つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

バスの内外の光景

2014-02-13 01:16:44 | 日記

バスの運転手の性格もあると思うのですが、バスが混んでいる時は、バス停に近づくと

 「下車する人が居るか否か?」マイクか地声で確認します。仮に返事が無ければ、バス停に

人が居ても素通りする事がままあります。バスの中が定員オーバーな位で走っている場合は

時々やらかしますね。

いつも同じ運転手なのか否かは分かりません。 また乗客ものんびりした人が時々いるようで、

運転手が確認しているにも関わらず、返事が無いのでバス停に止まらずに通り過ぎると慌てて

「シャー」(降りる)とか言っています。

 又ある時は声の小さな人が「シャー」と言いますが、何しろバスの中はかまびすしい。

 運転手が聞こえないので、バス停を通り過ぎようとすれば、他の乗客が代わりに大きな 声で

「シャー」(降りる)と言ってくれます。

 

 まあ、いろいろな事があるバスですが・・

 そんな中でも比較的に空いている時がありますが、その時はチャンスです。

その都度カメラに収めるのは難しいのですが、バスの車内でも色々な光景があります。

ストックしてあった画像の中から幾つか紹介します。

 

 日本と違い電動自転車等の停止線は、横断歩道の向こう側の交差点の中にあります

 

 これはあり得ないと思いましたが、片側2車線の所で、反対車線の車両が3列に

なっています。おまけに1台の車がはみ出して止まっているので、バスも通れません。

バスの方もクラクションを鳴らしますが、それぐらいで相手車は動じません。

 

 最近は曜日、時間帯によって頻繁に渋滞します

 

 空いている時は、空いているのですがバス亭を2~3つ程進むとほぼ満席になります

 

 ローラースケートを履いた子にバスジャックされた??

モデルガンを持っています

 

 バスの中でもローラースケート履いて、モデルガン姿も勇ましい? (左側画像)

 

農家の方々だと思いますが、大きな荷物を持って乗り込んできます。

縦に積み上げてくれれば良いのですが、広げたままが多い(右側画像)

 

 初めてですが1区間だけ2階を独り占めしました(前方方向)

 

                            後方向

コメント

初めて見る葬儀の様子

2014-02-11 02:23:17 | 日記

 

今日も寒い桂林ですが、1ケ月前も小雨降る寒い日でした。

 

ちょうど、桂林中心部へ行く為、バス亭にいると、突然爆竹が鳴り響きました。

それも、相当な煙が上がっています。 

 

                         それにしても、すごい煙です

 

煙は道路当たりから出ているように見えますが、

まだ内容は解らず・・

                   路上に数人の人が集まっていますね

 

                 道路上で爆竹を使う・・??

 

           ようやく意味が解りました・・・  路上で葬儀をしています

 

 当日は、小雨ふる寒い日でしたが、白装束に身を包んだ人達が路上にひざまずいています。

 バスの中からでしたので、詳しく見る事が 出来ませんでしたが・・

 家内曰く「農家の葬儀方式」と言っていましたが、確かな事は解りません。

 

                 数人の男性が棺のようなものを持っています

 

その付近は爆竹の赤い紙切れが散らかっています。 

葬儀の方法は都市部、農村地域でも違いがあると言います。又都市、農村と言っても

国土の広い中国では地域や、民族によっても違うかも知れません。

 

偶然ですが、初めて見る葬儀の様子でした。

コメント

お湯が出ない!

2014-02-10 01:25:12 | 日記

 

顎がガクガク、歯がガチガチと震えが止まらない。

今月5日位までは春を思わせるような温かさでした。

6日頃から少し寒が戻りましたが、今日は特別に寒い。 部屋にしばらく居ると

体が又冷える(室内で9℃、外は風もあるので2~3℃位かな?)と言う訳で・・

 

                 しばらく寒い日が続きそうです

 

 

 

 早い時間帯でしたが、シャワーで温まりたいと思ったのが間違いだった。

最初の内は何時もよりシャワーのお湯が心地良いと思っていましたが、途中から

温くなりやがて水になった。いつもならシャワー室から「お湯が出ない!」と

大きな声で言えば、湯沸かし器を確認してくれるのだが、生憎今日は誰も居ない。

       シャワールーム                                   浴槽ルーム

 

         浴槽を使ったのは 一度だけ、現在は女性陣がもっぱら洗髪で使用

 

シャワールーム の方はガス使用、浴槽の方は電気ですが追い炊きが出来ない。

電気式はタンク一杯のお湯でも浴槽は一杯にならないので、ゆったりと

浸かる事も不可。今後工夫しないといけません。 

 

ところで誰も居ない原因は・・

このブログでも親族訪問(ここ)を紹介しましたが、今日も初めて行く親族宅の訪問。

最初から断る事も出来ないので義理で参加?昼前に姉夫婦が迎えに来てくれたのだが、

息子を含め3人で来た。こちらも3人で合計6人。車は1600CC位の日本のマツダ車。

当然5人乗しか乗れない。1人余るけどどうする?? 何の事は無い、助手席にいた息子が

私と交代、のこり4人が後部座席で計6人乗り。ありえない??

 

親族宅に着くと、ここでも本領発揮。例の賭け事が始まる。一つのテーブルでは麻雀、

もう一つは打牌(紙麻雀のようなもの)。ここの人達はどこに行っても退屈する事は無い。

私はオール与党の中に一人野党みたいな感じで多勢に無勢。

 

 抗日ドラマの観すぎなのか親族との食事で過去2回程「ミシ、ミシ」と日本語の単語を

知っている事を自慢しているのか、冗談半分で?言われた事があるので

「それは間違い! 飯、飯(メシ、メシ)が正しい」とどうでも良い事を訂正した事もあるが

馬耳東風で聞いてもいないようだ。

 

話がそれましたが、今日も昼食~夕食まで滞在するらしい。食事時間以外は賭け事かおしゃべり

なので、食事を頂いた後はタイミングを計って直ぐに歩いて帰る。歩いたのは、行くときに車窓

から見た風景を撮りたいとの思いもあった。約1時間25分位で我が家に着いた。

 

前置きが長くなりましたが、

話を戻して・・ 誰も居ないのは解っているが、取りあえずタオルで前隠しだけして台所へ。

寒~い!!台所にガス湯沸かし器が有る。普通はシャワー室でお湯のレバーを引けば出るのだが、

湯沸かし器を見ると止まったまま。歯がガチガチ震えが止まらないので連動?して腕も振るえる。

震えながら湯沸かし器をあちらこちら押してようやく動いた。

コメント

水辺で

2014-02-08 17:33:11 | 日記

最近は20度超えが続いたりして、桂林の冬はこんなに暑いのか?と勘違いする程でしたが、

昨日あたりから冷えてきました。

 

1月18日の画像でUPする準備をしていましたが、ちょうどその頃から初めて経験する「春節」前後

の様子が気になり忘れたようです。

これからは、ストックしておいた画像の出番を作り、利用したいと思います。

 

 

 天気も良く、暖かい日差しを求めて市民の方々も外に出てきます

この日は土曜日でしたが、まったり・・と過ごすのも良いものです。

 

                テントの下では相変わらずの賭け事

 

 

 ここの場所は暑い日も、寒い日も、お年寄り専用?のスペースです。

賭け事をしている訳ですが、観ているだけの人も。木の上にも・・

人の集まる所には移動販売車も集まります。2台も来ていますね。

 

 

夫婦船・・・見ていると奥さんの指示?で、ご主人が船を操っています

何をしているにか?・・

 

エンジン付きの筏ですが、ご主人が船を操つり、

奥さんが長い棒の先に付けた網で「ゴミ」を取っています

ゴミを平気で捨てる人達が多い一方で、この様な人達のお蔭で

観光地「桂林」の景観が保たれています

 五星紅旗をなびかせて観光船が行きます。向こう側の「帆かけ船」は周りに照明器具

のような物が見えるので、固定されているような感じです。

 

コメント

初めて行った公園

2014-02-07 01:55:15 | 日記

幼い頃を思い出すような集落の近くを散策していると、2つの公園がありました。

 

 甑皮岩考古遺跡公園

                          遺跡公園 

 

公園内にある洞窟から新石器時代の遺跡が発掘された場所のようですが、

現在博物館?を建設中で、他には入れない場所もあり、観るところは

今の所無し、他に公園に来る人もいないので直ぐに出る。

後日、公園内の整備後に再度訪れたい場所です。

 

 

 

 

 華夏芸術大観園

                          玉泉湖

 

比較的に新しい公園のようで、周りに建設中の建物がありました

              湖とありますが、少し大きめの池という感じですね

 

 

           一周しても会ったのは2~3組の家族のみ、静かな湖周辺でした

 

 

  

               公園周りの建物はもう少しで完成する感じです

 

 遺跡公園と合わせて、再度訪れてみたい場所です

コメント