期末テストを残すのみとなったので、久しぶりに映画を見に行ってきました。先日、カンヌ映画祭で主演女優賞を受賞したチョン・ドヨンの出ている映画。おそらく今韓国で一番話題の作品だと思われます。タイトルは「密陽(밀양)」。ミリャンは都市の名前です。
旦那を交通事故で亡くした女性(チョン・ドヨン)が、幼い息子を連れて、旦那が生前望んでいた故郷での生活を実現するため、ソウルからミリャンへ引っ越してきます。しかし、土地を買う振りをしたばっかりに、お金を持っていると勘違いされた女性は、ごく身近にいた顔見知りに息子を誘拐され。。。重なる悲運にキリスト教への救いを求めるものの、そこでも真の救いを見出すことができず苦悩する女性をチョン・ドヨンはすごい迫力で演じています。最後は、これからの人生への微かな希望を残しつつ映画は終わります。ソン・ガンホはチョン・ドヨン演じる女性に好意を抱く街の自動車修理工場社長役です。相変わらず演技はぴかいちです。
チョン・ドヨンが賞を受賞したことは納得できますが、映画そのものはいろいろ解釈はあるにしろ、後味すっきりしないかな。お薦めできるかと言うと微妙ですが、まあ話題作なのでチャンスがあれば一度どうぞ。
ミリャンは実在する都市で、実際の撮影が行われたのもミリャンです。今、ミリャンはカンヌの熱風が冷めぬうちに観光客誘致を目論んでいるようです。でも本当に何もなさそうなところなので、そんな一時的なことに力を注ぐよりは。。。と思うのは私が部外者だからでしょうか。
旦那を交通事故で亡くした女性(チョン・ドヨン)が、幼い息子を連れて、旦那が生前望んでいた故郷での生活を実現するため、ソウルからミリャンへ引っ越してきます。しかし、土地を買う振りをしたばっかりに、お金を持っていると勘違いされた女性は、ごく身近にいた顔見知りに息子を誘拐され。。。重なる悲運にキリスト教への救いを求めるものの、そこでも真の救いを見出すことができず苦悩する女性をチョン・ドヨンはすごい迫力で演じています。最後は、これからの人生への微かな希望を残しつつ映画は終わります。ソン・ガンホはチョン・ドヨン演じる女性に好意を抱く街の自動車修理工場社長役です。相変わらず演技はぴかいちです。
チョン・ドヨンが賞を受賞したことは納得できますが、映画そのものはいろいろ解釈はあるにしろ、後味すっきりしないかな。お薦めできるかと言うと微妙ですが、まあ話題作なのでチャンスがあれば一度どうぞ。
ミリャンは実在する都市で、実際の撮影が行われたのもミリャンです。今、ミリャンはカンヌの熱風が冷めぬうちに観光客誘致を目論んでいるようです。でも本当に何もなさそうなところなので、そんな一時的なことに力を注ぐよりは。。。と思うのは私が部外者だからでしょうか。