みなさん、こんばんは
今晩はワンコテラス席OKの焼き鳥屋さんに行って来ました~

チョコも一緒に焼き鳥食べて、楽しいこどもの日になりました(笑)
さて。
旅行記2日目も書いていきますよ~

3月31日(日)
前日の夜も11時には休んだので、朝の目覚めはばっちりでした

夜のうちに雨は降ったようでしたが、地面はそんなにぬかるんでいなかったので
チョコのトイレがてらお外でひと遊び。
その後に、朝ごはんを頂きました。
前日の夜ご飯の食べすぎで、実の所ちっともお腹は空いていませんでしたが・・・
この美味しいパンがたまらなくて・・・。
ついつい食べてしまったら、やっぱり後悔する事となるのでした。
こちらのパンは城ヶ先で有名なパン屋さんの物なんですって。
いつもの私だったら、帰りに買って帰るところでしたがそんな気にもなれないほど
お腹がいっぱいだったのです(笑)
この食べすぎが悪かったのか・・・雨が降る前の気圧の変化がいけなかったのか。
食後に再びランで遊んだのですが、その頃から私の体調がおかしくなりました。
その予兆は前夜から少し感じていたのですが、まさかまさか・・・。
ぜんそくが出てしまったのです。
とりあえず持参したお薬を飲んで様子を見ました。
私たちが宿泊した日はお客さんも多く、たくさんのワンコが遊んでいましたが
やっぱり大きい子がほとんどで、なかなか一緒には遊べなかったの。
それでもチョコのペースでランの中を楽しんでいたのでOKだよね。
チェックアウトした後は、お腹がいっぱいだと言いながらも楽しみにしていた
いちご狩りに行きました。
30分食べ放題だけど、私たちはお腹いっぱいだし・・・
チョコは果物には興味ないのでこんな感じ(笑)
しら~っとしているでしょ。
新鮮ないちごをそこそこ堪能して、いちご園そばの公園でお散歩。
その後の予定を立てていたものの、もうカフェでお茶する余裕はないし
渋滞も始まっていると言うことで、とりあえず家の方に向かいつつ
遊べたら遊ぼうと言うことになり車に乗り込みました。
私の体調も限界だったし、結果的にこの行程にして正解でした。
伊東でトイレ休憩しましたが、そこまでもすごい渋滞でした。
私は薬が効き、車中では寝かせてもらっていたので体調も多少回復しました。
ここでお買い物したりして、再び長いドライブです。
熱海からは渋滞の中雨も強く降り、気分までどんよりですよ~。
大好きな籠清さんでは車を停めてもらいお買い物をしましたが、その後も
ずーーーーっと渋滞で帰宅時間の目処も経たず。
お昼も食べないまま(お腹も空いていませんでしたが、パパや息子は食べたいと)
と言うか、食べる場所も無いまま小田原に入りました。
こうなったら早い夜ご飯でってことで、釜くらさんに向かったものの・・・
夜の営業まで30分以上時間があり、ここでも食事にありつけないまま車を
走らせます。
結局夜ご飯の時間になる頃、相模原に入ったので相模原駅の近くにあるデモデさんで
ご飯を食べて帰って来ました。
ボリューミーなアメリカンなご飯ちゃん。
お昼を抜いたので、多少お腹にも余裕が出来て食べることが出来ました(笑)
結局・・・。
2日目はいちご狩に行っただけで、あとはずーーーっと車で過ごしたこの旅行。
心残りもたくさんあるけど、これはこれで楽しかったかな。
きっともう少し経って振り返ったときには、笑って思い出すことが出来るかも。
それと、ぜんそくの吸入器は絶対に忘れてはいけないと心に誓いました。
宿泊した『ことぶきベース』さん。
お部屋のチョイスと食べ過ぎさえしなければ(笑)とっても感じの良い宿でした。
機会があれば、また訪れてみたいと思います。
さて。
次はいつ頃、どこに行けるかな。
予定はないけれど、楽しみなことを考えて過ごして行きたいと思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
ランキングに参加しています →