goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキー&ランディーWANだふるLife

ミッキー&ランディー&スティーヴンの日々の生活をつづっています。

涼しいのも今日までかな。。。

2016年07月25日 | Weblog
夕方、5時前に散歩に出たら少し暑かったかな。。。





運河の土手にキバナコスモスが咲きだしました。






キスゲも咲いていて、



まだまだ、自然がいっぱい!

すこし暑かったので、スーパーで冷たいお水をもらい(ご自由にどうぞコーナーの)

ふたりでホッと一息してお散歩終了!

そろそろ梅雨明け、週末から暑くなりそうな関東です。

相変わらず水不足は解消されず、どうなるのかな?

涼しい~。

2016年07月24日 | Weblog
関東地方は、ここ3~4日涼しくて、空も秋バージョン!

昨日は、都内まで出かける用事があり、涼しいのでスーちゃんも一緒に。

帰りにたまに行く河川敷で放牧~。










土手の下に、見たことのあるわんこを発見!

オラフの母さんにメールをしてみると、

いました、オラフ君。

でも、下に見えたオラフ君に似た子は、別のわんこで、

逆側の土手下を歩いていたとか。

偶然に会えたオラフ君。

元気そうだわん。




土手にいたオラフの母さんの知り合いの方と野鳥談義をし、

スーもナデナデしてもらいました。

おじさん、スーを見て「デカい!馬みたいだな」だそうです。



涼しくて気持ちの良いお散歩ができました。


猛暑から一転。

2016年07月21日 | Weblog
今日は、気温が21度しか上がらず、肌寒い1日でした。

仕事だったので、お留守番のスーちゃんには良かったかも。

一昨日の遊び疲れからか、スーちゃんはソファーでゴロゴロ。



きっと楽しい余韻に浸っているのかな。。。


我が家の庭に咲く、数少ないお花。

ベルガモット(別名ヤグルマハッカ)



暑い時期に、さわやかはハッカの香りで癒されます。


スーちゃん、初体験。

2016年07月20日 | Weblog
毎日、暑くてブログもすっかりサボってしまいました。

今年は、水不足や熊注意で、川にも行けず、

スーちゃんも暑くてバテバテなので、

初めてプールに行って来ました。

泳ぎは得意だけど、

初プールで、腰が引けてるスーちゃん。



浮いてるおもちゃが欲しい~。

お尻を押して無理やりプールに入れてみた。




人のが欲しい~~~、先客さんに乱入。

そして、2つ加えて持ってきた。

どんだけ欲張り!



一緒に行ったアベちゃんとも仲良くスイスイ。





初めて会った子とも仲良く遊んだスーちゃん。





この後、ブタさんの足が切れてしまいまいました。

アベちゃんのお気に入りだったのに、ごめんねアベちゃん。

たっぷり、2時間泳いで満足なお二人さん。



暑い中、お留守番をしているスーちゃんへのご褒美になりました。


帰ってきて、シャンプー。

スーちゃんにとアベちゃんのママが作ってくれたバスローブ。





かーしゃんもバスローブなんて持ってないのに、スーちゃんすごいね。

プールまでの運転やバスローブのプレゼント、

アベママさん、ありがとうございました。


小学1年生。

2016年07月10日 | Weblog
今日は、朝から晴れ!

お散歩も朝なら気持ちがいい~。

小鳥がたくさん集まる近くの空き地に咲いて「モントブレチア」



おしゃれな名前だけど、昔からある花。

我が家の狭い庭にも咲いてる。

この花が咲くと、夏休みも近いかな。

「お花はいいから早く、行こうよ」





夕方は、参議院選挙。

投票所は、近くの小学校。



年齢は、小学1年生だけど通えないね。



明日も、暑そうだ!

朝から雨です。

2016年07月09日 | Weblog
朝から雨。

でも、涼しいからまっいいか。


スーちゃんを迎えるときに作ってもらったお昼寝マット。

エアコンをつけると床が冷たくなるので、出してみた。



懐かしいのか、使ってるスーちゃん。

子犬の時にケージに入れて使ってたな。。。




今日は、ゴロゴロの日だね。



夕方には雨も止んできれいな夕焼けが出てた。



明日は、晴れ。

雨が続かないし、山間部ではあまり降ってないらしいので、

水不足は解消されてない。

どうなる夏の水不足!


北の方からこんな素敵なものが届きました~。




いつもありがとうございます。

ネットで売れそうなくらい素敵な作品です。


そして、Amazonから届いたのが



北海道に旅した帰りに空港で買おうと思っていたハッカオイル。

電車のトラブルで空港に着いたのがギリギリだったために買えなかったので、

Amazonで注文。

今年の夏は、これで乗り切れそうだわ。




七夕。

2016年07月07日 | Weblog
例年、梅雨の真っただ中で、曇りや雨の日が多いが、

今年は、朝から快晴!しかも、暑い

もしかしたら、彦星と織姫と、星がたくさん見れるかな。。。と

思っていたら、夜は曇ってしまいました。

夕方の散歩の時間には、涼しい風も吹いて気持ちよかった。




紫陽花が終わったと思ったら、

ヒマワリの季節。






季節は、一気に夏ですね。



温度差が。。。。

2016年07月06日 | Weblog
金曜日から続いた猛暑。

昨日は、10度くらい気温が低くかった。

半袖では寒いくらい。


散歩も早めに。

曇りだから、誰にも会わないね。



と、歩いているとお友達発見!

