ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

散策途中の花  センニンソウ

2021-09-11 | 花  折おり

郵便局へ行ったついでにお寺まで行ってみました

門を入るとこぼれ種で咲いたコスモスが前庭を彩るのだけれど

今年は花もこれからのようでほんの少し咲いているだけ。

丘陵への上り口にはお墓があり、今はセンニンソウが咲き盛っています

 

 

 

センニンソウのさらに奥はススキが繫る 秋 です。

 

 

ススキのかなたのビルはJR八王子駅隣接のノッポビル

 

足元にはツルボが咲き乱れています

子供の頃、地域の子供たちがみんなで遊びました

毎日毎日公民館の庭やお宮やお墓までも遊び場所でしたね

そのお墓にツルボがたくさん咲いていて

ツルボ=お墓の花  というイメージでしたが

都会に出て来てからはどこにでも咲いている花でした

 

家の近くの公園を出た所から畑へ下る道

今は両側一面がニラの花です

 

この辺りの草むらにはそこかしこにニラが咲いています

種で増えるのでしょうかね

それこそ土手一面ニラ~~

 

今日は高尾の花はお休みし、近隣の花にしました

お天気不安定ですが良い週末を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする