぶりの再訪だったけど『おれ、いつも来てるし』見たいな感じで。
人間は、途中見かけたこちらに誘惑され、買い食いタイム。
どちらもめっちゃ大きくて、そして美味しかった(笑)
チョコもハムのかけらを狙っていたとか・・・。
大きいと言えば、パンパスグラスも見事でした。
実はこの写真。
チョコを抱くダンナも一緒に写されているつもりだったらしいの。
『可愛く撮れたよ~』って見せたら『俺が写ってない・・・』って(笑)
写してあげた方がよかったかしら~。
市場販売前というこちらのお花たちも、キレイでした。
チョコの顔と同じくらい大きいんですよ~。
どのお花もキレイで、見応えがありました。
公園をぐるーっとまわって来たワタシたち。
歩き甲斐もあり、見応えもあり、何よりチョコが楽しそうなので私たちも楽しかった。
実はここだけの話。
ウチのダンナ、ずーーっと『昭和記念公園は好きじゃない。そんなに楽しくないのに
有料だし。』って言っていたんだけど・・・。
この日はすんごく楽しかったらしい(笑)
結局ね、ぐるーっと一周したこともなく入り口付近をちょろっとして、それが全てだと
思っていたらしいの

それに入場料も、もっと高いと思っていたんだって。
その誤解が解け、楽しかったからまた行こうねって事になりました。
チョコ家、楽しく遊びにいける場所が増えて嬉しい限りでございます
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
ランキングに参加しています →