庭の東側、ポコの眠っている場所に植えた福寿草が咲きました
福寿草が咲くと殺風景な我が家の庭にも春が来たような気がするのです
ここにはポコの仲間たちがたくさんいます
クリスマスローズも咲いて来ました
好きな種のブラックパール、下向きで撮りずらいです
・
電線の多い場所ですが雪の丹沢がなかなかgood!
富士山の雪も厚くなった感じがします
川原の木に鳥がとまっている(^_-)-☆
ズームしてみたらモズでした
今日は暖かで
午前中は診療所でリハビリ、午後は隣町のクリニックへ大腸内視鏡検査の予約に~
ほっとしておやつをたべていたら歯のつめものが取れてしまい~
歯医者さんへ連絡したら5時半(PM)過ぎに来て待っているようにとのことで
応急処置はしていただけました
日に三か所もお医者さんへいくともうくたくたです。
ところで大腸の内視鏡検査ですが、
「明日にしましょうか」と。
「先生、お昼に小松菜たっぷり入れたお味噌汁食べてしまったのですが~」と話しますと
「洗浄しながらやるので大丈夫でしょう」と。
そうなんですか?
いつも検査食を渡されたり、食べものに気を付けるよう言われるのに・・・
今回胃の検査をしていただいたクリニックに変えてみました
先生は話しやすくよく聞いて下さる方で助かるのですが~
と 言う事で明日検査受けます
~
通院が続き大変ですね。私も同じです。大腸カメラは何度もしました。中々大変でしたが安心の為に頑張って下さいね。お大事になさってくださいね。
こんにちは。
フクジュソウ
春一番!
いいですねぇ😆😆
無事に大腸内視鏡検査終わり、きれいだったとのことで一つ安心しましたが
まだまだたくさんの故障個所ありで、病気との付き合いは大変です。
お怪我のリハビリも大変と思いますが、お大事になさってくださいね。
フォローしていただきありがとうございました。
福寿草は縁起の良い花でもあるとか。
奥様の多肉、素敵ですね!!
いつもありがとうございます。