正式名称は知りませんが、上村選手が決勝で後方宙返りを行い、着地後少しバランスを崩しました。彼女の宙返りの高さも問題になるのかも知れませんが、見ていまして後方宙返りのときに脚が遅れてくる感じがしました。そこにバランスを崩す要因があったように思います。空中姿勢で着地の態勢に入るのが遅れて見えました。肩の位置は止まっていて良いポジションであったと思います。脚の振りおろしが遅れてくる感じをなくしていれば確実に演技終了後に1位の場所にいたと感じます。これは私なりの反省です。素人がこのような事を申しまして申し訳ありません。近くで見ていないので理解できませんが、テレビで見る限りそう見えました。これも続ける場合空中姿勢でフィニッシュする体制を早く取れる。着地体制が余裕を持てる事が必要です。参考にしていただければ幸いです。
里谷多英選手地変良く頑張りました。転倒しましたがそれまでの感じは良いと思いました。俺のような素人が何お言うとお思いでしょうが、あなたの過去の実勢や長年の選手生活そのものに対して敬意を表したい。派手さはないですが、堅実に実績を残された今までの功績に対して頭が下がる思いです。20年にわたる長い選手生活で常に我が国のトップの座を堅持された事は大変な事でしたでしょう。あなたがこれで納得いくと言うまで選手生活を送ってください。帰国後これで引退するかもしれません。それもまたあなたの人生の選択です。本当に今日までの選手生活と実績に敬意を改めて表したい。
先日来リコールで揺れるトヨタ自動車ですが、自動車の修理をしている人と話す機会がありました。その人の話ですと今回の国内のリコールはトヨタバッシングではないかとのことであります。通常の故障であると判断されるケースだそうです。これほど大きな問題にはならない問題だそうです。修理の専門家でくわしい事は理解できませんが、何かおかしな音が起きているのではないかとの事です。
個人的にリコール問題がどうか理解できません。専門家の話で済まされる程度の話なのかも知れません。特に社長が出てきてからの対応はかなり丁寧で消費者にも理解されるのではないかと思われる対応に映ります。個人的にも苦情の処理の経験がありますが丁寧な対応が一番です。対応の遅さという点では問題は残りますが、その後の対応は良いのではないでしょうか。その対応の良さが株価にも反映しているように思います。
個人的にリコール問題がどうか理解できません。専門家の話で済まされる程度の話なのかも知れません。特に社長が出てきてからの対応はかなり丁寧で消費者にも理解されるのではないかと思われる対応に映ります。個人的にも苦情の処理の経験がありますが丁寧な対応が一番です。対応の遅さという点では問題は残りますが、その後の対応は良いのではないでしょうか。その対応の良さが株価にも反映しているように思います。
村上愛子お疲れさん。良く頑張りました。結果は時の運です。全ての国民が金メダルの滑りで会ったと感動しています。我々は勝手に応援しています。あなたはあなたのオリンピックを満喫できたのでしょうか。それが一番大切な事なのではないでしょうか。あなたの心に金メダルが掛けられていればそれで良いでしょう。形あるものだけにとらわれなくとも良いのではないでしょうか。
このように云われても今まで頑張った北のは形あるメダルですよね。
このように云われても今まで頑張った北のは形あるメダルですよね。
「直前に迫ったバンクーバー五輪が 今イチ盛り上がらない原因」という記事がある。その記事では不況でオリンピックどころではないと結論付けている。不景気だからこそオリンピックで景気をつけて不景気を吹き飛ばしたいものである。その記事では冬季オリンピックの我が国の評価はそこそこ強豪国に入るようである。それでも盛り上がりに欠けるのは不況せせいであろうか。昨日であったかラジオでオリンピックの経済効果を調べたシンクタンクがあったようである。その数字によればそこそこの効果もあるようだ。盛り上がるとその経済効果はさらに大きくなる。それこそ不景気を吹き飛ばすまでいかないかもしれないが、こんな時こそオリンピックを盛り上げよう。
旗手を務めたスピードの岡崎選手、モーグルの上村愛子選手やフィギアー陣などの派手に報道される中隠れたヒロインがいます。その人は長野オリンピックのモーグルで金メダルを取った里谷選手です。彼女も今回のオリンピック出場で5回目を数えます。昔野村監督が王、長嶋が太陽であれば俺は月見草であると言ったが、まさに彼女は派手さはないが確実にオリンピック出場を手にしてきた人です。すでに彼女は長野オリンピックで金メダルを手にしていますがこの場で俺が、もう一個の金メダルを上げたい。
我が国の旗手を務めたスピードスケートの岡崎選手は、今回のバンクーバー・オリンピックでオリンピック出場回数が5回だそうです。少なくとも20年間我が国のトップスケーターとして活躍してきたわけです。更に今大会は主婦としての出場です。我が国にも主婦選手として長年選手生活を続ける選手が増えてきた事は喜ばしい事です。今回の岡崎選手は個人的には出場するだけで金メダルです。オイラかこの場で金メダルを上げます。言葉だけですが。