ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

八重ドクダミ

2024-05-23 | 我が家の花日記 2024

庭や外塀沿いにドクダミが咲いています

繁茂しすぎないように抜いていますが、

あちらこちらから出て来ては咲いています

  

 

まだ田舎にいた娘時代からドクダミは好きで

一輪挿しに飾っていたようにおもいます

器類までドクダミの絵柄のものをつい買っていたり。。。

      

 

バラ苗はほとんど買うことはないのですが

このミニバラは鉢で10年程咲いてくれています

   

 

黄色いお花

園芸種の昼咲き月見草                  大好きなジシバリがまだ一輪咲いています

    

 

種から生えたキキョウソウ  画像ボケていますね~

   

 

トキワツユクサ                    <白万重>は花季の長いクレマチスです

   

 

山アジサイ 紅 の最初に咲いた花に赤みがさしてきました

 

今日は頭が重いため面会は止めました

病棟の看護師さんに電話して、主人に伝えてもらえるよう依頼しました

昨日、「また明日ね」と言って別れてきたので~

 

昨日の剪定で疲れ切ってしまったのかもしれません

今日は早く寝ることにします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする