すみっコぐらし×南海電車のクイズ&スタンプラリー。


泡の中に入っているコもいれば…とかげは泳いでる〜。さすが……!!

続いての、この車両は、釣りを楽しむ、すみっコ達。

でも、ぺんぎん?は、釣り竿ではなくて、キュウリ持ってる。
ねこは、キャットフードを釣ったから、これはこれで良いのかな?(空き缶じゃないよね??)

お出掛けみにっコ達も可愛いですね。

お出掛けすみっコも。

最後はこちら。


最後尾車両のトンガリ頭にも、すみっコが。

と、こんな感じで、全車両、めっちゃ派手なすみっコラッピングなラピート。
私は、10/1と10/23〜24でクリアして来まして、そのレポを少しずつアップしています。
昨日は、なんば駅やその近辺、また、なんばパークス、そして、堺東駅のすみっココラボスポットをレポりました。
↓↓↓
続きまして、今日は、コラボ車両について。
10/1になんば駅に止まっていた、すみっコラッピングのラピートをアップです。
ラピート、カッコイイですよね。

先頭車両の、頭の細く尖った部分に、すみっコちゃん発見♪


ではでは、順番に全車両、見て行きましょう。
この車両がホームに入ってきた時、動画でも撮って、Twitterにはアップしたのですが。
ブログだと、動画はアップ出来ない(?)感じなので、全部、写真で。
まず先頭。
とかげの夢……かな。




お母さんと仲良く海を泳いでいるとかげ、キュンと来ますね。




お母さんと仲良く海を泳いでいるとかげ、キュンと来ますね。
次は海の中のすみっコ達。

泡の中に入っているコもいれば…とかげは泳いでる〜。さすが……!!


続いての、この車両は、釣りを楽しむ、すみっコ達。

でも、ぺんぎん?は、釣り竿ではなくて、キュウリ持ってる。

ねこは、キャットフードを釣ったから、これはこれで良いのかな?(空き缶じゃないよね??)

お出掛けみにっコ達も可愛いですね。

お出掛けすみっコも。
ここの車両のテーマは、旅行なのかな?
ラピートは関西空港に行く特急ですものね。

この車両は、それぞれの正面アップ。


この車両は、それぞれの正面アップ。

大きく描かれていて、迫力アリ!!


最後はこちら。
先頭車両と同じ形の最後尾車両は、やっぱり、とかげとお母さん。


すみっコぐらし×南海という文字も。

キュンと来るなぁ。


キュンと来るなぁ。

やっぱり、とかげの夢…というか、憧れなのですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
お母さんと一緒。


最後尾車両のトンガリ頭にも、すみっコが。

と、こんな感じで、全車両、めっちゃ派手なすみっコラッピングなラピート。
最高に可愛いかったです。
テンション上がりますよね〜。
コラボ期間が終わっても、ずっと走ってて欲しいくらいです。
私はホームから写真を撮っただけで、中には入っていませんが…中もすみっコだらけだったのかな??
私はホームから写真を撮っただけで、中には入っていませんが…中もすみっコだらけだったのかな??
乗って見たかったなぁ。
ラピートって、車両の形というかデザインが、未来の乗り物のようにカッコイイと思っているのですが、そのカッコ良さと、すみっコの可愛さが凄く良いバランスで!!
素敵車両✨
そうそう。
なんば駅構内にもフォトスポットがありました。
これ、さっきのラピートですね。


…てか、みんな…ラピートの上に乗るのか!?!?!?笑
上に!?!?!?
駅構内の待合室もすみっコがジャック!!



すみっコだらけ〜。



すみっコだらけ〜。
南海なんば駅の総合案内所には、大きなすみっコぬいぐるみが飾ってありました。

可愛いなぁ。

可愛いなぁ。
見て見て〜。


この大きなとかげと、私のミニとかげ。
南海電車の制服を着てて、全くのお揃いなのです。
親子みたいな大きさですよね。
という訳で。
すみっコぐらし×南海電車のコラボレポ。
今回は、すみっコラッピングのラピートと、すみっコにジャックされた、なんば駅の待合室やフォトスポット、総合案内所をご紹介でした。
すみっコ×南海電車のレポは、まだまだ続きますので、不定期ですが、ボチボチとアップして行きますp(^_^)q
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます