4月28日、ゴールデンウィーク前なので、「きっと、まだ空いているはず」と
箱根に行きました。
「温泉に入りた~い!」
でも、朝から大雨…。
「晴れ女のはずなのにぃ」
「箱根湯本駅」に着いても、どしゃぶり。
それでも、ホテルに荷物を預けて、元箱根へ飛んで行こう~
芦ノ湖が見える頃には、雨が上がってくれました。
「うふっ、普段の行いが良いからねっ」
まだ、桜が咲いていた、「可愛い」

芦ノ湖は、どんより…。
箱根神社や、芦ノ湖の周りをゆっくり散策です。

日が落ちないうちに、ホテルに戻らなくちゃ。
帰り道は、霧の中。
山も霧に覆われて、新緑を隠してしまう。
霧の中をバスが走り抜けます。
わたし、「霧」の風景、大好きです。

霧に包まれた~い!
とロマンチックなことを言いつつ、温泉に浸かるのです。
温泉でゆったりしたら…。
もちろん!
お食事です。
自分で調理しなくて良いのが嬉しい。
綺麗に盛り付けられたお料理。
はぁ~。
家では、こういう訳には行かないですね。
「酒菜」

「お椀??」
写すの忘れてる…。
「お造り」
人参が蝶になっている。

「焼き物」

「煮物」

「蒸し物」…?
写真がボケたので、削除。
「中皿」

そして、「ご飯・赤だし汁・香の物」
お楽しみの「水菓子」
…中は何が入っているのでしょうか?

「フルーツゼリー」でした~。
このゼリー、とっても、美味しかったです。
しかも、たっぷり。
乙女?の心が分かっているのね。

旅の楽しみは、結局、「お料理…」と言うことかしら?
箱根に行きました。
「温泉に入りた~い!」
でも、朝から大雨…。
「晴れ女のはずなのにぃ」
「箱根湯本駅」に着いても、どしゃぶり。
それでも、ホテルに荷物を預けて、元箱根へ飛んで行こう~
芦ノ湖が見える頃には、雨が上がってくれました。
「うふっ、普段の行いが良いからねっ」
まだ、桜が咲いていた、「可愛い」

芦ノ湖は、どんより…。
箱根神社や、芦ノ湖の周りをゆっくり散策です。

日が落ちないうちに、ホテルに戻らなくちゃ。
帰り道は、霧の中。
山も霧に覆われて、新緑を隠してしまう。
霧の中をバスが走り抜けます。
わたし、「霧」の風景、大好きです。

霧に包まれた~い!
とロマンチックなことを言いつつ、温泉に浸かるのです。
温泉でゆったりしたら…。
もちろん!
お食事です。
自分で調理しなくて良いのが嬉しい。
綺麗に盛り付けられたお料理。
はぁ~。
家では、こういう訳には行かないですね。
「酒菜」

「お椀??」
写すの忘れてる…。
「お造り」
人参が蝶になっている。

「焼き物」

「煮物」

「蒸し物」…?
写真がボケたので、削除。
「中皿」

そして、「ご飯・赤だし汁・香の物」
お楽しみの「水菓子」
…中は何が入っているのでしょうか?

「フルーツゼリー」でした~。
このゼリー、とっても、美味しかったです。
しかも、たっぷり。
乙女?の心が分かっているのね。

旅の楽しみは、結局、「お料理…」と言うことかしら?