みどっちふぁくとりーの素

バイクで一人旅も釣りも 人生 絶好調♪
好奇心よ!!
これからもその調子でいってくれ!
人生最高♪

ムラサキオカヤドカリの大好物

2015年09月26日 | ヤドカリ

砂浜で新しい砂を入れ替えました。

チビ4個

デカ1個の計5匹のヤドカリ。

 

この夏大きなヤドカリ2匹が死んでしまった。

脱皮失敗か?砂の中で死んでいた・・・。

砂も多く入れてたのに・・・・。

 

大好物は

塩しゃけとポップコーンと

山のアケビです。

意外なアケビは大発見。

神経質ですが食べだしたら一生懸命で近くにカメラがあっても平気。

海水浴をさせて、病気から守るのよ。塩分で消毒。

たまに海水も必要です。

 


ムラサキオカヤドカリ

2015年08月21日 | ヤドカリ

サツマイモを茹でたのが好物みたい。

かわいい。食べてるときは警戒心がないの。

 

いつも帰れば、大きな飼育ケースにいない・・・。

毎日脱走・・・・。

電気消したら、動き出すからすぐに見つかるの。

 

でもさ、2匹脱皮失敗で砂の中で死んだの。

かわいそうなことした。

深く砂を入れていたのにさ。

砂も換えてきれいにしてたのにさ。

脱皮失敗が少ないエサまで買ったのに、どうしたんだろう・・・。

 

現在小さいの3匹、大きいの1匹。

今日、重たい重たい砂の入った水槽を割ってしまった・・・・・高かったのに・・・。

部屋で放し飼いも考えたが、寒いとコンセントに寄ってくるので

感電死したらかわいそうだから やめた。

 

プラスチックの安物の飼育ケースだが

愛情たっぷりで育てまーす!

 

 

 


ヤドカリの宿換え

2015年06月12日 | ヤドカリ

遂に見てしまった~~~!!!

夜な夜なヤドカリの水槽前で寝転んだり

座ったりしながら

ヤドカリが貝殻を交換する瞬間を!!

わああーい!

貝殻を数個ばら撒き

そこに置く。

やがて気に入ったら

貝を持ったり、穴に脚を突っ込み

抱きかかえ・・・・また中を覗き・・・・・

繰り返し、知らんぷりでスルーしたり

ええ?なんで?

また同じことをし

やがて貝の入り口を近づけ

ツルッと中身が出た~~~~!

小さいヤドなのでグロくなくて

かわいい。

真っ白のお家に入った。

 

 

ら、やっぱっし変なのか

すぐに元の貝に戻ってしまい

あーあ・・・・と、がっかりしてたら

また白い貝に戻ってくれた。

貝を換えたら、元の貝に戻るのは時間もかからなかった。

 

でっかいヤドの中身を見たくなり

サイズ間違い注文した貝を部屋に飾り

またLLの貝を注文した。

今度はすごいぜ~~!

 

 


ヤドちゃんの宿を購入

2015年06月11日 | ヤドカリ

ヤドカリのお家を購入。

海に行けばあるんだけどね。

小さいマーブルにはもう気に入ったのか入ってるー。

Mサイズは小さくて・・・・

Lサイズを買おう。

今はサザエの貝に入ってる2匹の見分けが出来ないため

今まで名前がなかったのだ。

 

きれいな貝殻を新調し、個性を出して名前をつけてあげよう。

 

時間があれば観察し、新しい貝に入る瞬間を見ようと試みても

後一歩で入らない、気に入らないの?

 

 

ヤドカリの好きなガジュマルの木。

去年買ってあげたら次の日に丸坊主になって痛々しかった。

土に植えていたら寒さで1本は腐ってしまった。

しかし1本は春に芽が出た!

慌てて部屋の中に入れて見守ったら

ここまで復活!

ガジュマル好きでも葉っぱを食べてしまうから一緒には入れないようにした。

今では みどっちの癒しです。

 

 


ヤドカリも行動開始

2015年04月29日 | ヤドカリ

暖かくなったので、砂を交換しました。

ちょうどサンゴの台をいただき悩み解消!

水、エサをサンゴの上に置くとひっくり返さないの。

毎日、朝から砂に埋まったエサ箱や、水場の掃除から始まるのが大変だった。

砂の湿度もマックスになるし・・・・カビが食べ物に生える。

これで高台にも喜んで登るしエサも食べ始めた。

 

今度は脱走の危機。

サンゴの下のヤドカリ!起きろ!

下のヤドカリがサンゴを押し上げ(前に玄関まで逃亡したヤド)

「よいしょ!」 (サンゴ下のヤドカリも協力!)

「違う!もっとボクの下からサンゴを持ち上げて~!」の写真。

 

別のヤドカリの背中に乗り、脱走を企てているではないか!

「ここでいい?」

「お~!もっと背伸びしろ~!世界を見てきてやるからよ~!」の写真。

 

おもしろい!

チームプレーに驚きながら

2時間ほどジーッっと観察してしまう。

怖がりなので、生態を観察するにはこっちも動かない。

そのうちねころんだまま寝てしまう。

 

夜中、起きて布団に戻り

また朝から観察・・・忙しいんだよ!

ご飯粒をパプパプ食べてる。

かわいい。

鮎の準備もままならないのに・・・。

5/20までにちゃんと準備しよ。