goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

雨の一日

2025-03-16 | 花  折おり

昨日、散歩に出た時 土筆 を発見!

今年初めての土筆との対面でした

やや開きすぎかな~?  もっと早く気が付けばよかったけど、まだまだこれからたくさん見られますよね

  

蕗の薹もしっかり花が咲いています

もったいない

 

我が家の外回りの花

ヒマラヤユキノシタ

  

 

紅スモモの花も咲き始めました

毎年桜より早く咲き出す花

素朴で好きですが、蕾もとても愛らしいです

実物はもっと可憐です

  

 

白系のデンドロビウムが咲きました

縁の紅はほんのりとくどくなく

中心のクリーム色がとてもさわやか、清楚な花です

こちらの方は見飽きるほど長く咲いていて 花数もとても多いのです

  

 

今朝、朝食を用意している時に

隣りの市で受けている楽器レッスンの仲間から

来期のレッスンどうするかとの電話がありました

私はお休みが多くなってしまうので一旦やめようと思うと話すと

彼女もそう考えていたけれど「あなたが一人残ると可哀そうだし・・・と思って~」との事でした。

私は本音は言わず体調の所為にしますが、彼女はちゃんと先生にお話しして止めると言っていました。

彼女がやめてしまうと最初からの人は全員辞めたことになってしまうのです

まだ丸一年経っていないと言うのに・・・

いろいろ習って来ましたが、今までにこんなことはじめてです。

 

 

松本は雪降りだったようです

友人の話ですと雨も交じって来たので早く解けるかもしれないとか。

いただき画像

  

 

この子、一人で勝手におしゃべりしています

たんぽぽ咲いているかなぁ

とか

4時だよ 晩御飯のお買い物に

僕も連れてって~

などなど・・・

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満月 & ISS きぼう | トップ | 晴れたけれど風が冷たい彼岸入り »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (migimayu1080)
2025-03-17 15:36:22
今年は 我が家のふきのとうは まだ一つしか見ていません。 ふきの葉が出ているので 今年はもう終わりなのかしら…(・・;)
返信する
migimayuさんへ (mimoza)
2025-03-19 00:24:22
フキノトウを通りこして、もう蕗の葉が出ているのですね。
もっとゆっくり春を楽しんで出てくれればいいのに。
家では今年はひとつも出ませんでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。