ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

雨の前を忙しく

2019-04-24 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)

良いお天気が続いていたので週の半ばの雨前にと

冬もの春ものの衣類の入れ替えや寝具の洗濯などで

忙しく動いていてそれと並行しながら庭の手入れもしたりで

今日は疲れ気味

体力が無くなったものです~

昨日撮っておいた花でも見ながら今朝はグダグダ・・・しています

ホタルカズラ   ブルーが素敵!

 

いつどこからやって来たのか分からない花もいます

 

オオバノエンレイソウ

 

ポコの眠っている所はお花でいっぱいにしたいね

 

 

ヤマツツジ

ここはポコロードと呼んでいます

ポコを偲ぶ場所は両側を花いっぱいにしたい

狭い通路だけれど月の出が見られるとても良い場所

 

雲南黄梅 まだ咲いています    

 

白花の木香バラはまだつぼみ

 

若葉が美しい

トサミズキ

 

そして  マルバの木

 

キャロライナジャスミン

 

 

そして嬉しい来訪者が

ベニシジミ 

 

一週間後はこうなるのですね

 

黄色い花は片倉城址公園の谷一面に咲く ヤマブキソウ です

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花いろいろ | トップ | 清楚な花たち »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるで植物園 (屋根裏人のワイコマです)
2019-04-24 19:49:45
沢山の 草木が植生していてまるで
植物園ですね 見事なもんです
私も昨日は裏庭を耕しました。
今日から天気が崩れるとのことで・・
案の定 今朝から雨の信州です
明日から信州花フェス・・楽しみです
ワイコマさんへ (mimoza)
2019-04-28 20:07:29
花木は種類だけはたくさんですが
手入れ不足のため駄目にしてしまうものもあり
目が届く位の種類がよいですね
それに狭い所にギシギシ植えているので
強いものがはびこる事になっています

花フェスタはじまりましたね♪
私も行くつもりです  楽しみです(^_-)-☆

コメントありがとうございました☆

コメントを投稿