みどっちふぁくとりーの素

バイクで一人旅も釣りも 人生 絶好調♪
好奇心よ!!
これからもその調子でいってくれ!
人生最高♪

子宮ガン検診に潜入!

2008年02月10日 | 日常
検査した。
至急に子宮の検査を・・・(BYおっさん)

いや・・・まじめな話よ。

女の人はなぁ、検査せなあかん。

みどっちは最低でも
乳がん・子宮ガン・胃がん・腸ガンで死にたくないから
病院で検査する。

自分は自分で守る。
ダンナがいたとしても、健康は守ってくれないさかい。

歳をとるたびに病院に行かない人が多い。
うちの両親もそうや。

腸カメラ検査は親の同意書が必要だった。

100パーセント成功の確率はないからと言われ
同意書を渡された。

ま、一応報告しとかな泣かれるから
「もう書いて出したから。
え?いつって???分からん・・。大丈夫やて!」とだけ言った。
オカンは気に入らないらしく
「お母さんでもしないのにッ!!腸壁を破ってしまうこともあるのよ!!」
なーんて言うのよ。また始まったよ・・・

じょーだんじゃない!と言いたい。
じゃ、子供の健康まで保障すると????

親の面倒は看てもええが
検査に行かず、寝たきりになったら怨むで。

みどっちは親不孝してるから
最低の健康診断をやっているのかもしれない。

で、子宮ガン検診は靴下まで脱がなくてよろしい。
上着まで脱ぐの??
女子からの質問で意外と多い質問・・・

「病院に・・・エッチでもしに行くんかいッ!(笑)」
でも自分が分かってることは聞かれたら伝達して
詳細まで伝える。
ここではあえて書かないが・・・
みんな大笑いして聞き入ってくれ
今度行ってみるね!と言ってくれる。

誰かが行ってから、あたしも行こうと思う人が多い。

でもさ、婦人科の前で知り合いに絶対会うの!!!
何度か友だちが付いてきてと言うから行ったら
5回とも誰かに会う。

「まいど!」って言えたらええけど
みどっちぐらいや。
もっと個室とゆーか男性が通らない通路にするとか
入り口と出口が違うとかの配慮があれば良いね。

でも悪いことしてるんじゃないから
この日ばかりは

どーどーと開脚することをすすめる。


さて今度は・・・あ!そうや!!!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お初です (京っち)
2008-02-13 09:02:57
はじめてコメントしました。
大阪に住む京っちです。
みどっちの日記はちょくちょく拝見させていただいてます。
ツーリングG0!GO!で小豆島のレポートを読んでからかな。
みどっちにあわせて「京っち」にしました。
みどっちのブログは楽しいし面白い。
今年はめっちゃ寒いけど、寒さにめげずに頑張ってくださいね。
はじめまして (みどっち)
2008-02-13 23:29:45
京っち!はじめましてのまいどです。

小豆島からつながってくれてるのやね。
おおきにです。

書き込みうれしいです!!
これからもよろしくねー。

コメントを投稿