goo blog サービス終了のお知らせ 

悪童日記

チラシの裏

みなと

2016-07-17 11:30:46 | イベント

船に乗るわけじゃなく~ だけど僕は港にいる

片手にビール 片手にワイン 携えて

 

ずいぶん前の事 日記ではなく、もはやメモリー 

 

 

ある晴天の休日錆びた港で楽しんできましたよ

 

 

 

カンヌウィークイベ 映画とお酒を楽しむ大人のイベント(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恒例の・・・ チキンカマージ 

クラフトと違ってお酒売ってるから人目気にせず一緒にやれます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い日の午前、スカイブルーにモヒート

これは幸せですね

 

 

このあともひたすら食べ物食べてワイン飲んでました

もはや写真とか忘れてますので・・

 

日の暮れ始める頃に映画上映スタート 

その頃になると大量のお酒と料理を持ち込んでくる大人のグループがあふれかえってきます

桜はないけど映画で宴会しますみたいな感じ 

みんな楽しそうだった やっぱ子供のイベでなはいよね コレ(笑

 

日焼けも半端なかったですが楽しい一日でした(笑)

 


鷹匠で桜と音楽

2016-05-08 13:06:40 | イベント

 

クラフトを後にして向かった先は鷹匠

音楽も酒も楽しめるお祭りです

 

 

 

 

 

持ち込んだロゼを飲みながらライブを楽しみました

 

 

 

 

ロゼがなくなったら、この人んところで日本酒黒帯

 

祭り後はこの人達と打ち上げ この人のお店⇒近くの和の店⇒そして約束していた友人の待つ店

飲みすぎの一日でした


ARTS&CRAFT静岡手創り市 2016春

2016-05-08 09:28:01 | イベント

 

 

 

ARTS&CRAFT静岡手創り市へふらり

 

 

護国神社

 

 

 

 

 

 

森のクラフトはやっぱり雰囲気がいい

 

 

しかし雰囲気におされ器も買いすぎてかなり溜まってきてしまいました。

衝動で買ったのもは、全く使ってないもの多く置き場所に困っています(笑

 

 

 

 

カバンにつけるブローチを買いました

写真の中のどれかです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はあまり買い物をしないよう気持ちを抑えて行きましたので買ったものはこれだけですね

秋のクラフトはお酒がテーマなので楽しみです

酒器となればやっぱ色々買っちゃうんだろうな(笑

 

 


ARTS&CRAFT静岡手創り市 2015春

2015-04-19 07:37:41 | イベント

恒例のイベントARTS&CRAFT静岡手創り市へ行ってきました。

前日には雨。

比較的、天気には恵まれてるイベントなんですけどね。


僕の行った日曜は晴れ間も覗えました。

が、フードエリアが前日の雨のせいで地面が激しく泥道・・・

お綺麗なキャンパススニーカーを履いていた方たちは靴の半分が泥色ツートンと化してました

天候の悪かった時のフェスは長靴が正解ですね(笑)













































いつ来ても森の中というロケーションでのクラフト市は素敵ですね

相乗効果で良い作品がさらに見映えます





森の中 落ち葉 そうなると木の作品がついつい欲しくなっちゃいますね♪
























木のコースターを購入してみました











自然光と透明なグラスの影がコースターと映えますね








ARTS&CRAFT静岡手創り市  からイベはしご 濃厚な日曜日

2013-10-14 14:57:22 | イベント
今週の連休は恒例の『ARTS&CRAFT静岡手創り市』へ行ってきましたよ。


そしてまさかのカメラ忘れにいきなり撃沈。

使い回しの写真でお送ります(笑)



日曜日、恐ろしい程の晴天に真夏のような日差しと暑さ。

度を越えたイベント日和でした。


※使い回し




そしてこれも恒例のスパイス6のチキンカマージ&ドリンク(持参&持ち帰り)


※使い回し




今回、いつもよりスパイスの効きが甘かったかなぁ~ 物足りなかったです


※使い回し



午後は移動して「浅間さんのタイ祭り」へ

照りつける太陽がまさにタイを彷彿させる…汗がシャワーのように…


※使い回し



そして夕方の部は街中に移動。店探しをしようと思った矢先に七間町でなにらやイベントやっておりまして…

覗いてみると、華音のボスが歩いていましてね。

あちらもこちらを発見w

こっちに出向いて連れてかれました。 華音出店ブースw

よく見ると、ラスタパス、ラヴィンニュ、ペルー料理などワクテカなお店ばかり♪

ステージではバンドが生演奏。素敵な音楽を奏でています^^

素晴らしい… 最高ではないか… ナニコレイベントじゃないですか!!


華音の前にテーブルおいて飲みスタート!

ワンコインで華音のおいしい料理たち堪能させていただきました☆

ボスが僕の要望に応えて店から瓶持込の紹興酒も持ってきてくれてね。さいっこう!!



※イメージ写真






※イメージ写真

毎年2回やっているようなので次回も参加したいと思います。

この次はボスが日取り連絡してくれるって^^ 安心です☆

素敵なイベントなので皆さんも是非♪♪



ARTS&CRAFT 静岡手創り市 1013春

2013-04-27 15:10:59 | イベント



恒例年二度のイベントARTS&CRAFT 静岡手創り市へ行ってまいりました。 

天気もすこぶる良くって最高でしたよ。

今回は出店さんの顔ぶれも変わって、新しい楽しみがいっぱいでしたね♪






































はやいランチはこれまたお決まりのSPICE6のチキンカマージ☆

もはやその名はイベ好きなら知らない者はいないと言っても過言ではない!

朝から列をつくってましたその時すでに30分待ち。 凄いね!


鉄板中の鉄板!!

うますぎる!!

一日中、口の中が独特のスパイスの香り(笑)







今回、購入した片口です。

シンプルだが飽きのこないデザイン。

これで、酒呑んで春のご馳走を堪能するのですよ。 ふはは♪







タイフェスでパキ食べるし

2012-09-08 16:04:04 | イベント

この前の日曜日に青葉であったタイフェスのこと。














まずはタイとは関係のないパキのSPICE6



んで、おいしいチキンカマージ♪

だって美味しいから仕方ない。





お腹たまる前にビールとコンボ☆ サイコ―☆



かなりスパイスが効いていてウマウマ♪

こいつぁ、 好きだ★






んで、とりあえずタイいきます~
















今回の出店はいまひとつな感じだったかなぁ~

来月の浅間さんの長政祭りに期待しよう。





ARTS&CRAFT 静岡手創り市

2012-05-28 14:32:21 | イベント


4月にあったARTS&CRAFT 静岡手創り市のこと。




だいぶ時間がたってしまった…



恒例の大好きなイベ。

今回も天気がよくってなによりでしたね。

お馴染みの作家さんからお初の作家さんまで今回も楽しませていただきました。


かなりの快晴










作家さんこだわりのお手製露店











































































光と影、土の地面と落ち葉が効果的。

並べられた作品がより素敵にみえますね☆

























最後に今回気に入って購入したモノ 『こ膳』



通常のちゃぶ台を数まわり小さくしたサイズの台。

ちゃぶ台とお膳のあいだくらいな感じ?

ひとり酒するにはもってこいの『こ膳』

使い勝手かなりよさそうです☆


持ち運びも簡単なので外で一杯って時にも使えますね♪

花見の時なんかによいよね~☆








どう??

いい感じでしょ?☆?