goo blog サービス終了のお知らせ 

ガラス放浪記。

韓国語で유리(YURI)=ガラスの意味です(笑)
東奔西走はまだ続く。

負傷続報。

2008-09-29 02:11:25 | Kim Do Heon


少しずつ状況が明らかになってきました。

チームオフィシャルにも書かれていますが、
韓国のWEBニュースを見ると、
やはり、相手選手と競り合ったり、ぶつかったりというようなことはなかった模様。
いわゆる、自爆というヤツです。

急激に方向転換をしようとして、芝に足をとられたか、滑ったか。
また、WEBニュースには、東國の怪我の時に似ていたと書かれていましたが
あれに似ていたら・・・復帰に相当な日にちがかかります。
あの時TVで見ていましたが、尋常じゃない足の曲がり方してましたからね。

負傷箇所は、左の膝のようです。
靭帯ということみたいですが、現在は精密検査の結果待ちらしく、
少なくとも6週間以上の離脱は否めない感じです。

せっかくいいスタートを切ったと思ったのにホント・・・神様はいぢわるだ(涙)
これにより、来月行なわれるW杯予選(vsUAE)はまず出場不可能のようです。
検査の結果が良好で、年内の復帰が出来ればいいですが・・・。

08-09プレミア第6節。

2008-09-28 02:10:39 | Kim Do Heon
9/27(土)WBA vs MIDDLESBROUGH 23:00KO(韓国時間)
試合は1-0でWBAが勝ちました。
WBAの得点者はOlsson(53)

WBAの出場選手他はコチラ↓

(4-5-1)

GK:Carson
DF:Zuiverloon, Donk, Olsson, Robinson
MF:Greening, Koren, Balero, Morrison(Cech 77), Kim(McDonald 5(Miller HT))
FW:Bednar

Subs not used: Kiely, Barnett, Moore, Pele

ATTENDANCE: 26,248

ALBION STARMAN: Jonas Olsson

さ~て。事件です。
斗さんが、前半開始早々に怪我をしたそうです。
韓国の新聞を読むと、方向転換をしようとした際に、膝か内股の筋肉を痛めたのでは?
と、書かれていました。
まだ詳細はわかっていませんが、大きな負傷と書かれていたのが心配です。

先週の試合でBruntが怪我をして、その代わりに出場した試合だったわけですが
長期離脱のような怪我でないことを祈るばかりですが・・・。
それにしても、神様っていじわるだな(ボソ)

08-09プレミア第5節。(写真つけたし)

2008-09-21 23:56:59 | Kim Do Heon


9/21(日)WBA vs ASTON VILLA 20:00KO(韓国時間)
試合は1-2でASTON VILLAが勝ちました。
WBAの得点者はMorrison(34)

WBAの出場選手他はコチラ↓

(4-5-1)
GK:Carson
DF:Zuiverloon, Barnett, Olsson, Robinson
MF:Morrison, Koren, Valero(Moore 57), Greening, Brunt(Kim 21)
FW:Bednar(Miller 57)

Subs not used: Kiely, Hoefkens, Cech, Donk

ATTENDANCE: 26,011

ALBION STARMAN: Robert Koren

今日は生中継がありました(驚)
ので、TVにて見てみましたが、お兄さんはスタメンではなかったので
ちらちら、他のチャンネルに変えてたら、どっかで見かけたちっさい黒髪のヒト(笑)

どうやら、負傷交代の選手がいたようで、前半の早い時間に出てきていたようです。

しかし。
TVで見てるだけで、なんともいえませんが(って、ちょっとだけ言うけど)
どぉ~したら、あんなにへたっぴーなゴールキックとか、
へたっぴーなパス(受ける気ある?)とか、できるのかなぁ・・・と。
なーんか、ぼけっとしてる部分が多いような気がして見ておりました。

ちなみに。
アストンビラの2点は立て続けに入ったので、見ましたが
WBAのゴールは、他チャンネルだった為、見てません(爆)
(翌日、たまたまつけたら再放送やってたので、見られました)



(おまけ)


このいぢめっぷりはどぉだろぉか~~~~??(笑)

08-09プレミア第4節。

2008-09-14 01:37:19 | Kim Do Heon


9/13(土)WBA vs WEST HAM 23:00KO(韓国時間)
試合は3-2でWBAが勝ちました。
WBAの得点者はMorrison(3), Bednar(37@PK), Brunt(83)

WBAの出場選手他はコチラ↓

(4-4-1-1)
GK:Carson
DF:Hoefkens, Barnett, Olsson, Robinson
MF:Morrison(kim 64), Greening, Valero(Moore 64), Koren Brunt
FW:Bednar(Cech 86)

Subs not used: Kiely, Beattie, MacDonald, Donk

ATTENDANCE: 26,213

ALBION STARMAN: Robert Koren

いや~やっとシーズン初勝利です。
今日の文字実況はかなりいい加減で、
どっちのチームの選手が攻撃して、交代してるのかわかんないほどの文字実況。
文句言ってやろうかと思ったけど、
ふつーのEPLズキだったら、どっちの選手だかもうわかってるもんか?
と、思い直してやめ(笑)

とりあえず、斗さんは、途中からの出場でしたが
実況の中には何度か名前が出てきて、シュートも打っているようでした。
が、イエローをもらったようで、2枚目じゃなかったか?と思ってみたり。

は~早くBIG CLUBと当たらないかなー。
そうじゃないと、ウチのCATV契約では絶対中継見られないから(笑)

とりあえず、初勝ち点3おめでとう。


ヨルダン戦後インタビュー。

2008-09-07 00:29:02 | Kim Do Heon
なんか・・・あんまり騒がないで欲しいんだけど(笑)
とりあえず、一番最後のキャプテンマークのところだけは、ヤツらしいか(謎)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

'サンダボルト(稲妻)'金斗、EPLで試合をやっているので楽だった

'稲妻'金斗(26.ウエストブロミッチアルビオン・以下WBA)がプレミアリーグの効果をたっぷり見せた。

今シーズン、プレミアリーグで3試合連続先発出場と同時に、
イングランドの舞台で良い評価を受け、代表チームに戻った金斗は5日夜、
ソウルW杯競技場で行なわれたヨルダンとの親善試合で이청용の決勝ゴールをアシストし、
チームの勝利を導いた。

최성국と交代されるまで64分間グラウンドを走り回った金斗は、
自信と余裕のある姿で、洗練されたボールキープとパス、スピードのある攻撃展開を見せ、
プレミアリーガーらしい姿を見せた。

金斗はやはり'プレミアリーグはプレスがきつく、荒い。
フィジカル的にも、相手が大きいので適応するのに時間がかかった。
しっかり適応できるようになり、ここに戻ってきたが、
ボールを受けてプレーする時に、プレミアリーグよりもプレスが弱くなるので、
もっと楽に試合をすることができた。'と話した。

金斗から'やはり大きな水(世界)で遊ばなくちゃいけない'と冗談まで出て、
'初めてつけたキャプテンマークが重くて腕を曲げるのが難しかった'とまで言うほどの余裕を見せた。
後半にキャプテンマークをつけて出た金斗は、박지성, 설기현などが欠場したこの日の試合で
代表チームの新しいエースに浮上した。

金斗は10日に行なう北朝鮮との最終予選初戦を前に、
'北朝鮮と前にやった3試合で密集ディフェンスに苦戦したが、
この試合はその密集ディフェンスを突き抜くセットプレーでゴールを決めたので、
満足だ。北朝鮮戦にもセットプレーに集中したい'と付け加えた。

次は試合後のミックスゾーンインタビュー。

~もっとたくさんのゴールを決められたのに、惜しかった
いい場面が多かったので心配する必要はないと思う。ゴールに向かう過程は良かったと思う。
ゴールがもっと入れば良かったけど、その部分は残念だった。試合は全体的には良かった。
むしろ、流れからのゴールよりも、セットプレーでゴールが入ったのが、満足している点。
北朝鮮は密集ディフェンスをしてくる。3回試合して、苦戦した。
セットプレーに集中したら、楽にゴールを入れることができると思うし、
試合内容と相手のプレスに対しても、助けとなると思う。個人的にはそういう面に集中している。

~最終予選に備えて、代表チームが、もっと修正して、呼吸を合わせる部分があるとしたら?
全体的に不足している点があると思う。完成度をもっと上げることが重要だ。
時間が経てば、自然に出来上がるものだと思う。選手たち全員が頑張っているので、見守って欲しい。

~鋭いフリーキックでゴールをアシストしたが、これから攻撃はどのように進める考えか?
北朝鮮のようなチームの場合、相手が密接したディフェンスをするので、
ゴールを楽に決めるのは、セットプレーだ。セットプレーに集中しなくちゃいけない。
キックを上げる自分としては、もっと正確に上げなくてはいけない。
セットプレーの状況では、選手たちの動きが良かったと思う。

~攻撃型MFとして良いプレーを見せた。選手たちとの呼吸はどうだったか?
大丈夫だった。第1線でディフェンスをしてつなげるので、正確性をもっと上げなければいけない。コントロールをしっかりして、もっとやわらかくしたいと思う。

~プレミアリーグ進出後、余裕のある(プレー)姿だが。
プレミアリーグは、プレスがきつく、荒い。フィジカル的には、相手が大きいので、適応に時間がかかった。
個人的には、わりとしっかり適応できたし、ここに戻っていざ、試合をしてみると、
ボールを奪う時や、コントロールする時、動く時相手がプレスをしてきても、
プレミアリーグよりも弱いので、楽に試合することができた。
ボールをとる時は、自然に奪えたし、そういうところは良かった点。
やはり大きな水(世界)で遊ばなくちゃいけないようだ(笑)
そういう場所で適応してから来たので、もっと楽に試合ができた。

~パクチソン、ソルギヒョンなどがいなくて、攻撃を引っ張って行かなくてはいけないという負担があるように思うが。
チソンヒョンや、ギヒョンヒョン、ヨンピョヒョンは、みんな能力の高い選手たちだが、
ここにいる代表選手たちもみんな能力が高い。
良い契機に良いリーグに行って、試合をすれば、自然に発展できると思う。
選手たちはもう少し適応する必要もあるし、ここに来ている(代表)選手たちもみんな能力があるし、良い選手たちだ。

~後半にキャプテンマークを巻いて出たが?
監督がそうするように言ったので。
個人的にはなんとなくぎこちなかったし、肩の荷が重くて、腕を曲げるのも大変だった(笑)
ボールを簡単に取られることなくつなぎながら、長い時間、マイボールであれば、相手が苦しくなる。
だから、ボールを持って、つなぐようにと指示をされた。
良いチームを見れば、ボールを出来るだけ長い時間持っている。
そして、相手を徐々にプレスしながら、ポジションを攻撃的に引っ張って試合をすれば、
ボールを奪われてもそこで再びプレスをかけ、簡単にもう一度攻撃することができる。
また、体力的にも消耗度が少なく、人員が攻撃的に配置されながら精密なサッカーをすることができる。

08-09プレミア第3節。

2008-09-01 00:50:24 | Kim Do Heon


8/30(土)WBA vs BOLTON 23:00KO(韓国時間)
試合は0-0で引き分けでした。

WBAの出場選手他はこちら↓

(4-4-1-1)
GK:Carson
DF:Zuiverloon, Barnett, Meite(Hoefkens HT), Robinson
MF:Koren,(MacDonald 71), Valero(Cech 58), Greening, Morrison, Kim
FW:Miller

Subs not used: Kiely, Bednar, Brunt, Moore

ATTENDANCE: 20,387

ALBION STARMAN: James Morrison

ということで、無得点ではありましたが、勝ち点1Get(笑)
とはいえ、最下位(汗)
このあたりで、まず1勝しておかないと、どんどん離されていく・・・
1週空くので、気分を入れ替えて頑張ってもらおう。

写真の金斗さんは、9/1仁川着15:50の便で帰国し、代表戦(親善試合含)に臨みます。

ずいぶん褒めてるね。

2008-08-29 22:49:40 | Kim Do Heon
최강희 감독의 조언, '김두현이 허정무호 미드필드 맡아야' [sportalkorea@8/29付]
(訳すかどうかは・・・不明。前の淳のもやってないしね(笑))

'강희대제' 전북 현대 최강희 감독이 A대표팀의 경기력 향상을 위해 애제자인 '선더볼트' 김두현(26, 웨스트 브롬미치)의 중용을 꼽았다.

김두현은 그동안 뛰어난 능력에도 불구하고 박지성, 이천수에게 가려지며 '만년 2인자'로 지냈다. 그러나 월드컵 최종예선 진출의 분수령이었던 3차예선 투르크메니스탄 원정경기에서 해트트릭을 하며 그동안의 설움을 어느 정도 벗어냈다. 이제 김두현은 최종예선을 통해 대표팀에서 자신의 위치를 확고히할 계획이다.

서서히 자리를 잡아가는 김두현에게 최강희 감독이 힘을 실어주었다. 최강희 감독과 김두현은 2001년 수원 블루윙즈에서 코치와 유망 신인선수로 처음 만났고 현재까지 연을 이어오고 있다. 당시 최강희 감독은 김두현의 왜소한 체격과 체격을 보완하기 위해 각종 보양식과 영양제를 먹이며 성장을 도왔다. 현재의 김두현이 있게 된 것은 최강희 감독의 애정이 어린 보살핌이 있었기에 가능했던 것.

그렇기에 최강희 감독은 누구보다도 김두현에 대해서 잘 알고 있고 그가 대표팀에서 큰 역할을 하지 못하는 것에 대해 안타까워했다. 최강희 감독은 "대표팀에서는 김두현 같은 선수가 미드필드에 있어야 한다"라고 강조했다.

