毎年の約束のように
今年もヤマブキソウを見にきました
山吹の花に似ているけれど
山吹はバラ科で花が5弁
ヤマブキソウはケシ科 クサノウ属
4弁の花です
一面に咲き誇っているお花を撮るのは苦手
ポツリポツリと咲いている花に助けてもらって・・・
ヤマブキソウのお花に心満たされて
ふと目を上げると木々のみどり。
みどりかがやく季節の花なのです
< 石垣の花 >
ヤマブキソウとチゴユリ
十二単
ヤマルリソウ
今回驚いたのは、ヤマルリソウがとても増えていたことでした
そのうちヤマルリソウで石垣が埋まるのではないかと思ってしまう
キジムシロの黄色い小さな花が可愛い
ミスミソウの葉のように見える? スミレ
今日は楽器レッスンとそのあと治療院へ~
レッスンでは めずらしく時間中に3度も先生に
「今日は快調ですね」と言っていただけました
いつもいつも直されることばかり多かったので、素直にうれしい(^^)/
治療院では楽トレの効果が人より早く出て来ていると言われました
人がどんなかわかりませんが~ その日の結果が数字に出るらしい・・・
そんなこんなであっと言う間に一日が終わってしまう
おやすみなさい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます