goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

晩秋

2011-12-08 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
       今日は半日花の植え替えや落ち葉の掃除でした。
       庭木のほとんどの葉が落ち尽くした中で、もみじの赤だけが
       秋の名残りを惜しんでいるかのように際立っています。
       そのもみじのいのちも夕方からの雨で明日はどうなる事でしょう。。。

  酔芙蓉の種です。
  欲しいとおっしゃる方がいてこの後採取したのですが、雪国でも芽が出て、育ってくれるでしょうか。


         姫イチゴの木の実は次々に赤くなっています。
         相変わらず野鳥の餌になっているようで、赤く熟れた実から
         啄ばんだ痕が見られます。
         これがなくなると南天の実に移っていくのか
         今のところ南天の方は健在です♪
      

         姫イチゴの木の花です。         
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の二冊

2011-12-08 | Weblog
          昨年亡くなられた歌人河野裕子さんの作品が詰まっています
          ご主人の永田和宏氏が編まれた一冊。
          まだ学生だったころの出会いから亡くなる間際までの折々の歌やエッセー、
          飾ることなく詠まれた相聞の数々。。。

          同世代でいつもはっきりものを云う才女・・・と羨望視していましたが
          本当に惜しい方を亡くしました。
            河野裕子・・・決して忘れられない歌人です。
        
       

           


          独自の生き方をつらぬいて見事な 画家 堀 文子氏。

             氏の絵が好きですが、生きる姿勢もすばらしく、
             こんなに強い意志を持って生きられない私にとっては
             あこがれ。。。としか云いようのない、そんな方です。
             
       

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする