~~「記憶スケッチ」とは、頭の中にある記憶だけを頼りに
何も見ないで、与えられた「お題」を描くこと。~~
少し前から、ハンバーグのお店「くら」でランチをしましょうと
約束していました。
たくちゃんが「サラダバーが良かったよ!」の言葉にみんなで行くことに
なりました。
「ハンバーグより、サラダバー」……?
デザートも充実しているんですって。
ますます、行きた~い
まあ、私たち、らしいわね?
では、その時に「記憶スケッチもやりましょう!」
と、いうことで紙とペンを持参です。
カスミさん、たくちゃん、らにちゃん、ミキティ
がんちゃん、のろちう。
まずは、いつもの「かんぱーい!」

お料理を頂いて。
サラダもデザートも頂きました。
「始める?」
ドキドキ…。
お題~
「ドラえもん~!」
えっ!?
えっ…??

正解は、携帯の画像を見つけながら。
「次!サザエさ~ん」
え~と…?
「どんな目だったっけ?」
「前髪…どうなってた?」
思い出せないものです。

記憶は曖昧なものですね~
「では、では、ぞうさん」
正面からは描けない…
「どこから、鼻が伸びていたっけ?」

「そんな所から、牙、生えていないでしょう」
「そのシッポは、豚でしょう?」
もう、笑いっぱなし。
描いている時の真剣な顔。
「口、とがってるよ」
みんなの目が、上にいったり、下に行ったり。
目をつぶったり…
描きあがる度に爆笑!
ペコちゃんや、キティちゃん、ピカチュウ、ちびまる子ちゃん。
私、ピカチュウ、全然、描けませんでした。
でも、楽しかった。
笑い過ぎました~!
どれが、誰の絵とは言えませんけどね~。
想像してね。
何も見ないで、与えられた「お題」を描くこと。~~
少し前から、ハンバーグのお店「くら」でランチをしましょうと
約束していました。
たくちゃんが「サラダバーが良かったよ!」の言葉にみんなで行くことに
なりました。
「ハンバーグより、サラダバー」……?
デザートも充実しているんですって。
ますます、行きた~い
まあ、私たち、らしいわね?
では、その時に「記憶スケッチもやりましょう!」
と、いうことで紙とペンを持参です。
カスミさん、たくちゃん、らにちゃん、ミキティ
がんちゃん、のろちう。
まずは、いつもの「かんぱーい!」

お料理を頂いて。
サラダもデザートも頂きました。
「始める?」
ドキドキ…。
お題~
「ドラえもん~!」
えっ!?
えっ…??

正解は、携帯の画像を見つけながら。
「次!サザエさ~ん」
え~と…?
「どんな目だったっけ?」
「前髪…どうなってた?」
思い出せないものです。

記憶は曖昧なものですね~
「では、では、ぞうさん」
正面からは描けない…
「どこから、鼻が伸びていたっけ?」

「そんな所から、牙、生えていないでしょう」
「そのシッポは、豚でしょう?」
もう、笑いっぱなし。
描いている時の真剣な顔。
「口、とがってるよ」
みんなの目が、上にいったり、下に行ったり。
目をつぶったり…
描きあがる度に爆笑!
ペコちゃんや、キティちゃん、ピカチュウ、ちびまる子ちゃん。
私、ピカチュウ、全然、描けませんでした。
でも、楽しかった。
笑い過ぎました~!
どれが、誰の絵とは言えませんけどね~。
想像してね。