goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

寒の入り

2010-01-05 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
          今日は二十四節気の<小寒>
          大寒を経て立春までの間が最も寒い時で、“寒の内”と言われています。
          昨夜半からの雨は朝は止んでいましたが、道路はその雨が凍っていて
          ツルツル・・・危なかったです!!

          葉ボタンにも雨の雫が残っています・・・
         

          キブシの木にも雫がキラリ
         

          冬芽も膨らみ(マルバの木)
         

          その横では水仙が匂っていました。
         

          ミモザの蕾も付いていますが、咲くのはまだず~っと先、
          雛祭りが過ぎないと。
         

           ~ 寒の入りの我が家の植物たちでした ~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水辺で | トップ | 寒っ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はるかぜ)
2010-01-06 16:53:27
昨日は、ツルツルでしたねぇ。
八王子だけでも100件以上の救急車の出動があったそうですよ。
私も、小金井の娘の家に行く途中で、
5件もの事故を見ました。

我が家の車は、
小さいながら四駆の上にスタットレスタイヤ。
油断はできないけど、頼りになります。
返信する
Unknown (mimoza1216)
2010-01-06 22:47:55
こんばんは~。
雪が降ったり、道が凍ったりすると、都会はパニックですよね。救急隊も大変だったんですね~、昨日は。

車は万全!!雪山でもへっちゃら?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。