夕方、二男家へ行き、帰りは胃腸の検診後ご無沙汰してしまった治療院へ寄りました
今週も肩の痛みなどがあって治療を受けたかったのですが
インプラントの治療後であったため控えていました
やっぱり・・スッキリしますね。
帰りはすっかり遅くなり、帰宅は9時過ぎでした
遅いので夕食は、甘酒とプロテイン あとで梅干しに煎茶
これで今日はおしまいです。
帰る途中マツヨイグサが咲いていました
夜道で見た月は上弦・半月です
iphone撮りではっきりしませんが~
夕方居たJR駅方面の夜景
そうそう
今朝一番の庭への訪問者
私のまわりであちらへこちらへと移っていました
・
朝食はご飯をたかなかったので
金時草とオカワカメを摘んできて
にゅう麵にしました
金時草、便利ね good!
金時草の栄養素(100g中) 赤ワイン1㍑分のアントシアニン
レタス14個分の食物繊維、ギャバは玄米の2倍、
鉄分とカルシウムはホウレンソウの4倍、ビタミンAは人参の6倍。
アントシアニンは活性酸素を抑制する抗酸化作用があり
動脈硬化予防、アンチェイジングなどに効果を発揮する
GABAは血中コレステロール低下作用などに期待できる
と 言われているようですので、手に入ったら味わってみてください
水前寺菜 とも呼ばれるようです。
金時草は種が出来ないので、苗を買うか、挿し木で増やして育てます
私はネットでポット苗をいくつか買いました。
多年草なので毎年芽を出しますよ。
出来れば晩秋頃根を掘り上げて管理した方が良いらしいですが
ズボラな私は植えっぱなしですので冬は地上部は枯れてしまいます。
・
・
遅く帰ったので、夜が短い~~
明日は楽器レッスン、練習0、録音予定だし・・ あゝ
こんにちは!
毎日暑いですね。
今朝も曇ってはいるけど29℃もあり
蒸し暑いです😱😱