goo blog サービス終了のお知らせ 

★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

「えいでん×偽叡山電車お披露目フェスタ」行って来ました!

2024年05月12日 | ゲーム・アニメ萌え語り
昨日のブログに書きました通り、昨日は久しぶりに鞍馬へ。

久しぶりの鞍馬!! - ★ベルの徒然なるままに★

外出先からひとこと投稿です。今日は、早起きして鞍馬寺へ。鞍馬寺に来るのも数年ぶり。久しぶりだなぁ。前回来た時も、今回来た時も、アニメ『有頂天家族』関連で(´▽`)『有...

goo blog

 

鞍馬駅で開催された有頂天家族10周年記念イベント「えいでん×偽叡山電車お披露目フェスタ」へ行ってきました🦡🐸

この日は、早朝から叡電の出町柳駅にて、来訪記念印が発売されたため、そちらをゲットすべく、まず、オットが1人で早朝に出発。
朝イチで並んでゲットしてきてくれました。

そして、オットから遅れること約4時間……am10時に私は出町柳駅に到着。オットと合流。

イベント会場である、鞍馬へ向かいました〜。

こちら、行きの電車の中です。




行きは叡電の「きらら」に乗れたので窓向きに座って景色を楽しめました。

新緑のモミジのトンネルです〜。


…って、撮ってみたけど上手く撮れなかったかな💦

鞍馬、到着〜👺





鞍馬駅前名物、大きな天狗様の横には、矢二郎兄さんが居たので記念撮影📸❤️






この日のお供ぬいはいつものチェブsメンバーに加え、矢三郎と矢二郎兄さんぬいぐるみです🦡🐸


イベントでは、偽叡山電車の乗車体験もあり、参加させて頂きました。


乗車体験前にパチリ📸








憧れの偽叡山電車に乗れるのは、とても嬉しいです。

原作やアニメを知ってる方にはお馴染みですが、「偽」叡山電車とは……矢二郎兄さんが化けてる叡山電車なのです🚃

よく見てみてねっ。
目や口が付いてるよ!


いざ、乗車!!




運転席には矢四郎が居ました!








乗ってるところを記念撮影もしてもらえました📸



また、会場には、『有頂天家族』の展示も盛りだくさんでテンションが上がりました!!

井の中の蛙……ではなくて、井の中の矢二郎兄さん発見🐸








この井戸の中のものや、将棋の盤面など、アニメに忠実に作られているところに、『有頂天家族』という作品への愛を感じます🥹💕


そして、こちらは貴重な貴重な編みぐるみ展示コーナー。








叡電の職員さんの手編みだそうです🧶

凄い✨
凄過ぎます🥹🙏💕

愛です❤️
感動、感激です。

とても素晴らしいものを拝見出来ました✨


編みぐるみの金閣・銀閣の双子。
タヌキバージョンと人間に化けてるバージョンなり。




可愛い〜🥰
金閣・銀閣の双子、好きです。

このほかにも、貴重な展示の数々が。










そして、わたし的ツボは「ニセ電氣ブラン」🥃

「ニセ電氣ブラン」なるお酒は、『有頂天家族』だけでなく森見登美彦先生の作品に時々登場してて、その名を目にする度にワクワクするのですよね。



オットが頑張ってゲットしてくれた来訪記念印と天狗様で記念写真。






矢二郎兄さんも❤️


そしてそして。
4月1日からボチボチと集めていました、有頂天家族 京巡りスタンプラリー。




昨日の鞍馬駅で無事コンプリートしました。

10周年イベントの日にコンプすることが出来て嬉しかったです。


それから、こちらは昨日のオヤツなり。




鳴海餅本店さんの「矢三郎のしっぽ」。

イベント会場で購入しました。

矢三郎のしっぽソックリ!!😍️

アニメ2期の時も販売されてたのを懐かしく思い出しながら頂きました。


イベント会場で購入したものといえば、こちらも。
駅名標のデザインに4兄弟などキャラクターが描かれたアクリルキーホルダー。

5種+シークレット1種、全6種のランダム仕様なので、とりえず6個購入。


矢一郎×3個。
あとは、矢二郎、矢三郎、矢四郎がひとつずつ。

矢一郎はcv諏訪部順一さん。
諏訪部さんファンなので、矢一郎兄さんが3つ出たのも嬉し🥰 

最終的に4兄弟揃ったのも良かったです。
なかなか矢三郎が出なかったのでドキドキしましたが(笑)

