さ~夕食の時間がやって参りました。
まだまだお腹には空腹感というものが戻ってきてはいません。
改めて自分の胃の弱さを感じてしまいました。
その時の腹の状態を例えて言うなら飯食べたばっかりの満腹感でいっぱい感じ?
っていうんですかね。
加えていうと、口から節臭が消えないんです。
香ってくるんです。 フヘヘヘ~
じゃ、気を取り直して
本日、3食目のお店です
東部でも洗練された上品な端麗スープが有名のお店。
焼津で人気のアノ店とも比較されたりしてるそうですね。
店内は少し前に流行っていたダイニング的な内装で落ち着いた感じ。
清潔感もあっていいですね。
濃厚豚骨つけ麺 風雅のアニキ
なんともユニーク?なネームではありますが、
太過ぎない平打ち麺と濃厚といいながらも切れの良い豚骨スープの合性はバッチリ!
つけ麺のつけ汁としては若干弱くも感じますがスープ自体の出来の良さと
麺とのバランスが良いんでしょうね。
美味しいっす!
ただ、少~しピリっと辛いのが気になったかな。
僕的には辛みなくってもいいんじゃないかと思いました。
雫 塩
これ美味しいデス!
鶏ベースのスープに魚介系の香りと旨味が絶妙なバランスで成り立ってる。
どちらかがキツく主張していることはなくって、うまく仕上がってるスープだと思います。
角の立った感もなく、マイルドで上品なウマウマスープですね!
チャーシューも炙り香が鼻腔を擽りますね~
麺も細麺ながら、しっかりとしていて美味しかったですね。
スープとのバランスもバッチリ取れていました。
一つ一つにしっかり手が行き渡っている完成度の高いラーメンだと僕は感じました。
お店のラーメンに対する姿勢に感心しましたね。
本当に美味しかったです! また食べたい一杯ですよ♪
あのお腹の状態で美味しく食べられたんだから凄いよ☆(笑