goo blog サービス終了のお知らせ 

悪童日記

チラシの裏

異色景色でディナー

2010-06-09 16:32:18 | 外食 他

このところ非常に賑わいをみせている鷹匠周辺。

その鷹匠で異色を放つ店構え「紫禁城」

餃子食べてきたあるよ!


異様な景色



手前はチャイナ色を放ちつつ、お隣はイタリアン。

上はアンティーク。

なんともいえないバランス・・











前菜 ジャガイモのシャキシャキサラダ










焼餃子



マルっと形も可愛い。

ガンガンに効いたニラがいい感じ! うま~い♪







小籠包



ブシュ~っと出てくるスープでやけど。

でも熱々でいっとかないと駄目だと思う(笑









海鮮蒸し餃子



海老のプリプリ感がいいね!








水餃子



厚めの皮が・・

ブルンブルンしててさ、ボコボコしててなんか見た目が・・(笑

でもうまいよ~☆




じつはこの前に、ピザも食べてきていたので最後はおなかパンパン!!

気分もお腹も大満足の夜でした。




イイ顔してます

2010-05-10 02:07:43 | 外食 他




用宗のこの店でごはん。


















お決まり酸辣湯麺




毎度、毎度の辛スッパ! うま~








ワンタン麺




スッキリしたスープにワンタンの旨みがにじみでて美味さ相乗効果発動!

中華屋のワンタンっていい雰囲気もってますよね。









チャーハン




可愛い表情してる♪ (笑








タイ料理

2010-05-03 04:42:35 | 外食 他

タイ料理でビール

ここの店、辛い料理は辛さ調整してくれます。

普通の辛さが2になります



海鮮春雨サラダ



辛さは普通だがかなり辛い!

でも美味しいよ~♪









空芯采炒め




この店の人気メニューだそうです。

ポキポキとした食感がいいです。




ほかに頼んだ品があり、辛さ3にしてみたけどなかなかの辛さ。

5以上はどんな世界が待ち受けているのだろう・・。


ちなみにカレーで50辛とか食べた人の名前が色紙にのっていたが果たして人の食べられるものなのだろうか?

挑戦する気はまったくないが、ひと舐めしてみたい気もする。





カニチャーハン



辛くないのです。

口の中がほっとします。



ちなみに店に入ったのは21時くらい。

外は結構に肌寒い。

しかし店内は窓が普通に開いている。

「なんだい、寒いじゃん・・」

でも後から分かったよ・・。

そ~ゆ~ことかい。  納得。 (笑 






           






ウレシイコト

2010-04-06 15:31:40 | 外食 他




オープンしてましたよ~!

焼津のあのインド料理のお店。

しかも場所は藤枝駅北ロータリーの店舗。

やってくれますねぇ~





店構えがチープなのはしかたないところでしょうか・・。













     




オーダーしたのはマトンなんたら・・

名前覚えてません。。

マトンのスパイス炒めみたいなものですかね。

食事のカレーよりお酒と一緒にみたいな感じのモノですね!

もちろんライスにもあうわけでありますが。

なんともビールにピッタリ♪

次回もコレ頼むと思います☆


入れてある銅器もかわいいんですよねぇ☆














サービスでいただいたチャイ。

比較的さっぱりしたチャイでしたよ。







そうそう、嬉しい事に夜は23時まで営業してますよ!

なんともスバラシイ☆

一杯ひっかけたあとにインド料理なんてどうです?(笑





深夜四川

2010-02-02 12:13:38 | 外食 他



とある方々からご紹介頂いた静岡街中深夜朝方まで営業していて

四川麻婆がやたら旨いというお店へ行ってまいりました。


店も街中にしてなかなか目に付きにくい場所。

数え切れないほど通っている通りなのに・・まったく気づかんかったです。

そんな穴場的お店、店内に入ればやっぱり隠れ家感漂っています。

狭いカウンターに間隔の狭いテーブル席。

しかしお店は賑わっているというなかなかにして良店な雰囲気。

いい感じではないですか。




まずはお店特製の海鮮サラダ



いろんな魚介類の中、しめ鯖の姿あり。

オリジナルの酸味あるドレッシングにいい感じにマッチング★









鶏レバーのマスタード和え














子羊の香草炒め



色んな香辛料、香草、見たことない唐辛子、ナッツ

何種類もの香りが子羊と相まってなんともタマラナイ。

シャキッと香菜もいいアクセント☆

コレ、かなりヤバイ一品。  めちゃ、大好き!!












