goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

瑞巌山円光院へ

2020-01-10 | 旅 他

1/4  護国神社を後にして円光院へ向かいました

瑞巌山円光禅寺は臨済宗妙心寺派の禅寺であり

信玄公の継室三条夫人の菩提寺として知られています

 

ずっと上り坂

 墓地も広く、大きなお寺さんです

 三条夫人、三条の方と呼ばれますが正式名は不明との事

京都の三条邸に生まれた方で

今川氏の仲介により天文5年武田晴信に嫁ぎました

 

 

 南アルプスもよく見える山裾です

 

本堂と鐘楼

 

 

 

 

歌碑

眺めよし墓参の心湧きいづる三条の菩提円光禅院

 

屋根の向こうに実をつけたセンダンの木が何本も立っています

山梨を旅しているとセンダンの木と出会うことが多い

 

 

 

次は三条夫人のお墓です

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨県護国神社 | トップ | 十六夜の月の出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。