竹似草とも書きます
野辺や山野で見られる丈高い草
ほわほわとした花の甘い香りに誘われて
この季節には気になる花のひとつです
ケシ科の花
シオカラトンボ でいいのかな?
藻の花
水路に咲いている花です 梅花藻ではないと思うのですが・・・?
<庭の花>
シモバシラの花 (シソ科) ワイルド オーツ(ニセコバンソウ)
雨後のギボウシ
昨日は暑い中2時間ほど剪定をしました
今日が可燃ごみの回収日だったので、テイカカズラやハマボウなどをすっきりさせました
でもまだまだ頑張らないと、外回りは長いのできりがありません
今朝は5時頃から家の中、二個所の収納スペースや床下収納の片付などしました
昔、白菜や野沢菜を漬けた大きなポリの樽が二個もあり
どうしようかな~と思いながらも、また元の場所へしまい込みました。
思い切りが悪くて・・でも梅の時期には塩もみの時に必要でもあります。
・
この暑いのに主人の同級生や義妹が面会に行ってくださるというので
面会予約をしたり、結果の連絡を取り合ったり
などで
家にいてもいろいろあるものです。
・
あまり見ないテレビを日中から見たりしています
録画を消化出来ず、たまる一方の為、少し見ないと・・・と言う事で~
「犬と私の10の約束」には泣けました
作中、「パッヘルベルのカノン」のギター演奏の場面が出てくるのですが
この曲はレッスンでも繰り返し練習している曲なので
親しみを覚えます。
湿気を帯びた暑さには参りますね
引き続き暑さに気を付けましょう
おはようございます。
今朝も暑さむんむんですね(笑)
昨夜は涼しくて扇風機すら消して寝ました😃