腐乳の青菜炒め



発酵させて作るという腐乳がいい塩加減とまた独特の香りを放ち、これまた最高の一品。

酒が進み過ぎて困ってしまう。。










最後の締めはやっぱコレ

四川麻婆とごはん



辛さはお好みで作ってくれるみたい。

僕らは辛めでオーダー

もともと辛めなので辛いのが苦手な方はご注意を。


豆板醤・甜麺醤の濃厚な旨みにじゃりじゃりっとてんこ盛りの花椒。

も~口んなかビリビリ!!

でもめちゃめちゃ旨~~~い♪ ごはん何杯でもいけちゃうね☆

完全に癖になります。

参ったね、コリャ。


思いついたら深夜にでもじゃりじゃりビリビリしに来ちゃうな(笑




タイ料理ランチ

2009-11-12 15:50:29 | 外食 他





紺屋町のサバーイ・ディールでランチ。

お得なハーフ&ハーフ 麺とごはんのセットです。


















四種類の調味料がおいてあるのでお好みでどうぞ。

僕は炒った黒っぽい唐辛子をたくさん振りかけていただきました。

それが辛い辛い!!

でも好みの唐辛子でしたので全然OK☆

家に持って帰りたくなっちゃいましたよ。


辛いの苦手な人はほどほどに。







辛いよ~酸っぱいよ~ 酸棘湯麺うま~

2009-07-02 15:18:20 | 外食 他


用宗の来勝軒です。

今系のラーメンも美味しいですが、中華のラーメンも食べたくなっちゃいますよね!





酸棘湯麺    とおしぼり・・・



はじめにレンゲでスープを一口。

「ゲフォッ!!」

酸っぱさと辛味でむせ返る(笑

けど、うまいんだなぁ~☆

なんとも後引きまくるうまさなのです♪







チャーハン



米一粒一粒がしっかりしていて食感もよく美味しいチャーハンです。

すこ~~し塩が強い感じもしますが、がっつりいきたい時にはちょうどいい感じかも。



他のメニューで冷やし四川ラーメンというのがあったので次回はそれを食べに行ってみたいと思います。

楽しみ楽しみ☆







不思議吸い寄せられて・・

2009-06-05 16:37:01 | 外食 他



焼津の150号バイパス三ヶ名の高架あたりに見つけた

中華屋さんに飛び込んでみました~

周りは昔からやってるスナックのテナントが並でいます・・

なんとも言えない場所にオープンしたものです。









メニュー表を見ればなんとも安い価格設定。

ランチセットもかなり安かったですよ。

とりあえず、ラーメンとガツの炒め物と小籠包を注文。







ラーメンはどことなく不思議なお味。

体に優しい薬膳風味という感じ。

まぁ~薬膳などは使ってはいないのでしょうけど・・



小籠包は蒸しがあまいのか何なのか・・上の部分の皮が硬かったです・・。

ガツの炒め物に関してはウ~~ンといった感じでした。

家庭用のキッチンで料理していたのでその辺も関係しているのでしょうかね?



最近焼津周辺にいろいろと新店舗が出来てきていますが、ぼちぼちと伺ってみたいと思います。

美味しくっていい店が増えてくれると嬉しいです~。




タイのカレー ウマ~イウマイ

2009-03-09 14:32:42 | 外食 他



アローイアロイでランチ


街寄りという立地にして駐車場完備ですごく助かっています。

ほんと有難いですね。




豚肉と野菜のカレー



見た目とは裏腹に辛さ控えめでさらにココナッツミルクベースなので口当たりもマイルド☆

スプーンを持つ手が止まらなくなるくらい美味しいですよ♪






カキ炒め



オムレツのように卵に包まれたカキ炒め

イメージではとき卵と混ざり合ったものと思っていました。

添えてある甘酸っぱいソースがこれまたカキにぴったり合うんですね~

タイの独特の味付けって癖になります☆