じゃあ、運河の土手に行こう。

スーを好き好きの花梨ちゃん。
寄り添って何やら相談。



と、土手を駆け下りた。



あっという間に。



出遅れた、花梨ちゃんのお兄ちゃんのパックちゃん。





涼しかったので、いっぱい走って楽しいお散歩でした。

夜、ダニエルが床に落ちてた

この時期の草むらはダニエルいっぱい。

フロントライン、ありがとう。

熱中症!?

2016年07月03日 | Weblog
金曜日から関東は急に暑くなり、出かけた後に、夕方の散歩。

夜、急に寒気がして、羽毛布団を被り寝ようとするが

頭がガンガン殴られたような痛み

土曜日の朝も起きられず、

ゴミ出しだけして、横になり

昼に起きて、ゴロゴロ。

それでも、頭痛が治まらず、

主人は約束があり泊りで出かけてしまったので、

お昼もバナナを食べて水分補給をし、

夕方の散歩で、スポーツドリンク、アイス、ヨーグルト、果物を買って

簡単な夕食を食べてやっと治まりました。

急に暑くなったのと、日中の外出で油断をしてしまいました。

年齢を考えて行動をしなければと反省でした

スーが熱中症でなくてよかった




はしご花見。

2016年06月28日 | Weblog
26日、気になっていた埼玉県久喜市のラベンダーと
幸手市の権現堂の紫陽花まつりに行ってきました。

ラベンダーは離れたところからでもいい香りが。



「いい香りです」


少し、風が吹いていたので、ラベンダーのいい香りで気分もリフレッシュ!



ハスの花も見ごろでした。




帰りは、少し寄り道して権現堂の紫陽花も見に行きました。

桜の木の下を歩くので涼しい~。





雨が少ないから紫陽花の元気がないかな。。。
でも、キレイだ!







紫陽花の向こうにはヤギさんがいました。


蒸し暑い梅雨のこの時期、
冷ややっこにトッピングは「梅」
ワカメを刻み、みゆきさん家から頂いた梅をのせて
梅の味で奴を食べます。
さっぱりしていて美味しい~。




近場がいいね。

2016年06月19日 | Weblog
厄除け神社巡りに、ぶらタモで紹介されていた香取神社へ。

途中休憩。



今日は、日差しがきつくて、スーには暑いかも。


神社へ着いて、いざお参りと鳥居をくぐったら、「犬の境内散歩厳禁」との立て札。

事前のチェックでは、トイレのマナーを守れば入れるようなことが書いてあったけど残念。



スーと、参道のカフェでコーヒーを飲んで待つことにしました。





自家焙煎のアイスコーヒーが美味しかった。

結局、お参りは主人に任せて帰宅することに。

それではスーがあまりにもかわいそうなので、時々行く公園で放牧~









楽しい~




やっぱり、近くの公園がいいね

1週間。

2016年06月12日 | Weblog
気が付いたら、梅雨入りしていた関東地方。

でも、なかなか雨が降らず、ニュースでは水不足。

お散歩は楽ちんだけど。


火曜日、運河の土手は、対岸は草刈りが済んでいたけど、

こちら側は草が伸び放題。



ダニが付きそうだわ。

金曜日は、午前中にシャンプー。

「スッキリです!」



久しぶりに、ルイ君と空ちゃんに会いに、テクテク。

「久しぶりですね。」
5時に家を出たけど、まだ暑かった





今日は、運河の土手もスッキリ草を刈ってあったので見晴らしも抜群。



オラフ君と待ち合わせ。






オラフ君と会うのも久しぶり。

駆け足の1週間でした。

明日は雨の予報。

当分梅雨空かな。。。


紫陽花が色づいて。。。

2016年06月04日 | Weblog
先週の今日は、北の大地で楽しかったなぁ~~~と思いながらお散歩です。


紫陽花も色づいて、梅雨も近いかな。

さんぽでみかけたよそのお家の紫陽花。



「スーちゃん、きれいだね」



運河まで足を延ばして、



夕方は、曇り空になりました。

運河わん友さんと歩いて帰る予定が、途中で別のわん友さんに会ったら、
スーちゃんが帰らない!と。
住宅街を1周したら。11,000歩歩いてた。

家に帰り、我が家の紫陽花の写真も。



白い紫陽花ばかりで寂しいかな。。。




2年が経ちました。

2016年06月01日 | Weblog
今日は、ミッキーの命日。

2年が経ちました。



のんちさんから頂いた絵ろうそくをお供えしました。

「命日です」





ミッキーは、一番最初に我が家に迎えたわんこ。

私たちも若かったので、いろんな所に連れて行き、写真もたくさんあります。

大好きな海。
泳ぐのが得意でした。



安比スキー場。




ボール遊びも大好き。
ミッキーはコートのきれいな子だったな。。。。




そして、お得意のこの顔。



ここまでの笑顔は、いまだかつて見たことがない。

どなたか、同じ笑顔の子がいましたらお知らせください(笑)



スーちゃんと、近くの公園をお散歩。

暑かったので、木陰が気持ちいい。