goo blog サービス終了のお知らせ 

心もよう

 ・趣味の粘土細工、陶芸、パソコン画、
  詩などの紹介をしたい
 ・友達づくり

~新しい年だから~

2016-01-11 | 

     
 新しい年の初め
 確かに 気が引き締まるけど
 若い頃には戻れない 気持ちを
 実感している

 仕事していたときは目標があった
 目標があるから 目指すものがあった
 目指すものがあるから 頑張れた
 必死で働いて届かなくても 夢があった
 叶わなくても理想を追いかける 強さがあった

 挫折もあっただろう
 方向転換もあっただろう
 良かったことも
 辛かったことも いっぱいあって
 突当り 乗り越えたり
 後戻りし また、進みだしたりで
 すべてとは言わないが 若さからだった
 気がしている

 ”老い”かも
 老いてきたせいかも 
 少しづつ歳を重ねながら
 過ぎ去ったことを 羨ましく想い出すのは
 歳をとった証拠と 誰かが言っていた
 
 今年限りで 羨むのは卒業して
 老いのせいにするのはやめよう
 ”若い頃は”なんて、特に....

 新しい年が 始まった
 新しい年だから~
 

 

   

   (写真は讃岐の五色台にある「白峯寺」です。
     四国八十八ヵ所、81番札所)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~珈琲を飲んで~ | トップ | ~風の声を聴いて~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みのり)
2016-01-11 09:52:08
くちなしの花さん

 お正月は「白峯寺」
 四国八十八ヵ所、81番札所)
に行かれたたのですか?
四国にありましたね

 人生の目標くちなしの花さんは
”趣味の作品にブログ”を毎日
更新する目標があるではないですか

 素敵な作品楽しみにしています。

 *私も退職しましたら 趣味に
旅行 家の掃除など普通の生活を
楽しみたいと思います。
 小さなしあわせを探して下さいね
返信する
こんにちは。 (ケイコ)
2016-01-11 10:18:48
 そうですね、何でも老いのせい
にしてはいけないですね。
歳だからって、最近よくいってる
気がします。

白峯寺って、あの悲運の崇徳院と
関係あるお寺ですか?
スゴい階段の数ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事