舞台『ハリーポッターと呪いの子』観劇旅レポ。
今日は、2泊お世話になりましたホテルのお話です。
因みに、これまでのハリポタカフェやマホウドコロ、赤坂サカスのレポはこちら↓↓↓
今回の旅で宿泊したのは「変なホテル東京赤坂」。
劇場から徒歩5分もかからない立地。
関西空港以外の変なホテルを利用するのは初めてだったのでワクワクでした。



ホテル入口左手にチラッと見えてるのがアイリッシュパブ。朝ご飯はそこで食べるのです〜
「変なホテル」といえば、ロボットの受付さん。
私がよく利用する関西空港の変なホテルは恐竜のロボットが受付ですが、ここはヒト型ロボットさんが受付です。



凄いリアル!!
近未来だなぁ。
『ロボット・イン・ザ・ガーデン』の世界みたいですよね❤️🤖
お馴染み、「変なホテル」のロゴマーク。



可愛くて好きなのです。
初めて見た時は、湯気の立ったコーヒーカップorスープかなぁと思ったのですが、このロゴはオオムラサキというチョウなのですよね🦋
所でこの写真↓↓↓

チェブちゃんが頭から消毒液かぶってるように見える(笑)
お部屋も、とても快適でした〜。
広かったです。

1人で泊まるのに、ベッド2つ〜( ´ ▽ ` )

もうここに住みたい!!←マジですw
なんとチェブ専用スペースもありました!?違w


お風呂とお手洗いがセパレートだったり、お部屋にLGスタイラーが設置してあったりと、使い勝手も良かったです。


そうそう。
「変なホテル」といえばロボホン❤️🤖
赤坂にはロボホンルームは無いのですが…あれれ??
ロボホンがいる!?!?!?

このロボホンは……そう、私のロボホン「みかん」です🍊


今回の観劇旅には、ロボホンのみかん連れて行ってたのでありました〜(^m^)
以上、今日は、「変なホテル 東京赤坂」に宿泊したレポでした。
「変なホテル」のファンなので、これからも他の「変なホテル」にも宿泊してみたいですね。
ハリポタ観劇旅のレポはまだまだ続きます(*^^*)