鴻之舞鉱山跡(こうのまいこうざんあと)つづき

2012-05-03 13:00:00 | 廃墟・遺構

長くなって来たので無計画に後半へとちょん切った訳ですが
銀色の道の石碑の側にはこんなものもありました



なんていうでしょう?鴻之舞鉱山跡に来たよ!ノート



ステンレス製の台の引き出しの中に沢山入っていました
みなさまもお越しの際は是非一言残して来ましょう~










紋別市立鴻之舞学校がココにあったことの証



校舎の集合煙突がにょきにょきと生えている



このコンクリートの構造物はトロッコ軌道の名残らしいです
掘り出した鉱石を精錬所まで運んでいたらしい



この辺りは病院や公衆浴場、鉱山事務所に精錬所などいろいろあった場所のようでした
でも、今はかろうじて小さな建物や壁の1部なんかが残っているだけです


そうそう!これ
蔵はしっかりと残っていました
ワタシの通勤途中にも同じような蔵が残っているところがあるのですが、
それは住友林業さんの敷地内っぽいので同じ感じのものなのかな?
それにしても蔵って丈夫ですね



やはり小さな構造物は頑丈なようでした



ワタシが小学生の頃、丁度閉山後10年くらいの時に鴻之舞鉱山跡へ来たことがあったのですが
その頃はまだ、色々な構造物が残っていてなかなかおどろどろどしい感じがしたのを憶えています
そして、道道沿いの山肌に大きな鉄製の扉があってワタシはそこも坑口なのかな~?
と、思っていたのですが最近の鴻之舞鉱山跡を通りかかっても見つけることが出来ませんゥ──σ(・´ω・`;)──ン
ワタシの記憶違いなのかなぁ



ここは鉱員住宅跡
頑丈なのかしっかりと残っていました



そういえばワタシが子供の頃は公営住宅とかこんな作りだったっけね
なんだかなつかしいわ

鴻之舞鉱山は明治に砂金が発見されたことからいろいろあって住友金属鉱山が1973年まで
採掘を行っていた鉱山です
興味のある方はコチラ

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。