그 이유에 대해 "김두현은 강한 중거리슛과 패스라는 무기가 있다. 박빙의 승부에서 김두현의 능력은 승부의 추를 기울게 하는 효과가 있다"라고 주장했다. 최강희 감독은 "대표팀에는 능력있는 선수가 많지만 포지션마다 특출나게 뛰어난 선수가 있어야 한다"라며 김두현의 능력은 대표팀에 많은 도움이 될 것이라고 내다봤다.

또한 김두현의 단점으로 지적하는 체력과 수비 가담 부족에 대해 반대의 생각을 내놓기도 했다. "김두현은 여러모로 쓰임새가 다양한 선수다"라며 김두현을 치켜세운 뒤 "수비를 못한다는 말에 동의할 수 없다. 김두현은 미드필더로서 수비를 잘한다"라고 말했다. 이어 "김두현이 60분 이상만 뛰면 다리에 쥐가 난다는 말도 옛말"이라고 덧붙이며 김두현이 단점을 모두 보완했다고 보았다.

08-09プレミア第2節。

2008-08-25 21:27:27 | Kim Do Heon


8/23(土)WBA vs EVERTON 23:30KO(韓国時間)
試合は1-2でEVERTONが勝ちました。
WBAの得点者はBednar(89@PK)

WBAの出場選手他はコチラ↓

(4-4-1-1)
GK:Carson
DF:Zuiverloon, Barnett, Meite, Robinson
MF:Morrison, Koren(Bednar 70), Greening Brunt,Kim(MacDonald 70)
FW:Miller(Beattie 80)

Sub not Used: Kiely, Hoefkens, Cech, Pele

ATTENDANCE: 26,190

ALBION STARMAN: Gianni Zuiverloon

と、いうことで、週末行なわれた試合で負けて、開幕2連敗。
早いうちに1勝できればいいねぇ。
この前の試合見てても、かなりイケてないところも多かったし、
勝つのは難しいかもしれないけど・・・。

08-09プレミア第1節。

2008-08-17 01:35:13 | Kim Do Heon


8/16(土)WBA vs ARSENAL 20:45KO(韓国時間)
試合は0-1でARSENALが勝ちました。

WBAの出場選手他はコチラ↓

(4-4-1-1)
GK:Carson
DF:Hoefkens, Barnett, Meite, Robinson
MF:Cech(MacDonald 68), Greening Morrison, Brunt(Beattie 80), Kim
FW:Miller(Bednar 74)

Subs not used: Kiely, Dorrans, Pele, Martis.

ATTENDANCE: 60,071

ALBION STARMAN: Do-Heon Kim

五輪真っ只中ですが、リーグ戦が始まりました。
ウチのCATVでは17日にTV放送があるので、まだ映像は見ていないんですが。
張り切って正座して見たいと思います。

文字実況だけを見ていたんですが、あっさり前半3分に失点してしまったので
大量得点が入るかと思ったんですが、その1点だけで終わってなんとか安堵。
1年でまた落ちないように、5月までしっかり戦ってもらわねば。

というか。
本当にスタメンで使ってもらえるのか心配だった斗は、フル出場でした。
試合には負けましたが、初戦のチームMVPに斗が選ばれているようです。

そんなわけで?
これからしばらくは、自分のメモ代わりにプレミアの(つーかWBAだけだけど)
結果を中心にお届けします。<サッカー系


期待があるということは反対に・・・

2008-07-31 03:49:55 | Kim Do Heon


チームの負けが込んできた時に、責任を負わされるわけで。

Venus delight at Kim progress

MARK Venus says match-winner Do-heon Kim is still adapting to the English game - but is delighted with the progress the classy midfielder is making.

The Korea Republic star has arguably been the Baggies' top pre-season performer.

He fired Tony Mowbray's men to their first summer win at Northampton last night with a sublime 36th minute free kick his second spectacular goal in three games.

And assistant boss Venus feels the 500,000 snip could prove a big asset in the Barclays Premier League.

'Do-heon's a good footballer', he said.

'He's won well over 40 international caps for his country and has played at World Cups.'

'He's got to adapt to English football and I think the team have also got to adapt to him.'

'But he's a talented player and that's what we want-20-odd talented footballers who we can select from every week.'

Young guns Daved Warrall and Graham Dorrans, a summer signing from Livingston, also cought the eye at Sixfields and Venus say the future looks bright for the pair.

'It's good for the young players to come away with the first team in pre-season, get in among them and show the manager what they can do without there being any pressure on the manager or team to get points,' he added.

'They're both developing nicely.'

'People can see what Graham's got- good feet and technique and the avility to drift past people.'

'David's been here 18 months now and he's getting better.'

'He's also growing up and maturing.'

Venus added: 'All in all ti was a good night's work.'

'It's always nice to win and we deserved it.'