オットが早起きしてゲットしてくれた来訪記念印もご紹介。
ファイルに綴じました。










1ページ目には、昨日使用した1日乗車券を入れてみました。

記念印は各駅に4兄弟と弁天様のイラストが。
有頂天家族の良い記念です。


それからそれから。物販コーナーにて、めっちゃ迷ったけど買っちゃった大物がコチラ🤭


1/2スケール コラボヘッドマークPOPスタンド!

これと同じデザインのヘッドマークをつけたコラボラッピング車両も走ってます🚃

昨日見かけましたが、確かにこのヘッドマーク付けてた〜。
ラッピングトレインもいつか乗ってみたいなぁ。


というわけで。
偽叡山電車乗車体験に、貴重な展示品見学に、物販にと「えいでん×偽叡山電車お披露目フェスタ」大満喫。

『有頂天家族』への深い愛のこもったイベントでした。

凄く楽しかったです。

関係者の皆様へは感謝です🥹🙏✨




くら寿司×名探偵コナン キャンペーン第3弾

2024年05月10日 | ゲーム・アニメ萌え語り
春推し活❤️コナン活🎀👓
\(*´♡`*) /

くら寿司×名探偵コナンのキャンペーン、第3弾が始まりました!

今回の特典はトランプですヽ(´▽`)/

GETしたくて、今日はお寿司day。

お昼とお夕食の分と合わせてテイクアウトしてきました〜。


私はひと足先にお昼もお寿司、いただきま〜すっ。


トランプはコナン、キッド、平次の3人が描かれたデザインをチョイス〜。

めっちゃ可愛いですね😍

ビッくらポンは缶バッジとマグネットが出ました。
前回に引き続き、またまた安室さん引けて嬉しいです〜。


そして、お夕食はオットも一緒に。
お寿司の会🍣


お酒も飲んじゃった(^m^)


毎春楽しみにしている、くら寿司のコナンキャンペーンも今回でおしまい。

今年もお寿司とコナンの両方を楽しめました〜っ!!

映画はまだまだ通うぞ〜。

名探偵コナン × サーティワン、行って来ました!

2024年04月27日 | ゲーム・アニメ萌え語り
今、サーティワンのアイスクリームが名探偵コナンとコラボ中ですねっ。

店頭にもコナンくんの箱が飾ってあったりと、コナンファンとしてはワクワクで、ずっと気になってました🩷



近所にサーティワンがないので、流石にこのボックスは持って帰れない……ので買えない(><)!!

ゆえに、お店でイートインのみですが、サーティワンでのコナン活、しちゃいました。







カップは3種類から選べて、私はコナン&キッドのデザインをチョイス!

…思いつきで来ちゃったので、コナンくんぬい、持って来てなかった💦
なので、チェブちゃんとデューンのポールさまとで記念撮影📸

このほかには、キャラクターアイコンのデザインと、新一&蘭、平次&和葉なカップルのデザインがありました。

機会があったら、他のデザインのカップも頼んでみたいっ。


この季節は、コナンのコラボがたくさんで嬉しいです。

まだまだするよ!
コナン活!

