goo blog サービス終了のお知らせ 

65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

今年いちばん頑張ったこと

2020-12-31 22:15:00 | 日記
NHKFMの番組を楽しみに…パソコンでラジオを聞くためには?検索し、昨日から準備していた。
さぁ、始まる。
“かてぃん”からスタートし、“菊池亮太”“フォルテ”“ハラミちゃん”
楽しい〜
雪だらけの毎日、たくさん聞いた音楽とたくさん着た着物。本当に今年は着物を着たなぁ〜なぅ
大会に参加させていただいたおかげで、名古屋帯も結べるようになった。銀座結びができたのはうれしい。







5時半、ドカンと音。気のせいか?いや、気のせいじゃあない。

部屋から見える。しかし、外には人の姿、見当たらず。だあれもいない。無観客花火だ。寒すぎる。でも、ちょっと粋な年末のギフト。悪くない💕

私のブログを見てくださってありがとう。みなさん、良いお年を〜
来年もよろしくお願いします。
数時間後には、Happy New Year…あけましておめでとう⛩謹賀新年〜
楽しいことを増やそう。このブログは、今日中に投稿しないと意味がない。寝る前にアップしよう。もう、お布団の中。いつ、まぶたが仲良くなっても不思議はない。

申込は往復はがきでのみ…

2020-12-31 08:19:00 | 日記
ニュースにあったように大荒れ。秋田市内も吹雪。積雪もなかなかのものになっている。
ぬくぬくの部屋にいるだけだと身体もなまってしまう。よし…郵便局に往復ハガキを買いに行こう。着替えて、玄関から外に出た。が、そのまま、まわり右。一瞬で戻ってきた。

こんな吹雪の日にハガキを一枚買うために出かける事はない。やーめた。1月を待とう。急ぐわけじゃあないし。
明日もこんな吹雪ならやーめた…に、なりそう。カウントダウンを実家の元気な母(88歳)と過ごそうかと思っていたが、無理かも。

いつものようにビール2箱などネット注文した商品が、午後の配達になっている。家の前は雪、雪、雪。申し訳ない。配達のスタッフは女性だった。1ヶ月にだいたい2回注文する。私はイオンだが、ネットだから高い訳ではない。例えば、

“爽健美茶”600mlが68円。スーパーマーケットに並ぶ価格と同じ。特売ならその価格になる。配達がその都度300円が必要だが、買い物へ出かける交通費より安く、ありがたいサービスだと思う。しかも、ビニール袋に入れてくれるから、これも助かる。
あ、良いもの見つけた〜明日の午後は、どこにいてもラジオで聞ける♬🎶

今年はピアノ年だったなぁ〜出かけるのに制限があるのは仕方がない。でも、心は、自由に解き放してやりたい。