美味しい教室のひとり言…PART2

365日開講している教室のブログです。
パン・料理・お菓子・ケーキ・和菓子…そして毎日のつまらないことや空席状況まで!

敬老の日

2015-09-06 21:56:19 | ライフ
今日は敬老の日のイベントがありました

母が80歳になったので、今年は精力的に行かないと!と言うことになり、Iさんにはレッスンを変更してもらい、朝からお出かけです


母と孫(子供)たち






そして幼稚園では有名なエドモンさん







何だか子供たちはエドモンさんが大好きなんです!





軽いパーティーに出てきました


今年は色々してあげたいな

夏休み!

2015-07-16 22:07:48 | ライフ
いよいよ夏休みです

わが幼稚園では7/17~8/31夏休みです
長いですね


子供たちは、通常通り9:00~17:00まで登園させます。

幼稚園にWで通園するのも今年が最後ですからね。

よって9:30/12:00/14:30/夜(17時台と19時台)のレッスンが可能ですよ!




初めてのお預かり保育の夏休みは、色々お知らせがあるようです。




結構大変です。
準備が多いです。

2015-06-10 22:55:01 | ライフ
桃栗三年、柿八年…と言いますが、今年、長女が誕生した年に水戸市から頂いた梅の木に梅の実がなりました。





これくらいしかありませんが、これでも感動です。


2年前は花のつぼみを全てむしりとられ…花すら咲かなかったのですがね



梅干し嫌いの次女に、梅を食べさせる食育をしたいと思います。

もりもり働いています

2015-06-09 12:53:50 | ライフ
雨も上がったし、午前中に一仕事行ってきたので、既にもりもり働いています!


除湿剤交換したり…
下駄の箱換気&整理したり…
雑巾かけたり…
メイク用品洗ったり…
掃除機かけたり…
芳香剤交換したり…


昨夜の地震で崩れた本も整理してます




換気したのはいいんだけど、湿度が高い!
さすがに梅雨入り関東だわ!




夕飯のスペアリブも漬け込み、徐々に掃除も進んでいます




お天気はいまいちですが、みんな元気に頑張りましょう!