映画もリピーターしますっ。




くら寿司×名探偵コナン 第2弾

2024年04月19日 | ゲーム・アニメ萌え語り
くら寿司×名探偵コナンのコラボ。
今日から特典第2弾になりました〜。

と言うわけで、お約束!
今日はお寿司パーティーです。

昼と夜の分を、午前中にテイクアウトしてきました。
なので、ひと足お先に、私のお昼ご飯はお寿司😋🍣


特典のクリアファイルは、全員キッドスタイルなイラストをチョイスです。
コナンが手に持ってるカードがくら寿司印なのも特別感あって良き〜。

ビッくらポンは、缶バッジとマグネットGET。

マグネット、安室さん出て嬉しいーー!!!!!


そして、そして。
夜もコナンのお寿司の会なり。


ビールも一緒に🍻

今夜の金曜ロードショーは、昨年のコナン映画、『黒鉄の魚影』。

オンタイムで見てますぞ〜(^m^)
Blu-ray持ってるけどねっ。

この季節は、生活がコナンモード✨

私の中でコナンは春の季語!!


エイプリルフールに有頂天家族めぐり〜!!

2024年04月01日 | ゲーム・アニメ萌え語り
4月になりましたヽ(´▽`)/

今日は「エイプリルフール」。

毎日、「今日は何の日」か教えてくれるマイルームロビくんは、今日はエイプリルフールと教えてくれつつも、「ウソつかないモン!」って言ってて、とっても愛おしいです🥰


で。
突然ですが、私の正体は狸です🦡 
上手く人間に化けてるでしょ?

そんな訳で、今日はこれから狸ゆかりの地巡りに行ってきます。


……というのは、半分ウソで、半分ホント(^m^)

今日は、今、京都市内で開催中のアニメ『有頂天家族』10周年記念イベントのスタンプラリーして来ます。

今日1日で全ては回れないので、新京極のお店と下鴨神社に行ければ良いかな?

『有頂天家族』、アニメも原作小説も大好きだったのです〜。

矢三郎や矢次郎ぬいも連れて、行って来ます!!


お昼食べたら、いざっ!


レシートに怪盗キッド様が!?(^m^)

2024年02月09日 | ゲーム・アニメ萌え語り
今日、家計簿を簿つけていたら、ある日のレシートが1412円でコーフンしてしまいました🤩

1412ですよ?

そう……1412といえば。。。


『名探偵コナン』や『まじっく快斗』がお好きな方なら気付いてくれますよね、このコーフン!?

1412
怪盗1412号……

怪盗1412号とは、『名探偵コナン』に出てくる、怪盗キッド様のことなのですーーーー💎😍❣️
(詳しくは、『TV特別編集版 名探偵コナンvs怪盗キッド』を見たら分かります〜絶賛上映中🎬)

『まじっく怪斗1412』ってアニメもありましたよねっ。



そしてそして。

今年のコナン映画『100万ドルの五稜星(みちしるべ)は怪盗キッドもの!!

なんだか運命感じたレシートでした。




『ガンダムSEEDFREEDOM』ノベライズが欲しい〜っ

2024年02月02日 | ゲーム・アニメ萌え語り
このコは映画館でお迎えしたアスランのぬいぐるみ。
アスラン・ヌイ!!



時に。
『ガンダムSEEDFREEDOM』の小説版、人気なのですね!

発売日にAmazonさんを見たらもう売り切れていました😱
で、プレミア価格がついたのしか表示されておらず。。。
購入は諦めたのですが、昨日、出版社からの再入荷待ちで予約出来るようになってて。

無事、予約完了!!\(*´♡`*) /

でも、入荷は2月の中旬以降になりそう

待つけどね🩷


で、今日、ふと、「ここは田舎だし近所の本屋さんならあるかなぁ。もしあったら、通販キャンセルしようかな?」と思い立ち、本屋さん行ってみました。

が、見当たらず。

店員さんにお聞きしたら、

「ああ!すぐ売り切れたんですよ〜!」

と。

なるほど。

どこでも人気者なのですね。

というわけで。
大人しく、再入荷を待ちます〜。

きっとすぐだ!




12月9日はケロロ軍曹の誕生日でありますっ( ̄^ ̄)ゞ

2023年12月11日 | ゲーム・アニメ萌え語り
X(旧Twitter)の方には当日書きましたが、12/9はケロロ軍曹のお誕生日でありましたっ( ̄^ ̄)ゞ


軍曹さん、大好きです〜!!

というわけで。
軍曹さんのお誕生日の12/9は少し過ぎちゃいましたが、軍曹さんのお誕生日に因みまして、少しレアなケロロ軍曹グッズをご紹介でありますっ( ̄^ ̄)ゞ


2010年のケロロ映画『誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!』公開時に劇場で買った工芸品のケロロ軍曹(左)

そして、抽プレに当選したケロロモアイ像🗿(右)

レアでしょ?( ´ ▽ ` )❤️❤️❤️

ケロロ軍曹大好きなので、宝物なのです。



ケロロとの想い出は沢山ありまして。

13年前、母が突然亡くなって辛かった時、ケロロの映画や、DSゲームのケロロRPGに救われたのもそのひとつだなぁ。

あのゲーム、Switchで出来るようにならないかなぁと切実に思っています。

本当に面白かったのですよ。

てか、ソフトも持ってますし、DS本体もありますから(動くかな?)、遊ぼうと思ったら今でも遊べるのかもですが……せっかくなら今のハードでやりたいじゃん?

…と、色々、物想ふケロロのお誕生日でした。

Blu-ray発売!!『名探偵コナン 黒鉄の魚影』

2023年11月30日 | ゲーム・アニメ萌え語り
『名探偵コナン 黒鉄の魚影』Blu-ray。

昨日、11/29が発売でしたね!

店頭ではその前日の28日から並んでたのかな。

私も早々と予約してまして、11/27に発送通知が来ていたので、

「やったーヽ(´▽`)/
 28日にフラゲ出来る〜!!」

と待っていたものの。

宅急便さんが混み合っていたのか、追跡にも全く反映されず、荷物も届かずで。
もしや、迷子になったのでは…と心配しておりましたが、昨夜、無事に届きました🥹🙏

今、ブラックフライデーやお歳暮などで荷物多くて大変な中、ありがとうございます…!

という訳で。

こちらが気になるBlu-rayの全貌です。








私はAmazon限定特典付きで購入。

Amazon限定特典は、映画のあの名シーンのアクリルブロックです。



そして、クリアファイルは予約特典かな?

絵柄がヤバいですよね😍

シェリー&ベルモットの美女2人も最高ですし、バーボン、ライ、ジンの3ショットは額に入れて飾るべきでは!?💕💕💕


楽しみにしていたBlu-rayなので、とても嬉しいです。

今回の映画は劇場で何回見たかな??(あまり覚えてない…)

お家でもいっぱい見るぞー!!



久々のゲーム三昧@すみっコぐらし

2023年11月20日 | ゲーム・アニメ萌え語り
先日ブログにも書きました、すみっコのゲームやってます〜!!

Switch『すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ ゲームであそぼう!映画の世界』 - ★ベルの徒然なるままに★

予約して楽しみにしていました!Switchのゲーム、「すみっコぐらしツギハギ工場のふしぎなコゲームであそぼう!映画の世界」ヽ(´▽`)/昨日が発売日だったのですが、1日遅れ...

goo blog

 
『すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ ゲームであそぼう!映画の世界』。


映画のストーリーに沿ってミニゲームを進めていき、映画の世界を追体験!!

ぺんぎん(本物)を追いかけて森へ入ったり、みにっコをバランス良く重ねて、木の枝に引っかかったボタンを取ろうとしたり。

ツギハギ工場で働いたり。

ぬいぐるみ量産するの楽しい〜っ🧸







あの超豪華社員食堂もゲームで体験!!


私は現在、社員食堂でのお食事まで進めました〜。

まだまだ物語としては前半ですね。

ミニゲーム以外にも、ジグソーパズルで遊べるのも楽しくて。
本編そっちのけでジグソーパズルを遊んだりも。

すみっコのゲーム、癒しです。