箸入れを追加で2個作り、苦手なハサミが何とかなってきました。


昨日は夕がた始めて夜休むまでかかりきりに~
専用紙を使わなかったら色の出方がまるで違い・・・
反省
でした。
今日は晴れていれば三日月です
夜8時頃までに西の空を!!
私が娘時代のころですから昔のことですが、
歌会始めに信州の女性の歌が入選しました。
ちょうど今頃の歌なのかな・・・と夏の終わりころ思い出す一首です。
秋早し信濃の空の南(みんなみ)に大さそり座はかたむきてゆく
昔の事で、うら覚えです。
字も平仮名だったか漢字だったかおぼえがありません。
スケールの大きな一首。
お題は「南」だったと。


昨日は夕がた始めて夜休むまでかかりきりに~
専用紙を使わなかったら色の出方がまるで違い・・・
反省

今日は晴れていれば三日月です

夜8時頃までに西の空を!!
私が娘時代のころですから昔のことですが、
歌会始めに信州の女性の歌が入選しました。
ちょうど今頃の歌なのかな・・・と夏の終わりころ思い出す一首です。
秋早し信濃の空の南(みんなみ)に大さそり座はかたむきてゆく
昔の事で、うら覚えです。
字も平仮名だったか漢字だったかおぼえがありません。
スケールの大きな一首。
お題は「南」だったと。
時間が空いた昨日の夕がたから
折り紙をしました が~ なかなか上手く折れません。
やっぱり不器用なんだと、その度思う事ですが・・思いました。
ノートに貼ったのは うさこ。

花が思うように折れません~

まだ練習段階の紙でゆるして
秋が待ち通しいですネ(*^^)v

おそまつさまでした
<追加> 階段下に咲いたタカサゴユリを切って来ました。
仄かな香りもして、清楚な花。
高速道路際に多く咲く花でも飾ってみるときれいです

折り紙をしました が~ なかなか上手く折れません。
やっぱり不器用なんだと、その度思う事ですが・・思いました。
ノートに貼ったのは うさこ。


花が思うように折れません~


まだ練習段階の紙でゆるして

秋が待ち通しいですネ(*^^)v

おそまつさまでした

<追加> 階段下に咲いたタカサゴユリを切って来ました。
仄かな香りもして、清楚な花。
高速道路際に多く咲く花でも飾ってみるときれいです


二本針で開けた穴をハサミで切り取っていく・・・
失敗してもいずれしなくてはならない過程だから・・・
出来ない・・・と ストップしていた作業をしました。
やはり思うようにカットできません~~
これらはこれで終わらせて、再挑戦しなくては
三か月分の仕上げでした。
ナニワイバラのカード

カードⅡ

芍薬の箸入れ
蕊を入れ忘れているし~~

いただいてきた恩師への供花 丈短くして・・

今日も少し切ない思いの電話・・・
山の仲間がまた一人闘病だそうで
しかも後輩がです~~
失敗してもいずれしなくてはならない過程だから・・・
出来ない・・・と ストップしていた作業をしました。
やはり思うようにカットできません~~

これらはこれで終わらせて、再挑戦しなくては

三か月分の仕上げでした。
ナニワイバラのカード

カードⅡ

芍薬の箸入れ
蕊を入れ忘れているし~~


いただいてきた恩師への供花 丈短くして・・

今日も少し切ない思いの電話・・・
山の仲間がまた一人闘病だそうで

しかも後輩がです~~
今日のレッスンではアジサイを作りました。
選んだ色は紫です。
他の方はぼたん色だったり紫と白の二色だったり。。。


かごに付けてみました。

今日も曇りで蒸してはいますけど比較的涼しく、助かります(*^_^*)
ニューカラーフジバカマにシジミチョウが来ていました♪

選んだ色は紫です。
他の方はぼたん色だったり紫と白の二色だったり。。。


かごに付けてみました。

今日も曇りで蒸してはいますけど比較的涼しく、助かります(*^_^*)
ニューカラーフジバカマにシジミチョウが来ていました♪
