正午の西糸屋山荘さんのライブカメラでは穂高も見えていましたが
今は雲に閉ざされていました。
いただき画像はスジグロシロチョウと言うそうです。
草紅葉の田代湿原を思い浮かべながらそれに似たような背景にしてみました。
幅の割合が上手く出来ませんでしたが・・・PC音痴ですのでご容赦下さい。

今は雲に閉ざされていました。
いただき画像はスジグロシロチョウと言うそうです。
草紅葉の田代湿原を思い浮かべながらそれに似たような背景にしてみました。
幅の割合が上手く出来ませんでしたが・・・PC音痴ですのでご容赦下さい。

午前中薄日が差す陽気でしたので友人を
奈良井宿に案内しました、二時くらいまで
持ちましたが・・雨・・早々に引き上げて
塩尻は晴れ・・たった車で20分で
雨と晴れ・・ならば葡萄園に・・
塩尻も4時半頃から俄かに雨が・・
お天気に振り回された月曜日でした
上高地、友人は余り行きたくないようでした
乗り物に弱いのかも・・
素晴らしい所なんですが・・
奈良井宿は雨の通り道だったのでしょうか。
同じ市内でもそんな事がよくあります。
上高地や乗鞍へは自家用車で入れませんから
面倒な点もありますが、
自然保護上仕方のない事ですね。
おつかれさまでした。
コメントありがとうございました☆